• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

フェスの足音が聞こえてきた

フェスの足音が聞こえてきた 毎年、年明けの忙しさがひと段落した頃にやってくるお楽しみ。
それが、夏フェスのラインナップ発表!



仕事柄、たくさんのフェスに参加してきましたが、個人的にとても楽しみにしているのが
フジロックそしてサマーソニック!

今年はフジロックのラインナップ発表が遅れ、やきもきさせられましたが、20周年の節目にふさわしいアーティストの出演が発表され、今からワクワク!!←果たしていけるのか!?

たまには、ドライブには欠かせない音楽のことをブログにしてみます♪
今回は、フジロック予習編!



まずは、ご存知レッチリ!


彼らは1997年、台風で2日目が中止となった伝説の第一回フジロックにも出演しているので、節目の今年は観客含めてどんなステージになるのか、今からとても楽しみです。


そして、シガー・ロス。
アイスランド出身の3人組。


特徴的なのが、ギター&ボーカル、ヨンシーの奏でるギターの音。ヴァイオリンの弓で弾いてるんですね〜。
彼らの音楽は音楽理論的には標題音楽と呼ばれる類のもので、歌も楽器も「音」として融合されているところがお気に入りなポイント。
実は、私のみんカラネーム「tak...」は、彼らの5枚目のアルバム「takk...」から取らせてもらいました。アイスランド語で、「ありがとう」という意味らしいです。


お次は、クーラ・シェイカー。
ブリットポップ全盛期に日本でも一大ブームを巻き起こしたUKバンドです。


インド音楽の要素を取り入れた60年代サイケデリックロックで、ブリットポップブームを巻き起こした彼ら。←何を言っているんだと思われるかと思いますが、曲を聴くと納得?w

特に日本での人気は未だに凄まじく、新譜を出すというニュースが出た瞬間から、フジロック出演を確実視していた方は多いと思います。35〜40歳手前くらいの方(つまり私と同年代w)ならきっと懐かしいバンドなので、周りはほとんど同級生というようなステージになることでしょうね♪


最近はすっかりApple Musicに毒され、気に入った曲だけマイリスト化することに慣れてしまった私。
でもお陰で(?)、今まで買わなかったようなアーティストの曲でも気軽に聴けるようになり、結果的に好きな音楽(ジャンル)が増えました。
その一つが、ディスクロージャー。


特にドライブ中はダンスミュージックを聴いていることが多いのですが、この曲が収録された最新アルバムは結構な頻度でローテーションしてます。2014年のフジロックでも、ホワイトステージに出演した彼らのライブで踊りまくって筋肉痛になりましたが。。きっと今年もそうなるハズ (゚ー゚;A...


最後に、今回私がフジロックで最も楽しみにしているアーティストがコチラ。
カマシ・ワシントン



ロバート・グラスパー・エクスペリメント


「21世紀のジャズ」と呼ばれる最新のジャズシーンを牽引するロバート・グラスパーと、サックス奏者としてグラスパーをはじめとした「21世紀のジャズ」ミュージシャンのアルバムに多数参加しているカマシ・ワシントン。
グラスパーは昨年6月長野で行われた夏フェス「タイコクラブ」や、9月に横浜赤レンガ倉庫で行われたブルーノートジャズフェスにも出演しており、私はそのどちらも観に行くほどお気に入りのアーティスト。。。
フジロックで彼の音楽を聴いて踊れるなんてヨダレが出そう・・・

まだ雪山シーズン真っ盛りですが、早くも夏が楽しみになってきました(*´∀`*)
そのうちサマソニ編も書いてみたいと思います!
みなさんが好きな音楽も、ぜひ教えてくださいね♪
ブログ一覧 | 音楽のこと | 日記
Posted at 2016/02/26 00:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2016年2月26日 7:41
夏フェス、いいですね。夏フェスはサマソニとかロッキンオンジャパン位しか行ったことないですが、ライブは楽しいですよね。

通勤中に、tak...さんセレクトの曲を聴いてみました。
特にカマシ・ワシントンいいですね。最近は昔聴いてた曲ばかりで新しいアーティストに手が出てなかったので、色んなジャンルの曲を聴く良い機会になりました!

ちなみに、僕は洋楽邦楽問わず何でも聴きますが、好きなジャンルはファンクとかで、特にメイシオ・パーカーが好きです。
コメントへの返答
2016年2月26日 9:05
カマシ氏は引き連れてくるバンドのメンバーも楽しみなんですよね♪フェスならではのお祭り感もあるので、きっとグラスパーなんかも交えたセッションを見せてくれると期待してます(*^^*)

それにしても、ファンクが好きとは意外でした‼︎
メイシオ・パーカー、著名なサックス奏者なんですね。音のキレがすごい!(◎_◎;)
じっくり聴いてみますv
2016年2月26日 8:11
レッチリの直後にシガーロスの名前が出てきて
「やるな」と思ってしまいました。笑
体力ないからフェスはなかなか勇気が出なくて
行ったことはないのですが、
きっととっても楽しいんでしょうね〜。(*^^*)
コメントへの返答
2016年2月26日 9:10
年齢的に今回のラインナップはドンピシャ世代なのですが、シガーロスは特にフジロックでこそ観るべきアーティストな気がしますσ^_^;
あの雰囲気はライブハウスでは堪能出来なさそうだしw

りえすぱさん、フェスに体力は不要ですよ‼︎
ただし、翌日動けなくなる覚悟は必要ですwww

プロフィール

「手放したチンクさん、江東ナンバーになったみたい。買ったディーラーは今や移転して江東区になってるしこれもなにかのご縁なのかな。大切にしてもらえるといいね。」
何シテル?   06/18 19:40
FIAT500CからスズキハスラーJスタイルに。 夏はキャンプ、冬はスノーボードにガシガシ使っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 17:23:22
9インチナビ スマホ連携 その1(iPhone CarBridge) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 21:29:10
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 21:28:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハイブリッドXターボJスタイル4WD"レトロスタイル" 札幌のカーショップ『バレス』オリ ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
人生初の新車でFIAT500カブリオレを購入しました。 夏の夜に幌を全開にしてドライブす ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
実家の父親用に購入
トヨタ エスティマ パンダちゃん (トヨタ エスティマ)
2012年に会社の車としてお世話してきたエスティマが、5年のリース満了に伴い新車乗替えと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation