• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

オープン感は最高です

オープン感は最高です
レビュー情報
メーカー/モデル名 ミニ / MINI Convertible ジョン クーパー ワ-クス コンバーチブル_RHD(AT_2.0) (2021年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 オープンで走行するなら、この車が一番です。
以前のミニと比較して、ボディー剛性の向上が著しく乗り心地の良さに驚きました。
不満な点 JKWなのにジェントルな点かな?
総評 乗り心地が良く、遊び以外にも十分使用出来るオープンカーです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
以前のミニとは比較にならない乗り心地の良さ!
積載性
☆☆☆☆☆ 2
オープンなので広くはありませんが、2名なら旅行に行ける程度は積める広さが有ります。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
価格
☆☆☆☆☆ 3
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/03/27 22:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年3月28日 13:04
ご無沙汰しています^_^

アルピナからミニのJCWカブリオレに替えたのです👍👍👍

僕もビターボリムジンからカブリオに箱替えしました^_^
コメントへの返答
2022年3月28日 21:07
こんばんは😊
フェースブックにアルピナのカブリオレがアップされていたのを見てひょっとしてと思っていたのですが、やはりシゲルビッチさんの車でしたか。
もう新車でアルピナのカブリオレを手に出来る事は無いので本当に良い選択をされたと思います。僕もアルピナのカブリオレが欲しいと思いましたが探してた時に良い物件は出てきませんでした。
仲間が次々にアルピナロードスターを手放してさしまい、私もロードスターを手放す事にしました。
購入する車は初め4Cスパイダーを購入する予定でしたが、ロードスターが売れた時に既に4Cの買い手が決まってしまい諦める事に、その後、色々悩みましたが、更に歳をとっても気楽に乗れオープンが楽しめるミニにしました。
アルピナD3はこれからも乗り続けるので、機会が有ればまたアルピナ仲間として一緒に走りたいですね。

プロフィール

車が大好きです! 現在は、自身23台目となる愛車アルピナD3リムジンと28台目となるアルピナロードスターに乗っています。アルピナD3はディーラー主催の試乗会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナロードスターS いいクルマでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/04 18:54:34
アルピナのオフ会を開催しませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 23:56:28
リッキー和歌山に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 23:24:39

愛車一覧

BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
山道で試乗し全開時も軽快なハンドリングのD3に惚れ込んでB3Biturboから乗換えまし ...
ミニ MINI Convertible グリーンブル (ミニ MINI Convertible)
最もオープンを感じられる点がお気に入りです。 年齢を重ね、ゆったりと乗れる車に乗り換える ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
アルピナのオフミで初めて拝見し試乗をさせて頂き、オープン走行時のスタイルと乗り心地に惚れ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
アルピナD3を出来るだけ長く使用していきたいとの思いで普段の足に320dを購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation