• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

Winter Concert

Winter Concert今朝は所属団体のWinter Concertにて早朝から川崎のホールへ向かう。

会場裏の駐車場の所で獲物を狙う方が居たのでこちらも狙ってみる。

食後の一服をアイリッシュコーヒーで。酔っぱらうと困るのでお酒は香りだけ程度にしていただく。

リハーサルではソリストのレッスンも行われたりする。



???何かが違う???スポイラーが純正からTechArt製に変わっています。不思議な形状ですがこれで純正と同様上がり下がりします。

男性楽屋。

開演前の行列ですが気がつくと軽く100m超えていました。客層もいつもより学生が多いですね。趣向のせいかな?

開演前その行列の終端の楽屋口前で一服しながら歓談中の巨匠2名。指揮者の佐川氏と作曲家の天野氏、さて何を話しているのかな?

早朝からのリハーサルで皆疲れています。

まずまずの入りですね。

舞台裏で同じパートのいつもの2名+1名を撮影。何に使うか知っていて撮るように求めてくるところが不思議です。

2部は大西学園のステージ。これ中々凄かったです。衣装も凝っているし。この直前の舞台裏は時間が無いのでファッションショーの様な大騒ぎでしたが。

3部の大西学園とのジョイントを待つ当団体。シャツの前に指揮者の写真が。ちょっと外では着れませんね。沢山揃うと宗教団体みたいです。

3部は完全に年を忘れてやっていましたが(私はこれに参加したことありませんけど)流石に今回一緒の若者と比べると年ですね・・・精神年齢は下かも知れないけど。



???何でしょう???

更に???

因みに曲は羞恥心。無いんでしょうね、きっと。

冬の演奏会は蛍の光で〆ます。


終演後、奥は打ち上げ、私は来場していただいたMBOCのメンバと一緒にラゾーナ川崎の中のレストランへ。しゃぶしゃぶでお腹一杯でした。駐車場のトラブルで10分ほど出口で待たされた以外は大満足。





その後、ちょっと微妙な時間だったので大黒に立ち寄り時間を潰す。掲示板は閉鎖中でしたが入れました。ただ、到着すると23:30で閉鎖という案内がスピーカーから流れていました。


0時前に奥を迎えに川崎に戻る。丁度良いタイミングでした。時間を潰しておいて良かったです。

帰ろうとすると事故?

追突?それともこの車の前のPが無理な車線変更したかな?ここ車線変更トラブル多いところですので。どちらにしても気をつけましょう。このちょっと前にもタクシーが私の前でお客さんを下ろすか何かでウィンカー無しで急な車線変更でバイクと側面衝突になりそうでバイクの運転手はドアに思いっきり走りながら蹴りを入れて避けていました。あの扉どうするんだろう?
Posted at 2008/12/21 08:53:12 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年11月16日 イイね!

雨の日曜日

雨の日曜日今日は朝から川崎の某所にて秘密練習ではなく冬の演奏会の練習。と言っても一部にしか私は参加しないので今日は一曲だけにて奥が練習が終わる時間まで時間もある事もあり、練習場から大黒へは直ぐに行ける場所だったのでちょっと立ち寄ってみる。

CLS350???
こういうセンスの方も居るんですね。何も言う事有りません。


今日は日中小雨模様にも関わらず集会で結構集まっていました。

奥の方も練習が終わりコメダで奥は昼食を私は午後のお茶の時間。


今日は夕方からまとまった雨が落ち始めたので一杯やって、

寒いのであっさりとした味の鍋を作り体を温め、

〆に雑炊食べて寝ます。

お休みなさい。
Posted at 2008/11/16 21:25:06 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2008年06月28日 イイね!

定期演奏会

定期演奏会今日は所属団体の定期演奏会・・・でも私はお休み中。奥を送り演奏会まで時間があるので取りあえず昼食を同じ建物の中に有る牛タン屋で採る。
たまに食べると美味しいですね。


その後、まだまだ時間が余っていたので散髪をしてもらいましたが、そこでマッサージを20分位してもらい途中意識を失う。
で、取りあえずミューザ川崎へ。このホール何度か演奏した事有りますが定期演奏会で借り切るのは初めてのホールです。
みなとみらいと違って良い点も結構あります。楽屋等が同じフロアにあるので使い勝手が良いのとアーティストラウンジが広い事ですね。
後、アーティストラウンジ内にガラス張りの割と広い喫煙室が有る事。これは喫煙者の演奏者からするとポイントが高いです。



開場してバーエリアを上から眺めているとバーカウンターを背に皆様何かに見入っている?聞き入っている様子。

これは毎回恒例の開演前のサロンコンサート。今回は賛助参加のハープの方の演奏でした。中々素晴らしかったです

最上段付近から見たステージ。今回はパイプオルガンは無しです。

結構人が入りました。めでたしめでたし。

舞台下手の覗き穴からの撮影。

これはステージ背後の最上段からの撮影。

Posted at 2008/06/29 01:36:07 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年12月15日 イイね!

ウィンターコンサート:満員御礼

ウィンターコンサート:満員御礼今日は所属吹奏楽団のウィンターコンサートの本番です。

早朝からリハーサル。

その前に腹ごしらえ。

ついでに昼食。トンカツ屋で食べたお勧めの品。刺身定食700円也。


今日の会場のホールがある建物。

ホール入り口。既に入場者の為の準備が整っています。

楽器のスナップショット。何点か。


何故か団員の方にチョコを頂きました。何となく”あげる”とのことでありがたく頂戴。


リハーサル風景。


アンコールの一曲。指揮者の佐川聖二氏が歌で指揮者は作曲家の天野正道氏という豪華な組み合わせ。

舞台下手。

舞台裏。

今日は満員御礼でした。と言うより、キャパ以上にお客様がお越しになってしまいました。

この仮装は団長です。

石尾和子氏は今年も2部は大変可愛い衣装で司会をされていたので一枚撮影させて頂きました。背後の女性は石尾氏のお弟子さん。

佐川氏もこんな格好で指揮を・・・。

コスプレ軍団を指揮する佐川氏。

頂き物。

今日の〆はこうくんさんと二人でファミレスでお茶会。
Posted at 2007/12/16 01:05:42 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年11月03日 イイね!

祝全国大会金賞!!!

祝全国大会金賞!!!夜中の01:55に大きな音がして起きました。
すごいスキール音と共にすごい衝突が起きました。
その後、複数のセキュリティが数分間の間、鳴り響き続けることに。

で、ついでの長野市で開催されている全日本吹奏楽コンクールの結果をチェック。
2chはこの手の速報が速いので重宝します。電話をして団員に聞いたところ会場から携帯で速報入れて居た様です。主催の朝日新聞より速い2ch恐るべし。

朝日新聞の結果記事

私の所属団体・グラールウィンドオーケストラは神奈川県から東関東地区代表として参加し実に7年ぶりに全国大会金賞を受賞。(なお、一般の部の金賞受賞は16団体参加で5団体あります。)
今回は一般団体のおおとりだけではなく、2007年度のすべての団体のおおとりとなり、表彰式直前と言うこともあり大変注目を集める中、良い仕事をしてくれたみたいです。

長野に私も行きたかったな。奥は今日は長野市で宿泊し宴会に出る様です。

で、宣伝ですが、12/15に冬のコンサートがあります。ご興味がある方は下記からチケット予約(入場無料)して下さい。

グラールウィンドオーケストラHome Page : http://www.gwo.org/

さて、事故の話に戻ると、まさに深夜の市街地でしかも私の部屋の下で起こった交通事故でした。
当事者同士でもめていて、危険な雰囲気でした。

今、警察・消防も来て現場検証中。大分静かになってきています。





関連情報URL : http://www.gwo.org
Posted at 2007/11/04 18:34:03 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation