• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taroのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

アストロスイッチコレクション

アストロスイッチコレクション仮面ライダーのベルトの付属品。最初、四個だったのが十個以上に。コレクション魂をくすぐります。息子より夢中になりそう?!
Posted at 2012/02/08 13:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子 | 日記
2012年02月08日 イイね!

インフルエンザ発症

私以外、妻、娘、息子とインフルエンザを発症し、看護のため会社を休んでます。最初、先週土曜日に息子が、火曜朝から妻が、その晩 から娘が発症。私は先週水曜日に微熱があり、病院にいきましたが、インフルエンザではなく、今日、娘と検査を受けてきましたが感染していませんでした。 息子は元気になったのですが、妻がまだ寝込んでいます。
今年はインフルエンザが大流行とのことで、わが家も遂に陥落しました。(>_<)
Posted at 2012/02/08 13:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年01月08日 イイね!

carrozzeria Air navi AVIC-T77の使い勝手

carrozzeria Air navi AVIC-T77の使い勝手 PNDの黎明期であった5年前に買った「迷WAN」でしたが、新しくできた道に対応できていない(圏央道や、首都高の中央環状)ため、不便を感じていました。

最近のPNDであればどこのメーカーでも、価格、商品内容ともに満足のいくものばかり。
ただ、迷WANでもそうでしたが、地図更新に数万円のコストがかかったり、その後のサポートがない(迷WANの販売先は倒産したらしいです)と地図更新もままならず、結果、地図の更新が3年間無料のcarrozzeria Air naviを昨年の8月に購入してました。

購入時で4万弱。現在では36,000円ほどで購入できます。地図更新もついて、この値段なら、十分だと思います。

さて、今回は年に数回ある全更新をしました。
この全更新の仕方が、取説だけだと分かりにくいため、ネットのブログを参考にしましたが、必要なのは16MB以上のmicroSDカードと、ACアダプター。
全更新は1時間半かかるので、車中でアップデートするより、自宅でACアダプターから電源をとって行うのがよさげです。ただ、ACアダプターが4,000円弱するのが難点。
microSDカードはアマゾンで購入しました。大容量でも安くなったものです。千円ちょいで買えますね。

次に、今までシガーライターソケットから電源をとっていましたが、見栄えをすっきりするため、オプションパーツを購入してACC電源から電源をとる工作をしました。
あいかわらず、CAMIのヒューズボックスは手がとどきにくく、苦労しました・・・。

最後に、電源ケーブルとセットになっていた車速信号入力ケーブルを車速信号線に接続。
助手席奥のECUの22Pコネクタにある若草・赤線からとりました。
ちょっと暗くて奥まったところにあって、コネクターを挟み込むのに苦労しましたが、幸い、信号線が分かりやすい位置に束ねてあったので、無事に結線できました。
ナビを起動して、車速パルスを認識していることを確認して、終了。
これで、トンネル内の自社位置もより正確になることでしょう!
Posted at 2012/01/08 22:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年01月04日 イイね!

はじめての下呂温泉

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

挨拶がおくれました。年末年始は実家の岐阜に帰省しておりました。

で、嫁さんが旅費を出してくれたので、年末、岐阜の下呂温泉に行ってきました。
岐阜育ちですが、実は、三大名湯の一つの下呂温泉ははじめて。

意外と温泉街らしく、土産屋あり、足湯ありで、散策できる所でした。
宿は、富岳というホテルで、料理は質、量ともに十分。部屋も小奇麗で十分。風呂も貸切風呂、露天風呂ありで十分でした。リーズナブルですので、ファミリーにオススメの宿です。

お湯は、さらっとしています。ぬるぬるしていないし、硫黄臭くもなく、特徴がないといえばないですが、風呂上りは肌がつるつるします。

温泉から帰った後は、実家で寝正月でした!

明日から仕事だぁ・・・・。
Posted at 2012/01/04 20:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2011年12月24日 イイね!

DXフォーゼドライバーを衝動買い

DXフォーゼドライバーを衝動買い私の慢性鼻炎の治療のため、息子が私の付き添いで行った耳鼻科の帰り、息子がゴーカイジャーのレンジャーキーが欲しいというので、西友に寄ってみると、仮面ライダーフォーゼのベルトが売っていました。

品薄でどこのおもちゃ売り場も入荷未定でしたが・・・、クリスマスイブに売っているとはラッキー!
もう、息子のクリスマスプレゼントは先々週の奥多摩旅行で渡していましたが、来月の息子の誕生日祝いに買ってやりました。

早速、息子は喜んで「宇宙来たー!」と変身してます。
親父の私も、最近のおもちゃはすごいなぁーと感心。
ただ、嫁さんには、苦々しい顔をされました。息子に甘いとね・・・。

でも、こういう玩具のよさは男にしか分からんものです。

ちなみに、値段は5,980円で、定価の1,000円引き。在庫はレジ前に積んである5個ほどでした。値札も手書きで、ご家族1点限り。当日入荷した感じがありありとしました。

ブログを書く際、ネットで調べたところ、ここ数日で大量入荷されているようですね。
毎年、ライダーベルトはプレミアが付いて、高額でオークション取引がなされていますが、今年は、そういったところで購入しなくてもいい状況ができそうです。
Posted at 2011/12/24 21:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 息子 | 日記

プロフィール

「土浦駐屯地訪問 http://cvw.jp/b/239913/40670220/
何シテル?   11/05 15:07
娘が産まれて、移動にクルマが不可欠となり、平成11年製キャミを購入。初めての自動車!しかも、免許をとって10年目。(^^;しかし、この8年、帰省に、家族旅行にと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016年製のイグニスです。 2021年から日産ノートからの乗り換えです。
日産 ノート 日産 ノート
キャミから乗り換えました。 コンパクト・・・でも、荷物も結構積めます。
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
平成11年製のキャミQです。 平成17年の末に嫁の母の知人から格安で購入。 ただいま、走 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation