• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenkoのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

Yamaさん東京マラソン参加前夜食事会

Yamaさん東京マラソン参加前夜食事会日曜日は東京マラソン。

今年は中部のYamaさんが参加されるので夕食会が開催されました。

明日の天気は微妙ですが前回と比べるとマラソンには良い天気の様です。

Yamaさん頑張ってくださいね。
Posted at 2010/02/28 01:13:06 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2010年02月26日 イイね!

大連出張

大連出張今週は月曜日から現地の方へトレーニングの為大連に出張。


まずびっくりしたのはタクシーの運転の荒い事。それと歩行者も結構無茶しますね。

取りあえずホテルにチェックインして荷物を置きに行く。

目の前の公園。

仕事も終わり現地の方々と夕食会へ。

初日は海鮮でした。たらふく食べましたが眠くなったので同じテーブルの方々が帰るとの事でもう一つのテーブルを囲んでいたお偉い方々をおいてホテルへ早々に戻る。


ホテルの朝食は結局毎日お粥を食べていました。海鮮粥だったりピータン入りだったり日替わりだったので飽きなかったので体調を調整するのには最適ですね。

旧正月明けの大連は北京等と違い爆竹が規制されていないようで道の真ん中から花火を打ち上げたり、道でとんでも無い量の爆竹を鳴らしたりしていました。この赤いの全部爆竹で歩道を歩いていると頭にかすが当たります。

で、公園でもこんな感じで爆竹三昧。


昼食にカフェの御弁当を食べましたが、約200円位ですが、現地の人曰く高いとの事。翌日はそう言う事もあり、一食100円以下の辛い麺を食べましたが量がちょっと多すぎました。そのお店では50円以下のメニューもありましたが、其れは聞いたらお勧めできないと言っていました。

夜はどこに行っても大通はこんな感じで明るいですね。


火曜の夜は何故か日本風の焼き肉・・・日本でこの質でこの量だと一人1万ちょっとは下りませんが飲み物込みでも一人当たり3000円を切っていました。恐るべし。でも滞在中一番高い食事でした。


食器の状態は宜しくない場合が多いようで、初日の夜の食事も結構高いお店でしたが同行した現地の女性はお湯を入れて灰皿にお湯を流して消毒していました。
で、消毒してラップがかかっている(これで1元取られます)のは大丈夫かな?と思ったらやっぱりその女性は同じようにお湯入れて灰皿に流していました。信用できないと言っていましたね。

水曜日の夜は、ショッピングモールの最上階で、

火鍋。結構お肉も追加して食べていましたが、飲み物入れても1500円でおつりが来る位でした。


木曜日の食事はいつもお世話になっている現地の方と四川料理へ。京華茶寮でも出てくるメニューですが、本場の物は唐辛子がメインになっていて現地の人でもちょっと辛いと言っていました。


こちらは麻婆豆腐に牡蠣が入っていて美味しかったです。


滞在中は一緒に行った人が携帯電話を落としたり(これは同じビルの別の会社の方が拾ってくれて発信履歴を見て電話をかけまくってくれたおかげで見つかりました)、私は銀行のキャッシュカードを落としてパニック起こしたり(これはホテルの廊下に落ちていて戻ってきました)色々ありましたが、帰国する朝にオフィスに着いてから荷物を置いて一服するために外に出ましたがつまずいた拍子に靴底がめくれていまいテープで巻いて途方に暮れてしまいました。でも現地の人がデパートは9時に開くとの事で結局買いに行き事なきを得ましたが買う時にカードが使えるレジが少なく、言葉も通じず一階のレジから10カ所以上のレジを連れ回されやっと支払ってオフィスに戻りました。

空港で見かけた怪しいメニュー。「なまこの手で作るラーメン」???英語を見ると「なまこ入りの手作りラーメン」ですね。

「新鮮オレンヅ ヅュース」???”ジ”とすべきカタカナが何故か”ヅ”になっています。

こちらは「豚骨ラーメソ」???”ン”とすべきカタカナがこちらは”ソ”になっています。2chの住人が作成したのかな?

成田に着くと雨。それにしても暑いですね。大連は氷点下前後だったので汗が出てしまい、コートとジャケットを脱いで丁度良い位でした。

ちょっと疲れも溜まっている感じなのでそろそろ寝ようと思います。
Posted at 2010/02/26 22:42:57 | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2010年02月10日 イイね!

冬眠継続中

冬眠継続中車に乗らない事ほぼ二週間・・・今の所、花粉は感じますが昨年より何だか楽な気がします。

それでもくしゃみが出ると止まらないので一日何枚かマスクを消費していますね。

今日は夕方は雨、水曜日は残業禁止にて早めに帰宅するために駅に向かう途中で見かけたR8。

運転席にはイタリア人のPJさんが座っていました。ちょっと目が合った時の笑顔が良かったです。
Posted at 2010/02/10 20:29:48 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2010年02月01日 イイね!

寒い!:雪降る夜

寒い!:雪降る夜会社を出る時、都心は雨でしたが多摩地区は雪で最寄り駅に着いたら結構降っていました。

ストロボ炊いているのに雪が写っていると言う位降っています。

明日の朝の路面が心配ですね。
Posted at 2010/02/01 20:42:09 | トラックバック(0) | 季節物 | 日記

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   01/05 09:32
生息地域:高速道路、峠、飲み屋 その他趣味:アマチュア無線
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
2122232425 26 27
28      

リンク・クリップ

20160703 FC-WORKS定例オフ会レポート Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 07:41:09
梅雨の中休みに朝練してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:58:18
午後半休♪(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 15:42:08

愛車一覧

AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
Performance Package Exclusive Package Panora ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
220d ディーゼル車を所有するのは初めて 燃費が凄く良い。普通に走って満タンだと1,0 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何も弄っていません。Cliffordつけていたくらいですね。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これも見事に何も弄らず、ECU TuneをDigi-tecでしただけ。 後、NIKEさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation