• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

晴天の日曜日

晴天の日曜日今朝は今まで使ったこともない所で楽団練習が有り奥を朝送るために横浜方面へ。
大黒ではこんな車が、

後、こんな車の集会。日に当たると具合が又悪くなりそうだったので10分ほどで退散。

天気も良いと言うか良すぎるため、どこも渋滞と言う事も有りますが復調気味の所で無理しても仕方がないので軽く徘徊して早々に帰宅。天気が良いと出動するこの車両に背後からロックオンされちゃいそうになり捕獲される前に道を譲ると一気に抜いていきワンボックスの死角へと消えていきました。背後から来ても抜いた後にしか気がつかない位置にポジショニングするのは流石ですね。

体を冷やすのに冷たい食べ物を買いに歩いて外に出るとこんな物が行く手を遮る。今日はあちらこちらで祭りをやっていますね。
Posted at 2009/09/13 16:46:44 | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月16日 イイね!

W212 E63 AMG

W212 E63 AMG*写真はもらった英語版のカタログ。手元にはドイツ語版の詳細カタログ持っていたりします。

先週から先行予約が開始されたW212 E63 AMGですが既に結構予約入っているようですね。

それにしても今度のW212は幅が広く(1,855mm)、試しに今の幅1,850mmが最大幅の立体駐車場に無理矢理E350を入れてもらいましたが、片側のリムガードを擦りながら入れて片側が3cm空く状態。営業の方はもう入れたくない、と言う状態。

私も一回入れたら暫く出したくないかも?SLかEクーペなら入りますね、と営業の方が追い打ちを。わかっては居ましたけど。

恐るべし。一回ではちょっと入らないし、今度の駐車場の抽選でどこの場所になるかわからないので、秋の車検までしばらく思案は続きます。
Posted at 2009/07/16 22:35:52 | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月02日 イイね!

追突による横転事故

追突による横転事故昼食を食べ終わってお店を出たら凄いことに。そういえば食べている時外が騒がしかったです。













Posted at 2009/07/02 12:52:06 | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月22日 イイね!

アクアライン

アクアライン連休も終わりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は週の半ば以降、花粉で調子が悪い上に風邪で熱出して調子が悪かったです。
連休も寝込んでいると恐らく、今週も寝込みそうだったのでこういう時はやはり起きて無理矢理活動するに限ります。前半はちょっと額に脂汗状態でしたが今はタダの花粉症だけの状態に戻りました。でも目も頭痛、くしゃみも相変わらずで辛いけど。

土曜日の大黒は凄かったです。入ったけど何もしようが無いので、こうくんさんをだけ残し、少し居て暇人2号さんと都筑のファミレスでかっちゃんさんを呼び出しお茶会をしました。



凄く混んでいたのでこの様な駐車をしていた方も居ました。何だか怖いですけどね。

日曜日、新横浜の付近を走行していると女の子の大群がこんな感じであちこちに。今日のアリーナのコンサートの影響かな?

で、午後の昼食時間も過ぎていてお腹も空いていたのでどうしよう?と取りあえず高速乗っていたらみなとみらいを過ぎたトンネル内が大渋滞。でその先にはこの車が。一体何をしたのやら。事故直後にてまだ救急車・警察の方は到着していなくて消防の車が来ていただけでした。

アクアラインも3/20から休日1,000円になったのでちょっと行ってみる。行きは海ほたる満車にてスルーしてトンネル出たら吹き流しが真横にバスもフラフラ走っていて私の方もフラフラという感じでした。凄い風です。

で、昼食は奥と二人で富津の辺りで取る。因みにこれ、2人で3,500円です。手前の私の方にはこれに更に茶碗蒸し付いていました。海鮮問屋直営としても安いです。

で、帰り道に行きに見かけた取り締まり現場を通りかかると左の旗を持っているお方の陰に5台捕獲されていました。入れ食い状態です。

戻りのアクアラインは更に状態が酷く雨もそうですが、海ほたる渋滞で待っていると波が降ってきていました。洒落になりません。

で、トンネル抜けて横浜方面への湾岸線は風も雨も酷くこの通り。当然大黒は空いていました。

アクアラインのトンネル内渋滞は怖いですね。微妙な上り下りがある中、運転に不慣れな方が車間を詰めブレーキを頻繁に繰り返す中、10Km位の距離を走行するんですから。これはこの割引制度がある内に重大事故が起こっても不思議無い感じでした。

で、今日のアクアラインの強風はとても凄く私が帰路通過後1時間ほどで通行止めに・・・風の流れが一定じゃなく向きが変わったりして走りにくかったですからね。

総じて運転に不慣れな方があちらこちらにあふれている感じでこれが高速道路全般に休日割引始まったら恐ろしいことになるかな?と思いました。ちょっとしばらく休日は運転遠慮しようかな?
Posted at 2009/03/22 19:05:34 | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月14日 イイね!

異常気象:暑かったです

異常気象:暑かったですそれにしても今日の気温は異常に高かったですね。暑くて半袖でも良い位でした。

今日はちょっと昼間に行動してみました。箱根や伊豆の方に足を伸ばそうかな?とも思いましたが混んでいるので小田原までとしました。

暑いためか猫もひなたではなく日陰でくつろぐ。

昼食は最近この手の物を食べていなかったので海鮮丼を頂く。

小田原の蒲鉾屋でで見かけたF430。ちょっとカーボンローターにクレーターが出来つつあるようですね。

この郵便ポストは中々良いですね。

小田原厚木道路では今日も覆面が大活躍、行きの反対車線でも何台かパクられているのを見かけましたが、帰路でも気がつくと目の前に。で、車線を移動して様子を見る。

私を追い越し車線から追い越して行った走行車線を走っている車の横で赤色灯がたかれる。

で、路肩に停車させられる。この道は要注意なのに。同時に何台走行しているかわからないですが、私は最大同じ方向で4台の覆面(内3台は捕獲車両有りで停車中、で1台は走行していると前に居ました。)に遭遇したことがあります。

海老名でちょっとお買い物。ビーグルが居たので一枚撮る。飼い主が行きたい方向と違う方向に興味があるようで引きずられていました。ありがちな光景です。

東名横浜町田から大黒へ。

この時代の車は良いですね。何だか優雅な感じです。爆音と白煙を残して立ち去っていきました。


本日のお土産。箱根ビール3種とメロンパン2種。

Posted at 2009/02/14 17:33:54 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation