• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

走行距離90,000キロ超え

走行距離90,000キロ超え 久しぶりのブログです。

ここ数ヶ月、クルマも家族も無事でした。先月の連休は実家の岐阜にクルマで帰省し、走行距離を稼いで、初年度登録から13年目でようやく9万キロ突破しました。

それから、先月、自動車税を納税しましたが、13年目になると税金が高くなるんですね!

塗装もところどころ剥げ、傷だらけで、維持費も高くなったキャミですが、もう少し乗りますので1日の土曜日にディーラーにオイル交換と点検しに行き、東京オリンピック誘致のシールをもらってきました。

旅行するたびにステッカーをバックに貼るので、シールだらけになってます・・・。

翌日は、雨の予想に反して晴れになり、オイル交換もしたので、豊島園までクルマで行って楽しみました。
電車で行ってもよいのですが、クルマのほうが早くて便利で楽チンです。
都心ではクルマなんて不要と思っていましたが、クルマを利用しはじめると、そのよさに安住してしまいます。

で、豊島園。学生のときに行ったきりで、20数年ぶり。
ようやく子供も遊園地のアトラクションが乗れるくらいに成長してくれました。
また、嫁さんと2人でアトラクションを乗っても、娘と息子だけで側で待ってくれるようにもなりました。


息子と娘とでは傾向が違う(息子は絶叫系が大好きだけど、暗いのは駄目。娘は絶叫系は駄目だけど、お化け屋敷はOK)ので、乗り物の選択に苦労することもありましたが、総じて楽しめました!


ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2013/06/03 22:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 23:41
お久しぶりです!

元気そうで何よりです!

キャミ元気ですネ!

ブログ更新に期待!
コメントへの返答
2013年6月4日 22:05
お久しぶりです!

ブログ更新をかなりさぼっていました。

でも、キャミ、家族ともども健康です!

今週末も天気がよさそうなので、キャミで出かけます。
ブログ更新にご期待ください。
2013年6月4日 23:29
こんばんは。
お互い重加算車両ですね。
逆に遠慮なく、がさ藪にも入れますよ。
ぴかぴかの新車では祖売れは出来ませんので・・・。

たとえボロくなってきても可能な限り乗りたいですね。。
しかし塗装もしたいし足回りも・・・・。
妄想ばかりが頭の中を駆け巡ります。
コメントへの返答
2013年6月5日 22:29
こんばんは。お久しぶりです。

古いが故のメリットも確かにありますね。

うちでは子供たちが自転車などをクルマにぶつけたりしても、目くじら立てず放置しています。
内装も、キャンプ道具を放り投げていますので、結構キズだらけ。
道具として使っており、逆にストレスにならなくてよいです。

塗装は、濃緑色のつや消しが合いそうですね。
2013年6月8日 0:28
オイラのも13年越えで今期から税金が37,900円になってしまいました。
10万キロも越えましたし・・・

お互いに遠慮のない車・キズも気にならない車になってしまいましたね。
コメントへの返答
2013年6月9日 22:05
こんばんは。お久しぶりです。

最初の頃は、ちょっとした擦キズでブルーになったりしたものですが、今では、このキズはあの時のだったなぁ~。と振り返ることができ、性格も丸くなりました。

とはいえ、ひと様に迷惑のないように、無事故・無違反で乗りきろうと思います。

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation