• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

お盆帰省

お盆帰省今週はお盆の帰省の為に佐渡へ。行きはこれではなく、カーフェリーでまったりと行く。

カモメが餌を食べるの図。

青い海。深いでしょうね。

あっさりと一杯。

岩ガキを焼きと生で堪能。一ダース以上を独り占め。おかげでご飯不要です。

日本の国防を担うレーダーサイトは最新鋭の装備。大変大きな設備です。

持ち山のメインテナンス用の林道を覗いてみましたが最近間伐もしていないのでこの有様。県道から1Km位まで入ってみましたが草や倒れた木が邪魔して走行できず引き返す。

時間があればヤマメでも釣りたかったけど今回はパス。


宿根木のいつもの喫茶店で一服。

大野亀付近の県道はちょっと狭い。崖も近く結構怖いです。

ドンデン山を裏から登る。感じとしては裏ヤビツに似ています。ヘアピンだらけで疲れます。裏表で約30Kmですね。この日のタイムは約40分。霧が出ていなければ・・・。


因みにこのコーナーミラーは裏表で120個位有ります。

翌日は前日の雨・霧と違いよい天気。父の運転で前日走行しなかった所を走行。表からドンデンを上り北に抜け尖閣湾を経由。この日は朝早かったことも有り、山では一台もすれ違いませんでした。普通のペースで約1時間。それでも遅くはないペースですね。

イカ釣り船は夜でも昼間の様な明るさですね。


佐渡金山跡。廃墟マニアの方が訪れていました。

この方々にお見送りされ帰京の途に。

帰りはこれではなく、

こちらで時間短縮。

新潟港には海王丸が寄港していました。

新潟市内ではねずみ取りが。走行中カメラを向けた所、走って追いかけられ撮影できず。懲りない私は途中で車を停め、徒歩で舞い戻り一枚。捕獲された車の方をみていて一時休憩状態。捕獲前は電柱陰に隠れて待っていました。

そして裏からも一枚。これが捕獲されるの図。

新潟西ICから乗りましたがこの状態が県境まで続きました。


で水上付近から速度が落ち、高崎位まで40Kmの大渋滞。更に藤岡JCTから25Km渋滞・・・等々で合計70Km以上の渋滞にはまりました。疲れ果てて三芳で3時間位寝ていました。それでも普通の家族連れより早かったようです。(大汗)

疲れてヘロヘロでしたが都筑会へ遅刻参加。その後、お茶会も参加しましたがあまりに眠いので1:30にお先に帰宅。
Posted at 2009/08/16 01:22:31 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2009年08月08日 イイね!

渋滞の使い道

渋滞の使い道今日は8月8日で一年に一度のRX8の日。

今日の話ではありませんが先日W212 E63 AMGを見に行きました。私一人の為の貸し切り展示会にてゆっくり観賞。

やっぱり幅が広いです。やっぱり実物みないとわからない事も有りますね。

そう言えば東京湾の花火の日で思い立ったのが遅かったので今回は逆の手を思いつき首都高へ。そう、渋滞にわざとはまっての車の中からの花火観賞。
おかげで予想通りの場所で打ち上げ場所が見える高速道路上でほぼ全く動かない状態で20分位じっくり観賞できました。



その後、大黒へ、これおしゃれですね。付け替えてみようかな?

今日はEight”8”の日にてRX8が大集結。大黒も凄い混雑にて22:30で閉鎖に。

ほぼ閉鎖状態まで居て、その後、都筑のファミレスでお茶をして帰宅。

Posted at 2009/08/09 02:10:02 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2009年08月02日 イイね!

雨の日曜日:所によりゲリラ豪雨

雨の日曜日:所によりゲリラ豪雨日曜日は朝から生憎の雨。午前中ちょっと中華街を徘徊しつつ過ごす。

それにしても局所的に正にゲリラ豪雨に見舞われました。一体日本はどうなっているのでしょうか?まるで熱帯雨林気候です。


夕方、かっちゃんさんとアシベさんと夕食を食べ大黒へ行くとこんな感じでした。明日は真夏日らしいし体調管理には気をつけましょう。

Posted at 2009/08/02 22:50:06 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2009年08月01日 イイね!

神奈川新聞花火大会

神奈川新聞花火大会金曜日は所用を済ませ大黒へ。橋の上を走行中、前の車の屋根から赤い光が・・・その更に前を走行する車の前に出てPA方面へ先導。

大黒でこうくんさん、Kenjiさん、Renさんと歓談していると目の前で車とバイクの接触事故。気をつけましょう。その後大黒は閉鎖に。

土曜日は夜に神奈川新聞花火大会が横浜であるので午後横浜を徘徊するも出遅れてめぼしい所は既に車を駐めるのが困難な状況に。

で、スカイウォークへ。ここもかなりの方が既に三脚を置いて準備。


こんなに天気が良く太陽も高いのにどこも混んでいると思ったらスカイウォークの奥に臨時駐車場が有り空いていたのでここに決める。一日2,000円だけどスカイウォークに入ると1,000円戻ってきました。大黒PAで割引もらってスカイウォークへ行ったので540円支払い計2,540円払いましたが1,000円戻ってきたので1,460円で場所を確保。

ここは花火の背景にみなとみらいの夜景が見えるので早くから三脚の列が出来ていました。

夕方、かっちゃんさんも合流したので二人で大黒PAに買い出しに。大黒PAでは花火は見えない事も有り、比較的空いている。

更に三脚が増え、私の目の前はこんな感じ。

花火はこんな感じで見えます。コンデジなので余りよく撮れませんけど。

ベイブリッジも良い感じです。





花火を堪能しつつ終わる前15分位に抜けだし、大黒PAへ入りゴミを捨てて戻るとあしべさん、Admiralさんが来ていました。花火は知らなかったようです。

その後、こうくんさん、Kenjiさんも現れ、更にPapachanさんも来てしばし歓談。私は眠いので日付が変わる頃に帰宅。ここ数日夜涼しくて良いですね。でも深夜はちょっと肌寒いかも?
Posted at 2009/08/02 02:12:38 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation