• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

季節物

季節物色々な所でクリスマスの飾り付けが目立つようになってきました。

今年も豪勢にクリスマス休暇を取るかな?前提は上司を含めた外国人が休暇に入ってくれるかにかかっていますけど。予定としては12/19から休暇に入れるはず。

後、3週間。遠征どうしようかな?
Posted at 2009/11/29 19:40:24 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2009年11月28日 イイね!

土曜日の大黒〜海ほたる

土曜日の大黒〜海ほたる今週金曜日の会社近所での出来事。何事?しかも実車中。

「何も違反していないよ。」と言う感じ。しばし話をして居るのを心配そうに見るお客さん。結局書類は出てきませんでしたので何も無かったことになった?様です。

夕方ちょっと買い物後、喫茶店でまったり過ごす。ここの食器はRoyal Copenhagenです。アイスカフェオレのグラスは違いますけど。氷がコーヒーで作られているので時間が経っても薄まらないのでまったりと楽しめます。

夜は会社の同僚の送別会。ほぼ1ヶ月ぶりにお酒飲みました。ドクターストップだけどこういう時はやはり飲みたくなります。終電で帰宅したのでこの日は大黒へは出勤せず。

土曜日は早朝から予約していたリアデフオイル交換にディーラーへ。3,000Kmを目処に交換しその後、50,000Km位までは交換不要。

リフトアップしたついでに下から写真を撮らせてもらいました。空力を考えて大変綺麗な造りになっていますね。


その合間、E Class Station Wagonのカタログを見て過ごす。これ、Italia語版のカタログです。ディーラーの海外研修の際に貰ってきたようです。何でも世界一周してきたそうです。ただ、凄いハードスケジュールで飛行機に乗っている時間が一番長かったとのこと。お気の毒かな?


モモの餌を7Kg x 2購入しその後、大黒で夕方居眠りをしているとかっちゃんさんから電話でたたき起こされる。で、ボーッとしていると今度はアシベさんからメールで「大黒行く?」で大黒で寝ているから来ない?と電話する。

結局、色々な方々が集まりました。
E63 AMG, CLK63 AMG Black Series, SL55 AMG, CLS550, E400-4.2 AMG, F430, F360, R35 GT-Rが集まる。


大黒は今日は静かで混んでも居ないにも関わらず22:40で閉鎖。で、あしべさんとかっちゃんさんはここで都合により帰宅するもそれ以外の方々は海ほたるへ。

私は遅い昼食しか食べていなかったのでここで夕食。こうくんさんも駆けつけしばし歓談。

私は奥が238のコンサートで京都へ行っているため、モモの餌をあげるために早めに退散。
注意:画像は急いで帰ったという意味でこのメーターは合成写真です。念のために。

で、餌をあげ、水も減っていたので補充する。ちょっと一緒に遊びましたがしが夜も遅いのでお互い眠ることにしたいと思います。

日曜日は一日ゆっくり凄そうかな?と思っています。
Posted at 2009/11/29 01:49:49 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2009年11月23日 イイね!

晴天の連休最終日

晴天の連休最終日皆さん連休はいかがお過ごしになられましたか?
私は土曜日に活動した以外は結構じっとしていました。今日も基本的には休養日。
しかし、途中結構雨にも降られた1,500Kmの走行で車は結構汚れていて手が汚れる位なので洗車に出かける。
このガソリンスタンドはセルフですが洗車が売りのお店で見ていても楽しいです。
高圧洗車のホースは上のレールに配置されていて効率的でそして早い。15分も待てば洗車が完了します。

今度のEの快適装備の一つサンバイザー。これは普通ですね。

しかし下にもう一枚ある所が変更点でサイドに配置してもフロントも目隠し出来ます。意外と便利です。

天気が良いと出現するこのバイク。今日は家の近所の幹線道路の色々な所で荒稼ぎ。怖い怖い。背後に一回つかれましたが、大人しくしていると前のバイクめがけて襲いかかっていきました。バイクは死角が大きいので割と簡単に捕獲されちゃうんですよね。

交差点曲がった所にも色々危険が。これは携帯電話かな?

家の近所を歩いているとこれまた微妙な一通を逆走して御用となる。この車を処理した後、原付も同じ事で捕獲されしかも一緒に歩いて一通の看板を確認されに連れて行かれました。

さて、今週は明日から又天気が悪いようで憂鬱です。
Posted at 2009/11/23 18:19:20 | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月22日 イイね!

24時間耐久徘徊

24時間耐久徘徊土曜日の朝はMBOCのお泊まりツーリングで西へ。と言っても私は所用で日帰りですけど。
朝、5:20に車に乗りまずは近所で軽く朝食を食べ、

中央道の国立府中を6時位に乗ると既に混雑していました。談合坂には集合時間の30分前に到着しましたが、5時前からAdmiralさん、ソルジャーさんは到着していたようです。キャバクラから直行?ではなくて渋滞を避けて早めに到着して休んでいたようです。

山の上は雪景色、外も寒いです。

途中、参加車両の一台がパンクするアクシデントがありましたが取りあえず無事と言うことで先へ進む。伊勢湾岸も交通量が多かったですね。

刈谷で中部参加者3台と合流。私はB11さんのお勧めこちらの弁当を頂く。同じ物を食べたAdmiralさんもこれはうまいと言っていました。美味しかったです。

会長のBentleyとB11さんのAston。趣味の良い車ですね。無骨なドイツ車と違い、こちらは芸術的でとても素晴らしいです。





渋滞抜けて安濃SAで一休み。

鳥羽の展望台で皆さんと別れて私は帰京することに。



途中、一個100円で6個500円の焼きガキを頂く。7個あるのは更におまけです。これが後々渋滞の中ボディーブローの様に効いてきます。


亀山JCT手前から10Km程渋滞に嵌っている間にFujiiさんと今回は疲れたのでこのまま帰京します、と言った所、Akichi親分が「連絡頂戴と言っていた」と聞いたので連絡をして神戸の港でオフと言うことになり、伊勢湾岸に入らずに新名神へ。

新名神では途中雨にも降られ大変だな?と思っていたら、その後はお約束の渋滞へ突入。

京滋バイパスから名神合流後まで13Km+5Kmの合計18Kmと言う渋滞に嵌り時間をロスする。ここで時速5Kmの渋滞で一瞬眠さで落ちかけあわや追突する所でした。危ない危ない。

命からがら神戸の倉庫へ。心霊写真家?ではなくスローシャッターにちょっと写ったAkichi親分です。

3台揃いましたが、Fujiiさんは渋滞に嵌っているそうなのでMosaicへ移動。

こういう所にはカップルが似合いますね。




akichi親分、Fujiiさん、naoki726さんとお茶会・・・と言っても私は帰京の為の腹ごしらえでがっつり200gのハンバーグを頂きました。
大変お忙しい中、しかも連休初日夜の6時過ぎからの突然企画にも関わらず各所から皆様お集まり頂きましてありがとうございます。
又、遊んで下さいね。



途中、Fujiiさんとランデブーを楽しみ、新名神では霧の中良く分からない速度で走行しつつ何事も無く?無事に3:30に帰宅。24時間ではなくて22時間ですね。

今年はこれで長距離は走り納めかな?
Posted at 2009/11/22 11:03:46 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年11月21日 イイね!

西から帰還

西から帰還土曜の朝からツーリングで西へ夜は神戸で御茶会で今帰宅しました。

流石に疲れたので今日は大黒へは行けませんでした。

画像は明日整理します。眠いので寝ます。
Posted at 2009/11/22 03:35:46 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation