• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつとらのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

あららっ( ; ; )黄色いい粉が( ; ; )

先週の土曜日に洗車したのに、黄色い粉が積もってる( ; ; )








Posted at 2016/04/12 07:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

洗車完了(^^)




自分のムーヴと、嫁さんのライフの洗車コーティング完了しました(^^)





ついでに、ムーヴに房を吊ってお祭り仕様にしてみました(笑)


Posted at 2016/04/09 12:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

皆さん、おはようございます(^^)




皆さん、おはようございます(^^)
早朝から、ゴメンなさいね(^_^;)
昨夜は、早くから寝たので、こんな時間に目が覚めました(^_^;)
今日は、土曜日ですね(^^)
お休みの方も多いとは、思いますが、良い1日を過ごしてくださいね(^^)
お仕事の方は、今日も1日笑顔で頑張ってくださいね(^^)
今日は孫の保育園の入園式です(^_^;)
泣かずにちゃんと通えるのか、じぃじは心配です(^_^;)
まっ慣れるまででしょうけどね(^_^;)




今日は何の日

今日は、大仏の日、左官の日、野菜ソムリエの日 他 今日も色々有りますね(^_^;)

大仏の日
752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われた。





左官の日
日本左官業組合連合会が制定。
四(し)九(く)で「しっくい」の語呂合せ。




反核燃の日
青森県労働組合が制定。
1985年のこの日、北村青森県知事(当時)が県議会の全員協議会で核燃料サイクル施設の推進を表明した。これにより議会の承認を得たとして、それ以後核燃施設の建設が進められて行った。

美術展の日
1667年のこの日、パリで世界初の美術展が開催された。

食と野菜ソムリエの日
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会が制定。
四(し)九(く)で「しょく」の語呂合せ。





子宮頸がんを予防する日
子宮頸がんを考える市民の会が制定。
四(し)九(きゅう)で「しきゅう」の語呂合せ

フォークソングの日
4月を"フォー"、9日を"ク"と読む語呂合わせから。

よいPマンの日
ピーマンの主産地・・・茨城県、高知県、鹿児島県、宮崎県の4県のJAグループによって組織される「がんばる国産ピーマン」プロジェクトが制定した記念日。プロジェクトでは、ピーマンを食べてもらおう!と、良いが「4」、また、Pのカタチが「9」に似ていることからこの日とした




今日も色々な記念日が有りますね(^_^;)

皆さんにとって今日と言う日が良い日で有りますように\(^o^)/

今日もよろしくお願いします\(^o^)/



Posted at 2016/04/09 04:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年04月08日 イイね!

皆さん、おはようございます(^^)

皆さん、おはようございます(^^)皆さん、おはようございます(^^)
昨日は、伯父さんの葬儀告別式に行って来ました(^_^;)
今日は金曜日ですね(^^)
今日頑張れば明日は休みです(^^)
今日も1日笑顔と元気で頑張りましょうね(^^)

今日は何の日

今日は、花まつり、世界ロマの日、忠犬ハチ公の日、参考書の日 他 今日もめっちゃ色々有りますね(^_^;)

潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会)
釈迦の降誕を祝して行う法会。
各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りする。甘茶をかけるのは、釈迦の誕生の時9つの龍が天から清浄の水を注ぎ産湯を使わせたという伝説に由来する。





世界ロマの日
1990年の国際ロマ連盟の総会で制定。

忠犬ハチ公の日
忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。1936年から、この日に慰霊祭が行われている。




参考書の日
学習書協会が1984年に制定。
花祭りの日であり、全国的に入学式が多いこの日が選ばれた。

折り紙供養の日
折り紙作家の河合豊彰さんが提唱。

タイヤの日
日本自動車タイヤ協会が制定。
4月は春の交通安全運動が行われる月であり、8がタイヤをイメージさせることから。

指圧の日
日本指圧協会が制定。
この日が釈迦の誕生日「花祭り」で、釈迦の慈愛の心が指圧の母心に通じる物があるということと、四(し)八(はつ→あつ)で「しあつ」の語呂合せから。

出発の日
味の素が制定。
四(し)八(はつ)で「しゅっぱつ」の語呂合せ。

シワ対策の日
基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里氏が制定。
四(し)八(わ)で「しわ」の語呂合せ。


ヴィーナスの日
1820年のこの日、エーゲ海のメロス島の農夫がヴィーナス像を発見した。

以上、今朝の豆知識でした(^^)

今日も、めっちゃ色々記念日が有りますね(^_^;)

皆さん、今日もよろしくお願いします(^^)


Posted at 2016/04/08 05:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月07日 イイね!

皆さん、おはようございます(^^)




皆さん、おはようございます(^^)
今日は、木曜日ですね(^_^;)
後2日頑張ってくださいね(^_^;)
今日は、こちらは春の嵐みたいです(´・_・`)
皆さん、気をつけてくださいね(´・_・`)

自分は今日は伯父さんの葬儀告別式で、朝から兵庫県加西市へ行って来ます(´・_・`)
伯父さんの自分への最期の言葉は、頑張れ!でした(´・_・`)
これからも、バンバン頑張ります(^_^;)

今日は何の日

世界保健デー(World Health Day)
世界保健機関(WHO)が1949年に制定。国際デーの一つ。
1948年のこの日、世界保健機関が発足した。
WHOは、世界保健機関憲章によって設立された国連の機関である。すべての人々が可能な最高の健康水準に到達することを目的としている。






農林水産省創立記念日
1881年のこの日、農林水産省の前身となる農商務省が設置された。

タイヤゲージの日
タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定。





労務管理の日
労務管理認定サービスを行う労務管理OK株式会社が制定。
1947年のこの日、「労働基準法」が公布された

以上、今朝の豆知識でした(^^)

皆さん、今日も笑顔で頑張ってくださいね(^^)

自分は告別式参加の為、あまり笑顔ではいられませんが(笑)

今日もよろしくお願いします(^^)


Posted at 2016/04/07 05:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おやじ. さん、お疲れ様です。
ハイ、もう片方の膝も、コロナの影響で延期してましたが、6月半ばに人工関節置換手術が有ります。
いつもの岸壁のクレーンも、もうすぐ台船に乗せて出荷だと思います。」
何シテル?   05/24 20:27
祭りが好きな虎キチ略してまつとら です。 まじで、おじいちゃんです(^_^;) 先日、自分の身体に大変な病気が発覚しまして、手術後、自宅療養し、仕事復帰しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

愛車のステッカーです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 15:43:51
(記録)リアドライブレコーダー SDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 09:09:13
おはようございます😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 05:54:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム まつムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴカスタムLA100S後期に乗っています。
スズキ アルト スズキ アルト
嫁さんの前に乗ってた車です!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
千葉から愛媛県まで、走ってましたよ(^_^;)
スバル レックス スバル レックス
昔、乗ってましたよ(^_^;) 子供が生まれて、スカイラインから、この車に、乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation