• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

全日本吹奏楽コンクール神奈川県大会:一位通過

全日本吹奏楽コンクール神奈川県大会:一位通過今日は、全日本吹奏楽コンクール神奈川県大会でした。
昨夜と今朝は川崎市内の某ホールで練習で、おやつ時に川崎市教育文化会館で本番でした。

会場横の駐車場に駐車。で、いつもの通り横着して私はここで本番衣装に(タキシード)着替えを・・・一応会場に更衣室有るんですけどね。


既に本番終了した団体が暑い中楽器を積み込んでおりました。


で、駐車場の関係も有り早めに移動しちゃったので会場前の喫茶店でお茶。
一緒に入った同じ団体の方も暇なので携帯で何やらやって時間をつぶしていました。私はこのお店で2杯も冷たい飲み物を飲んで、1時間半位待機。


本番前のチューニング。



待機中の図。


若者は全く緊張感が有りませんね。ピースしていますよ。


写真撮影ってあったのかな?私は終了して直ぐ楽器片づけて車に戻ったのでどうなったかは知りません。


結果も聞かず早々に奥と二人で会場を後に家に戻ってきました。

先ほど、奥に別の団員の方から連絡があり、おかげさまで2位に10点差をつけて、1位金賞で神奈川県大会を通過し次の東関東大会に駒を進めることが出来ました。次も同じ場所で行われるので遠征の楽しみは無し。
次も通過出来ると長野での本選に出られますけど、どうでしょうか?

負ける試合には出ないことにしていて、私は前回最後にコンクールに出た時は全国大会で金賞を受賞しました。と言っても2000年の事で私は7年ぶりの参加です。
コンクールは競争なので参加することに意義なんて全くありません。勝たなくてはいけません。

と言うことも有り、長野まで行きたいですね。

『おまけ』

昼食:冷やし中華


出番待ちの間にお茶三昧。

アイス・ウィンナー・コーヒー(リキュールが思いのほか効いていました)


で、薄めるためにアイス・グレープフルーツ・ティーを追加注文。


演奏が終わり夕食の材料(そうめん)を買いに出かけた際にコメダに立ち寄り再びお茶。


で、夕食のそうめんとマグロぶつ切りで、一杯。
勝利の後の一杯は格別ですね。本当かよ?
Posted at 2007/08/12 20:18:00 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年06月24日 イイね!

満員御礼:定期演奏会終了

満員御礼:定期演奏会終了初演の曲(今回の演奏会の為に天野正道先生に委嘱したので当然世界初演)も含めてちょっと大変だった今回の演奏会も無事終了しました。

今回も何時も通りみなとみらいホールでしたが雨にも関わらず写真の様に(これは私が座った位置から撮影しています)ほぼ満員状態の大入りでした。


朝食はちょっと軽めにコメダにて名古屋メシ。で、昼はおにぎり2個のみ、夜も比較的軽めで締めくくりました。
今日の食事に関してフォトギャラリーで・・・


本日は演奏会場の向かいのパシフィコ横浜で”The 3rd Street Rod Nationals”が開催されていてちょっと興味がありましたが時間が無いので休憩時間に上から出てくる車を眺めていました。
何枚か写真がありますのでそちらを参照下さい。


みなとみらいホールの中をちょっとご紹介。
下記は本日撮影の4台設置したビデオカメラの内の1台からの景色。


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3

ついでに楽器もご紹介
フォトギャラリー1
フォトギャラリー2



Posted at 2007/06/24 21:09:19 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年06月23日 イイね!

定期演奏会前夜

定期演奏会前夜今日は昼過ぎから明日、横浜みなとみらいホールで開催される所属する吹奏楽団の定期演奏会の最終練習でした。指揮者だけではなく作曲家(今回の演奏会に為に曲を作って頂きました「つまり初演となる演奏会」・コンクールでも使用予定)の先生も参加されて猛練習。

私はここ10程参加しておりませんが明日打ち上げ参加の為、車で来ない方の楽器も併せて今日お持ち帰りの為、特に慎重に運転して帰宅の途につきました。

何せ明日本番ですからこれがかけると恐らく演奏会にも多大な支障を来す特殊楽器が幾つか含まれているのと、これだけで数百万円しますので大変な事になります。

因みに、楽器というのは質屋等では全く価値を成しません。1/10以下のお金にしかなりませんので盗んでもどうしようも有りません。

但し、フルートという楽器はその素材から重さで直ぐに換金出来ます。銀・金・プラチナ等の貴金属で製作されていると言うのが理由です。

さて、その様な事情で特に今日はゆっくり安全運転を心がけながら練習会場の駐車場を出たところの国道15号線で、スピード違反で丁度捕獲されたらしい車に遭遇。


途中で入りたいお店が有ったのですがちょっと混んでいて今日は入れなかったので、いつものお店へ。外に5人位並んでいて、15分ほど入店まで待ちました。閉店時間間近にも関わらず、私たちの後から7-8人来店されていました。食べ終わってから来た人も4人ほど居て今日も大盛況。


取り敢えず、餃子を一枚注文。


チャーハンとタンメン。もちろん一人で食べたわけではありません。ただ、私はチャーハンのあまりも食べたので1.5人前食べたかな?明日に備えて今日はもう寝ます。お休みなさい。

Posted at 2007/06/23 22:42:56 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年06月17日 イイね!

今日の一日

今日の一日今日も昨日に引き続き川崎の同じ場所のホールにて練習。今日も昨日に引き続き佐川聖二氏の指揮で合奏。今日は打楽器の針生惇氏も参加し来週の本番に向けて追い込み。

当団のチケット係の過去の経験から歩留まりを考えても結構な来場者数になる事が見込まれるため、既にInternet経由でのチケット予約も締め切りっています。秘密の計算式によるとかなりやばい位の数が出ているらしい。大丈夫かな?

昼講演のデータが少ないのでブレ幅があるのと、みなとみらい線から外に出なくても会場に来る事が出来るので以前より天候によるブレ幅は小さいかな?など、今回はばくち的な要素がてんこ盛り。はっきり言って読み切れないらしい。

当日券が用意出来るのが通例ですが今回は無いかも?と言われているし。

さて、まずは多摩川の土手沿いを車で移動していると、お馬さんに遭遇。


ダブルホワイト?では有りませんね。


今日はどういう戦略で行こうかな?


一生懸命練習しています。


こちらも一生懸命仕事に励んでいます。収穫はどうだったのでしょうか?書類を整理して無線で話をした後、立ち去られておりました。


近所の百貨店内の書店内にある喫茶店。本を買ってその場で読んだり、Macを使ってNet Surfinしながらお茶・食事が出来ます。難点は禁煙な事。


同じ建物内の男性用トイレ。トイレットペーパーがArtしています。


で、これが内部。不思議なレイアウト。壁の陳列スペースの工具にどこかで見かけたお馬さんのシールが・・・


で、夕食編。泡は綺麗だけどちょっと冷えすぎのピューター・・・。


キャベツとキュウリの塩もみ。


カレー・・・。市販のルーで作る家庭のカレーってのも好きです。数日寝かせた後なので中々いけます。

Posted at 2007/06/17 17:07:08 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記
2007年06月16日 イイね!

良い天気の中・・・屋内で練習

良い天気の中・・・屋内で練習それにしても今日は良い天気でした。都心からも綺麗に富士山が見えたようですし、箱根をはじめ色々な所に皆様もお出かけされたようですね。

私の方は、夕方から来週の日曜日が演奏会本番の為、本日と明日はホール練習・・・ですが、残念ながら本番で使用するホールは使用料が高いので川崎市内の小振りなホールにて練習。

移動中に見かけた車でナンバーは"1970"、これは恐らく1970年製のいすゞ ベレット。


楽団練習風景。今日はハープのエキストラの方が来ていました。





今日までの走行距離は9955Km、明日練習から家に戻る途中で10,000Kmを迎える予定です。


で、今日の夕食。銀龍で肉しょうが野菜炒め定食。ボリューム一杯でお腹一杯。閉店時間をちょっと回ってから行ったためご飯が丁度無くなった事も有りちょっと多めに盛られています。
Posted at 2007/06/16 23:12:41 | トラックバック(0) | 吹奏楽 | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation