• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

MBOC浦安会:それとその前の行動

MBOC浦安会:それとその前の行動お昼位に暇人2号さんとこうくんさんと何時もと違うコメダでお茶。私は昼食を兼ねました。


今日はどこへ?まさか名古屋?こうくんさんに名古屋は拒否されましたので雪を見に中央道を西へ走らせます。




諏訪ICで降りて雪を見に。この後、予想通りの悲劇が。




Uターンし損なってどんどん登っていたら途中で登れなくなりスタック。PS2はドライ性能は良いですが、雪は駄目ですね。当然の結果ですけど蓼科湖手前数キロで無理矢理Uターンして下山。




今日の夕食は小淵沢の井筒屋さんでウナギを頂く。二種類の調理方法を楽しめて大変美味しかったです。
又、この落ち着く雰囲気の空間が良いですね。行く時は予約する事をお勧め致します。








今日の夜はMBOCの浦安会・・・21頃から集まりはじめました。
今日は会長がオーダーしている物と仕様は違いますが997 P-turboカブリオレを借りていてそれで登場。





車を眺めながらストーブで暖を取りつつ歓談。夜は更けていきます。


私は2時半で眠くなったので帰りましたが最後に居た方は一体何時まで居たのかな?
帰路でレインボーブリッジに乗るところで事故があったようです。
Posted at 2008/01/27 04:18:10 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2008年01月25日 イイね!

焼肉OFF@上野

焼肉OFF@上野今日は休みを取って靴を新調する為に電車に乗って買い物している所へ、こうくんさんから「お茶しない?」のコールが来たのですが、それより数時間後のおやつの時間位に腰が痛い事も有りお迎えに来て頂きました。
その後、首都高に乗り、

その最中の燃費。何だか不思議な数字:9.7Km/l・・・。

凄い取り締まり現場を横目に、


東雲で買い物。「極」???・・・これがMBだったら購入されていた事でしょう。

で、今日のこうくんさんの買い物はこれ。Sparcoのカート用のグローブ。普通これで十分なのと目立たない商品にてこれをチョイスされました。

で、使用例がこちら。

夕方夕食どうしよう?と言う事でZOU3さんにどこか良いところ有りませんか?のお問い合わせをしたところ、今日は上野で焼肉OFFとの事で合流できないかどうかを本日の幹事のくりおりさんにお聞きしたところOKを頂き合流する事に。
本日の参加者はくりおりさん、ZOU3さん、内臓師匠、エイトマンさん、ひろさん、デイトナさん、こうくんさんと私で計8名。
その際にひろさんへ誕生日プレゼントで手渡されたのは「超暇人」のシャツ。こんなの有るんですね。

焼肉をたらふく食べ、ジャンケンを。本日は私が1番で2番はZOU3さんでした。皆様ごちそうさまでした。(笑)







その後、22:30頃解散しました。土曜日仕事が入っている方も多く、本日は天国へは誰も行かなかったようです。
こうくんさんと私は芝浦PAでも覗きますか?で覗いてみる事に。


W124 BRABUSが佇んで居ました。内装を見る限り本物みたいですね。

途中暇人2号さんから連絡が入り日付が変わった頃に合流。


こうくんさんも車を家に置いて、暇人2号さんの運転でこうくんさんが知っているBarでちょっとまったり。



たらふく食べて、お酒も久しぶりに飲んで良い気分です。そろそろ寝ます。
Posted at 2008/01/26 02:33:40 | トラックバック(0) | お食事会 | 日記
2008年01月24日 イイね!

寒い日はやっぱり鍋が良いですね

寒い日はやっぱり鍋が良いですね寒い日はやっぱり暖かい鍋が良いですね。

今日の鍋は、鱈(鱈の身と白子)と豆腐、白菜ではなく水菜とネギを昆布ダシと塩、みりんだけで味付けしたシンプルな物でした。

写真ではイマイチですが味は良かったです。

中身と他の総菜でお腹が一杯になってしまったので、雑炊は明日の朝飯と言う事に成りました。
Posted at 2008/01/24 19:27:26 | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2008年01月23日 イイね!

降雪

降雪東京も今朝は雪が降って積もりました。
これが夜に凍って明日の朝はつるつるに成る予感。

ここも今日は何とか登れましたが、明日の朝は凍結するだろうから普通タイヤでは恐らく登れない事でしょう。

あちらこちらで、雪かき風景が。

当然ゴルフ場もこの有様。

いつものコメダより実は家から近くて駐車場も倍のキャパのお店が有るんですよ。暇人会では使用していませんけどね。
いつもの所は鶴川街道に面しているので場所の説明がし易いですが、ここは地元の人間には説明がし易いけど幹線道路からちょっと入っているので説明が面倒なのでまだ誰も連れてきていません。
ここの辺りは夕方に立ち寄った時も雪模様だったので恐らく一日中雪だったと思われます。





Posted at 2008/01/23 18:31:46 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2008年01月21日 イイね!

コメダ三昧:名古屋から東京へ

コメダ三昧:名古屋から東京へ今日は一人で名古屋から帰京。中央道はチェーン規制の為、東名で帰ります。
今朝の名古屋城

ちょっとコーヒーと軽く腹に何かを入れるためにコメダを目指します。お犬様と目があいましたがそらされました。

コメダにてモーニングサービスを頂く。


名古屋ICから東名経由で帰路へ。
途中、雨や雪がちらついていたりしました。全般的に天気悪いですね。


今日一番良い燃費の数字は11.7Km/lでした。大分ツボを押さえました。



205Km走行して燃費は11.6Km/lまずまずですが、ここからちょっと車が混み合ってきました。

昨夜、箱根近辺は雪だったようですね。足柄SAでは結構雪がありました。又、雪がちらついていました。




途中大量の雪を屋根に乗せた車と遭遇。雪をまき散らして走行していました。

東名青葉ICを下りた直後の燃費:11.4Km/l

家の近所のいつものコメダ到着。燃費は11.1Km/lでした。
往路と比べるとそれぞれ1Km/l位燃費向上。
こつは、
・最大燃費が出る回転数を探りながら一定の速度で走行(この車1,750rpm位が最大になるようです)
・加減速を極力しない。
*どうしても必要な場合でも先読みして最小にかつ緩やかに行う。SAに進入時以外は名古屋IC~東名横浜青葉ICまで、一回もブレーキ踏まなくて済みました。
もうほんのちょっと気をつけたら12Km/lまで届くかな?



自宅近所での出来事。その前に峠道の様な所ではみ出たり、反対車線を走ったりしてブロックする駄目トラックが居て、ぶち抜いた後にこの場面に遭遇し、この横を結構な速度で走行しちゃいました。危ない危ない。
Posted at 2008/01/21 15:20:17 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
678 910 1112
1314 151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation