• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

リハビリ

リハビリ今日の夜はリハビリでちょっと徘徊しましたがやはりくしゃみが出るので運転はやばいですね。もうしばらく大人しくしていようかな?

今日はちょっと大きな事故が有り大渋滞。一体何をやったのやら。
Posted at 2009/02/07 02:01:49 | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月01日 イイね!

取り締まり

取り締まり未だに本調子ではないので大人しく毎日過ごしています。

夕食の材料を買いに行って家の近所を歩いていると一通を逆走した車が捕獲されていました。ここに至る別の通りでも同様に逆走して走って追いかけられ捕獲された車が居ました。

私の家の近所は一通が多いですが知っていて逆走する確信犯が多く、運転していても、歩いていても、ちょっと危ないな思っていたので、もっと頻繁に取り締まって欲しいです。
Posted at 2009/02/01 17:27:28 | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月27日 イイね!

昨日走行したところ

昨日走行したところ*画像は12/27,08:35現在 (昨日は上下線とも通行止めの区間が長かった様です)
昨日、金沢から北陸道経由で名神を走行しましたが昨日午後から一部区間未だに通行止めですね。

あの雪なら当然かな?途中画像にならない路面・景色とも真っ白だった区間が数十キロありましたので。

昨日は敦賀の手前60Kmからチェーン規制かかっていましたが止められなかったので走行できましたが、昨日の午前中に通過できて良かったです。

Posted at 2008/12/27 08:57:23 | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月03日 イイね!

質問攻め・・・車を運転する際に考えている事

質問攻め・・・車を運転する際に考えている事運転の際に何を一体考えて運転しているの?と仕事関係の人に聞かれたので、「今日は何を食べようかな?」「誰か遊んでくれる人いないかな?」「何も考えていない」ではなく「安全に気をつけ運転しています」と優等生的な答をする。
「???あの走りで、それは一体何?」と返されたので(大汗)、「リスク・車への負担を低減することに気をつけています」
で、「具体的には?」と何でぼーやの矢継ぎ早に質問されたので、

1.流れを予測する
2.死角を極力消し去る・空間補完する努力をする
3.瞬間的な速さ(点の走り)ではなく、スムーズな走り(線の走り)を心がける

更にそれぞれに「具体的には?」と聞かれたので、

1.どの様な速度で、どの様な挙動をする車がいるかを推測しつつ、その流れの中にどういう形で同調させるかを考える
  峠等はかなり先のコーナーまで見えているところと見えていないところにどの位置にどの程度の速度で走行している車がいるかを空間補完能力を駆使しつつ走りを組み立てる
2.前の車に接近しすぎると死角が増えますし、ブラインドコーナーなどでインにつきすぎるとその先の状況・情報が不足するのでやや大回りする
  他の車をパスする際には極力大回り(横、縦)し不測の事態に備える
3.加速・減速を極力緩やかに行い、急激な荷重移動は行わないように心がける
  特にリアの加重が全く抜けるような急減速は車が真っ直ぐになっていても極力避けアクセルで回避できる余地がある走りをする

質問され、それに答えると更に疑問が増えるようです。キリが無いです。一番手っ取り早く理解してもうのは隣に座ってもらい、更に後ろから追走してもらうのが良いですね。

さて、仕事の方ですが今週は外出が多いです。と言っても出張ではなくて近場とちょっと微妙な場所へ。

月曜日は昼食時間に食事が取れず殆どのお店でランチが終わった後だったのでファーストフードしかないかな?と思っていると3時までランチをやっているお店があったので参鶏湯をいただく。
骨まで食べられ何だか体に良い感じでした。

火曜日は水曜日の朝から健康診断だったのですが、この日も昼飯をろくに食べられなくてお腹が空いていた事もあり夕方取引先に行った帰りにちょっと同僚と一杯飲んで帰宅。


泡盛を飲み過ぎて健康診断はちょっと酷い事になりました。前日こういう飲み方をした後に血を抜かれた際に気分が悪くなり数年前に倒れて迷惑をかけた事が有るので今日は心電図のついでにベッドで採血してもらいました。足をちょっと上げてそのまま30分ほど寝ていました。

そんなこんなでお腹も空いたので早めに中華をたらふくいただく。その後、ちょっと埼玉の外れの方まで1時間以上かけてお客様先を訪問しそのまま直帰。疲れました


Posted at 2008/12/03 21:07:44 | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月20日 イイね!

化粧直しからの帰還

化粧直しからの帰還明日は夕方遅くまで仕事の予定にて引き取りは無理なので、今日の夕方仕事で外出後ディーラーへ車を引き取りに出かけました。

既に業務終了時間にて片付けをされているところで引き取りしましたがリアの扉の一枚が、「取っ手が取れる何とか状態」で業務終了後に更に仕事を増やしちゃいましたがしっかり取り付け治してもらう事に。
シャッターは半分閉じてありましたが、SLが面白い事になっていたのでちょっと眺めていました。まるでハイドロ車の様に全輪独立して踊るようにズーッと動いていました。ABCの関係の修理かな?

私の車はフロントガラスの交換のみならずフロント周りはバンパー、ライト類含めて全部新品になっていて屋根も塗られ、全体に磨き直しをされたようでその関係で取っ手の締め付けが甘かったようでした。まずは、めでたしめでたし。しばらく大人しくしたいと思います。

今日の夕食は寒い事も有り奥がおでんを作って待ちかまえていて、取りあえず、食べる前に一枚撮らせてもらいました。今シーズン初めてのおでんは中々良かったです。これで一杯も良かったのですが仕事が残っているので麦のお茶で我慢。
Posted at 2008/11/20 21:29:03 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation