• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつとらのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

皆さん、おはようございます(^ ^)

皆さん、おはようございます(^ ^)皆さん、おはようございます(^ ^)

いよいよ今日から地元の秋祭りです。
今朝は6時に、お宮集合で秋祭りの安全祈願祭を行い、太鼓台や、お神輿の宮出しです。
自分は、今年はデジカメ📸で、お神輿のカメラ係です。


今日は日曜日ですね(^ ^)

今日は何の日

今日は、世界食糧デー、ボスの日、他色々な記念日だそうです(^_^;)

世界食糧デー(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が1981(昭和56)年に制定。国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日、FAOが設立された。
開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日。




辞書の日(Dictionary Day)
アメリカの辞書製作者ノア・ウェブスターの1758年の誕生日。

世界脊椎デー(World Spine Day)
運動器の10年(BJD)と世界カイロプラクティック連合(WFC)が制定。

ボスの日
アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスさんが、会社を経営していた父の為に1958年に提唱。
経営者と部下の関係を円滑にするための日。アメリカではボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりしている。
日本では1988(昭和63)年からデパート業界が実施している。



以上、今朝の豆知識でした(^ ^)

皆さん、今日も有意義な1日を過ごしてくださいね(^_^;)




今日もよろしくお願いします(^。^)



Posted at 2016/10/16 04:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

皆さん、おはようございます(^ ^)

皆さん、おはようございます(^ ^)皆さん、おはようございます(^ ^)




我が家から見た夜明けです(^ ^)
夜明けを見たら、今日も頑張ろうって気持ちになります(^ ^)


今日は土曜日ですね。
残念ながら自分は、明日から秋祭りで三連休の為、今日は仕事です(^_^;)

今日は何の日

今日は、世界手洗いの日、たすけあいの日、きのこの日、他色々な記念日だそうです(^_^;)

世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。




農山漁村女性のための国際デー(International Day of Rural Women)
国際デーの一つ。

たすけあいの日
全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。
日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。




きのこの日
日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定。
10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。




人形の日
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。
しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。

グレゴリオ暦制定記念日
1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世が制定したグレゴリオ暦がイタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインで導入された。
ユリウス暦が採用されてからの約1600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばしたため、10月4日の翌日が10月15日になった。

ぞうりの日
草履興業組合が制定。
七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。

(旧)赤十字デー
1947(昭和22)年までの記念日。
1885(明治19)年、ジュネーブ条約に日本が加盟した日。
1948(昭和23)年からは赤十字社の創始者アンリー・ジュナンの誕生日を記念した5月8日の「世界赤十字デー」になった。

以上、今朝の豆知識でした(^ ^)

世界手洗いの日なんて有るんですね(^_^;)
皆さん、感染病予防の為には、石鹸を使って正しく手洗いをしましょうね(^ ^)

朝晩は、寒くなってきたので、きのこを使った鍋は、良いですね(^ ^)
我が家では、松茸は無理ですが、椎茸や、エノキをいれて、水炊きや、すき焼き食べたいです(^_^;)

皆さん、今日も元気に笑顔で頑張りましょうね❗️
自分は、今日から抗ガン剤服用再開です(^_^;)
完全復活に向けて頑張ります(^ ^)




今日もよろしくお願いします‼️


Posted at 2016/10/15 06:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

皆さん、おはようございます(^ ^)

皆さん、おはようございます(^ ^)皆さん、おはようございます(^。^)

今日は金曜日ですね(^ ^)
今日は何の日

今日は、鉄道の日、焼うどんの日、他色々な記念日だそうです(^_^;)

鉄道の日
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となった。




世界標準の日(World Standards Day)
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定。
世界標準を策定した人たちに感謝し、労をねぎらう日。

PTA結成の日
1952年のこの日、PTAの全国組織、日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

焼きうどんの日
焼うどん発祥の地の福岡県北九州市小倉で、まちおこしの活動をしている小倉焼うどん研究所が制定。小倉の焼うどんを全国に広め、その歴史、地域に根ざした食文化を理解してもらうのが目的。日付は2002年10月14日に、静岡県富士宮市の「富士宮やきそば学会」との対決イベント「焼うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~」を行い、北九州市小倉が焼うどん発祥の地として有名になったことから。



以上、今朝の豆知識でした(^_^;)

焼うどん美味しそうですね❣️
お腹空いた(^_^;)

今日は、自分は午前中、診察の為、病院🏥へ行って、昼から仕事です(^_^;)
今日は、一昨日のCT検査の結果を聞いて、薬💊を貰って、明日からまた抗ガン剤服用再開です(^_^;)
自分の場合、服用と言ってもカプセル💊2錠と錠剤1錠の服用だけですから、そんなに苦痛ではないです(^_^;)
完全復活の為に頑張ります(^_^;)

皆さん、今日も元気に頑張りましょう!




今日もよろしくお願いします(^。^)


Posted at 2016/10/14 05:28:51 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

皆さん、おはようございます(^ ^)

皆さん、おはようございます(^ ^)皆さん、おはようございます(^。^)

今日は木曜日ですね(^。^)

今日は何の日

今日は、サツマイモの日、豆の日、引っ越しの日、他色々な記念日だそうです(^_^;)

引っ越しの日
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。
1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された。




サツマイモの日
埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定。
10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。





麻酔の日
日本麻酔科学会が制定。
1804年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた。

豆の日
全国豆類振興会では「豆の日」を毎年10月13日に制定しました。
 全国豆類振興会では、美味しく健康的な食品である豆・豆製品の魅力を、消費者により一層理解していただくため、新たに「豆の日」を毎年10月13日に制定し、この日を中心に、豆・豆製品関係業界において、様々な普及啓発活動を展開することとしました。




以上、今朝の豆知識でした(^_^;)

皆さん、今日も元気に笑顔で、頑張りましょう(^ ^)

今日も、よろしくお願いします(^。^)

Posted at 2016/10/13 05:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

皆さん、おはようございます(^ ^)

皆さん、おはようございます(^ ^)皆さん、おはようございます(^ ^)

今日は水曜日ですね(^ ^)
今日は何の日!

今日は、豆乳の日、PRの日、他色々な記念日だそうです(^_^;)

『豆乳の日』 :
豆乳を飲み続けることで、体の中から美しさを引き出してもらい、豆乳市場の活性化を図ることを目的に「日本豆乳協会」が制定。
日付は、10月が「体育の日」もある健康や体のケアに気を付ける月であり、12日で「豆乳」と読む語呂合わせからです。




『PRの日』 :
広報・PRの仕事を教え、プロフェッショナルを育てる学校を運営する会社が制定。
広報・PRの仕事の重要性を広く知ってもらうのが目的です。




『ネット銀行の日』 :
ネット銀行をより多くの人に知ってもらうことを目的にインターネット専業の銀行が制定。
日付は、同社が2000(平成12)年10月12日に同行が営業を開始した日です。


『コロンブス・デー,大陸発見記念日(Columbus Day)』
[アメリカ合衆国,アルゼンチン,チリなどアメリカ大陸各国]
1492年のこの日、クリストファー・コロンブス(クリストバル・コロン)が率いるスペイン船隊が新大陸アメリカに到達した。
西周りの航海でジパング(日本)とインドを目指したもので、コロンブスは最初の到達地がインドだったと亡くなるまで信じていた。

以上、今朝の豆知識でした(^_^;)

今日は、自分は午前中は、病院でCTと、血液検査を受けて、昼から仕事です(^ ^)

皆さん、今日も元気に笑顔で頑張りましょうね(^ ^)




今日もよろしくお願いします(^。^)


Posted at 2016/10/12 05:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おやじ. さん、お疲れ様です。
ハイ、もう片方の膝も、コロナの影響で延期してましたが、6月半ばに人工関節置換手術が有ります。
いつもの岸壁のクレーンも、もうすぐ台船に乗せて出荷だと思います。」
何シテル?   05/24 20:27
祭りが好きな虎キチ略してまつとら です。 まじで、おじいちゃんです(^_^;) 先日、自分の身体に大変な病気が発覚しまして、手術後、自宅療養し、仕事復帰しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

愛車のステッカーです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 15:43:51
(記録)リアドライブレコーダー SDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 09:09:13
おはようございます😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 05:54:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム まつムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴカスタムLA100S後期に乗っています。
スズキ アルト スズキ アルト
嫁さんの前に乗ってた車です!
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
千葉から愛媛県まで、走ってましたよ(^_^;)
スバル レックス スバル レックス
昔、乗ってましたよ(^_^;) 子供が生まれて、スカイラインから、この車に、乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation