• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

帰省

帰省日付が変わる頃に東京を出て途中で仮眠を取り、新潟港に行ったら駐車場が満車・・・以前も経験した通りにて新潟空港に車を駐車しリムジンバスで新潟駅経由で乗船かな?と思ったのですが航空会社に電話したら今日の最終便が一席だけ空いていた。(8席しか無い機体で2+2+3の家族連れで一席だけ埋まらなかっただけの様だけど)
で、時間が沢山あるのでまずは昼飯に村上の方の漁港へ。甘エビ定食(冷凍ではなく生です)で、良くわからないエビはおまけしてくれました。(お姉さんもエビの名前はよくわかない、と言っていました)

そこから戻る途中で温泉でちょっと休憩。

新潟空港も以前の時と違ってP1が満車でちょっと離れたP2へ。

チェックインを済ませてラウンジに。新潟空港って海岸線に対して並行に造られています。飛行機が少ないが青い海と青い空で何だかリゾート地の空港みたい?


今日搭乗するのはこれより更に小さい、

これ。ブリテン・ノーマン アイランダー

何か問題でも?

席は最前列で真横がプロペラ。結構怖いかも。



更にセスナ同様、足は固定。




25分で到着。ジェットエンジン積んで水上を走行する奴より倍以上速いです。車の場合はこちらの方が高速ICへのアクセス良いし、今後はこれにするかな?と思ったら閑散期等は欠航したりするので予約しても欠航したりするらしいので、繁盛記に早めに予約かな?でも、荷物は積めないから暑い時限定かも?
Posted at 2012/08/12 17:33:59 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2012年05月05日 イイね!

GW後半

GW後半GWも後一日。
金曜日は都筑会。路面は濡れていて、後、途中で雨降ってきちゃって寒かったです。

でも、一応、辰巳に行ってみる。しかし路面は濡れていて状態悪し。

帰路、レインボーブリッジ上で覆面に遭遇。GW期間中は色々な所でこれや、白バイに遭遇。

土曜日は正午に奥を箱根に迎えに行かないと行けなかったので早めに近辺に移動の為、厚木から小田原厚木道路を走行。かわいいけどちょっと危ないですね。

富士山が奇麗に見えました。

モーニングは8時からでしたが10分くらい前に海辺の途中へ到着。ちょっと待ってモーニングを頂く。
今日は晴れていて海が奇麗に見えます。このお店では入り口のテラス席と屋内で別方向の海が楽しめます。



色合いが奇麗ですね。

まだまだ時間があるので箱根の目的地へ向かう経路上にある天山へ温泉につかりに行く。
温泉で癒され、景色で癒されます。





芦ノ湖も沢山の方々がそれぞれ楽しんでいる感じでした。

芦ノ湖へ向かってのゴルフの打ちっぱなし。気持ち良さそうですね。

奥と帰り道の経路上にある所に住む方をピックアップし仙石原から御殿場へ。

ここでも富士山が奇麗に見えました。

あまりもたもたしていると渋滞にハマるので足柄で各人、昼食を購入していただき帰路につく。

お犬様たちも休憩。




私の昼食。女性陣が買い物から戻ってくる前に私は食事を済ませる。

その後、こうくんさんからの呼び出しで自宅近所のGSで待ち合わせ大黒へ。
ひろさん、BERTRAMさんの4台の図。

こうくんさんのタイヤ。大きな石が沢山貼り付いています。これが飛んできます。


今日も覆面が大活躍。気をつけないとね。

首都高はあちらこちらで大渋滞。


辰巳から箱崎、芝浦とパーキングをはしごする。

私は12時より前に眠い事もあり早々に離脱。
Posted at 2012/05/06 01:31:18 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2012年05月03日 イイね!

雨のGW後半初日

雨のGW後半初日それにしても今日の雨は酷いですね。
あちらこちらで事故・・・
都心方面で用事を済ませて帰路は大橋JCT(この先も事故渋滞だった為)から中央道経由で帰ろうとしたらこの事故。

何故かイン側に頭から突っ込んでいます。フロントの状態からしてスピンしたとかじゃなさそうで、ブレーキ痕も無く、大した速度じゃなさそうだし。ひょっとしたら居眠り?

帰路の中央道は大渋滞。手前の稲城大橋で下りて帰宅。
Posted at 2012/05/03 14:41:35 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2012年05月02日 イイね!

GW前半終了

GW前半終了GWも前半終了。
行きは関越道を深夜走行。関東エリアでは小雨だったけど、濡れるほどではありませんでしたが、新潟入ると霧と冷気にやられる。視界も悪く下手に抜いても先きが見えないのでスローダウンする羽目に。で、ペースメーカーを探し追走。結構嫌がられますけど。手も冷たいのでグリップヒーター全開。これでシールドにワイパーでもあれば良いんですけど。

それにしても事故が多い。家の近所では自転車が歩行者とぶつかり救急車が来ていました。自転車は酷い運転する人が多いですね。免許/自賠責を強制にすべきだと思います。


帰路は例の関越道の大事故の現場を何となく通りたく無いので長野に迂回。長野市まで一般道を走行し、

長野ICから高速に乗り梓川でおにぎりを食べる。辛味噌です。美味しかったです。

松本に一泊。


天気も悪いので早朝に出て10時位に帰宅。途中結構雨に降られてただいま、ウエアを乾燥中。防水インナーつけていたので、ショートブーツも防水でグローブだけ濡れる。ただグリップヒーター全開だったのと表面はプラスチックのプロテクタついているので殆ど濡れていない。
Posted at 2012/05/02 12:03:13 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2012年05月02日 イイね!

桜新潟はまだ桜が楽しめました。
弥彦公園を父とちょっと散策しました。




Posted at 2012/05/02 11:47:19 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation