• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

東京から長野経由新潟行き:雪の回廊

東京から長野経由新潟行き:雪の回廊土曜日は朝から雨でしたね。今日は実家に向かうのですが、直接帰ってもつまらないので長野方面経由で、最初の休憩で諏訪湖に入り一服していると途中で抜いた車がこの位置に駐車。雨降っているので停めたのだと思いますが、杖ついた方やお年寄りが何人かしげしげと眺めていきました。例によって、ナンバー公開の刑です。最悪。

松本より北に入ると雨は止み、志賀高原に着くと雨降った痕跡も無し。志賀草津道路の雪の回廊一人旅。





8時半位にゲートに着きましたが、ネットで調べた通り渋峠から群馬県側は降雪のため、通行止め。このゲートのおかげで誰も私の後は来ませんでした。今年の雪は結構多かったようですね。GW中には群馬側にも行けるようになるかな?ちなみに今日の気温は志賀高原の上り始めで16度あったにも関わらず、渋峠でほぼゼロ度で私が行った時間帯は凍結していましたのでもうちょっと遅い時間が良いかと思います。後続も対向車も居なかったので事無きを得ましたが、ハイパワーFRにノーマルタイヤは駄目ですね。反省。




渋峠の先の群馬県側は降雪の為、通行止めにて国道最高地点を通過して戻る。トンネル内は霧で視界も悪い上に凍結。ちょっと真横に車が向き慌てました。(大汗)

横手山ドライブインも当然駐車台数ゼロ。この時点でまだ9時前。

雪の回廊を一台だけで貸切堪能しました。


ここまで降りてくると雨の痕跡も無しで路面状態も良いです。


地震の爪痕。長野県栄村にて。


津南のあたりも地震で道路がボロボロ。雪の回廊ほどではないですがここもまだ雪が結構ありますね。

雪解け水で水かさも多く、流れも速い。落ちたら命がなさそうです。

寺泊に立ち寄るも昨日の昼食は海鮮丼だったので、


イタ飯にしました。


弥彦方面は土砂崩れで通行止め。


食後はちょっと温泉へ。お風呂とサウナのおかげでちょっと眠くなったので夕方までここで仮眠。

雨の万代橋。

老舗喫茶店の白十字でお茶をしながらちょっと休憩。


夕食は姉が仕事の都合で22時位の帰宅の様なので一人で小嶋屋で食べる。

Posted at 2011/04/23 21:01:05 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112 13 14 15 16
17 1819202122 23
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation