我が家はJ-COMのCATVを引いている。
セットトップボックスは、Humax製 HDR(ハードディスクレコーダー)250GB搭載である。
これに、東芝RD-X5(アナログ)を接続して使っていた。
さすがに、そろそろRD-X5は引退かなと、ソニーのブルーレイ・レコーダーを物色していたのだ。
が、、、、ここでJ-COMがやってくれました。
ブルーレイ搭載セットトップボックスのPanasonic製 TZ-BDW900Jの登場。
月々1950円でブルーレイとHDD 500GB搭載のレコーダーをレンタルしてくださるというのだ。
なに? Panasonicかぁぁ。
しかし、CATVセットトップボックスにディーガ相当のレコーダーがなると言うことは・・・・CATV番組の録画がEPGから出来てしまう。
この便利さは捨てられない上に、月々2000円程度のレンタルでできてしまうことに、抵抗は出来なかった。
これで、6チャンネル同時録画が可能になった・・・・。
見る時間が無い・・・と思ったら、TZ-BDW900JにはSDカードに転送する機能があるという。
携帯で録画した番組を見て、携帯から予約も出来てしまうのだな。
釣りチャンネルを録画し放題だな。
Posted at 2010/03/25 00:28:03 | |
トラックバック(0) | 日記