
なぜか今ゲテモノを食べようという風潮がある。
そして、「何か食べていないものを食べてみよう団 with キタムーラ団長」が結成されつつある。
で、記念すべき第一弾としてキタムーラ団長が探してきた食材が「ナマズ」である。
「ナマズ」はまだ食べた記憶がない。
うまいらしいが、果たしてどんな味か。
検索して近場で見つけたのが、神奈川県足柄上郡中井町遠藤にある「あさひ食堂」のナマズ天丼だ。
早速、行ってみた。
店自体は、民宿と一体化した大きな食堂といった感じで「あさひ食堂」の巨大なカンバンがよく目立つ。
店内の雰囲気は明るくきれいであるし、普通の食堂のそれと変わりはない。
特に変なメニューは無いが、その中に「ナマズ天丼セット」がある。
今回の参加者は6人、全員もちろん「ナマ丼セット」の注文だ。
ようやく現れたそれは、普通の天丼であり食した感じは、言われなければわからない白身魚の天ぷらである。
ほくほくとした白身をさっくりと天ぷらで揚げてあるので、天つゆと相まってとってもうまい。
しかも、量も多くこれで730円というのだから、参加したドクター・モロー氏も大満足のご様子で「また近くに来たら寄りますよ」というほどだ。
レジで会計をする時に聞いてみた。
「とてもおいしかったのですが、この辺りはナマズをよく食べるんですか?」
「そうでもないですよ」
・・・このナマズ、どこから仕入れているんだろうか?
疑問は残るが、まぁいいか。
第一回の「ゲテ会」はこうしてめでたく終了した。
Posted at 2007/10/18 04:52:07 | |
トラックバック(0) |
おいしい系 | グルメ/料理