• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロタン少佐の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年3月22日

エンジェルリングの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは、完成形をご覧ください。


フォグライト無点灯、ポジション点灯、Lo点灯の状態でフラッシュ有りで撮影してみました。なかなかリング部は、はっきりと点灯確認ができました。

今回は、ポジションランプに連動して、エンジェルリングが点灯するように取付を行ってみました。


尚、バンパーの外し方は、ここでは割愛しますので、先人の整備手帳を参考にして下さい。



当日は夕方4:30から取付作業を行いました。自分は青空駐車の為、日没時間との格闘となり、当初の予定とは違う工程もありましたが、何とか無事にリングを取付けることができました。また、この車では、はじめてのバンパー外しとなったために、養生等に時間をとられてしまいました。同作業を実施する方は、十分な時間をとって作業を行ってください。いろいろありましたが、とても楽しいDIYでした。

2
ここからは配線の取回し方法です。


事前準備として、必ずバッテリーの-端子を外して下さい。


①助手席側フォグのアップです。青矢印は水滴防止の為に配線を下方にたらしてあります。

②青○部分5箇所は配線クリップに配線を留めています。

③青○部分3箇所はグリルステーの裏側に配線を這わしています。

④運転席側フォグのアップです。助手席側配線はこちらで運転席側配線と合流しています。青矢印はポジションランプからの+配線、黒矢印はボディーアースにそれぞれつながっています。電流値は合計で約120mAとなるためポジション分岐でもヒューズが切れる心配はないと思われます。
3
続いて、アースの取付部分です。


①取付場所は運転席側ラジエターコアにある純正アース部分に共締めしました。赤矢印は車両進行方向、青矢印がアース取付部、緑矢印はエンジェルリングのアース配線です。確かここの純正アースはウォシャーポンプだったと思うので問題は無いはずです。

②別方向からご覧ください。
4
引き続きポジションからの分岐です。


①ポジション配線にワンタッチカプラーを使って接続しています。(青矢印部分)(車体下部より撮影)

②別角度より。赤矢印はウインカーになります。(車体下部より撮影)

③接続の際、本体ハーネスを傷つけないように注意しながら、ビニール皮膜を切り取っています。(車体上部より撮影)

④ポジションの+配線は若草色に補助ライン(すみません何色か確認できませんでした。後日調べておきます)、-配線は黒色でした。(赤矢印)
青矢印は前照灯のHiです。

補足:ワンタッチカプラーには苦い経験があり、本来はギボシ接続する予定でしたが、日没時間が差し迫っていたために、今回は急遽予定変更でこの方法をとりました。後日、車検対策のためリレー及びスイッチを追加する予定ですので、その時に接続方法は変更しようと思います。
5
テスト点灯も終わりましたので、バンパーを復旧し、全体の点灯状況を確認してみました。


①ポジション点灯(フラッシュ無し)

②LO、ポジション点灯(フラッシュ有り)

③Lo、ポジション、フォグ点灯(フラッシュ有り)
さすがに、フォグランプを点灯すると、リングは見えなくなってしまいます。

④リング点灯部拡大(フラッシュ無し)
6
昼間にフォグランプの拡大写真を撮ってきました。


①運転席側

②助手席側

③助手席側アップ

④運転席側アップ

さすがにアップで撮影すると、リングを留めるステン針金が目立ってしまいます。
7
最後におまけ


自分のM蔵も例外に漏れず、バンパーレインホース部に錆が発生していました。今度錆取り・塗装と衝撃緩衝材を取付けて対策したいとおもいます。


お疲れ様でした(^^)ヾ
8
【資料】

工具:電工ペンチ、ニッパー、テスター、+ドライバー(#2)、ラチェット、ソケット(10mm)、内装はがし、ダンボール紙

材料:各種配線、ギボシ、アース端子、各種スリーブ、ワンタッチカプラー、配線クリップ、マスキングテープ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

加工第二弾…①

難易度: ★★

ブレーキランプ切れ

難易度:

【備忘録】フォグランプバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月30日 8:50
印刷して俺DIYファイルに閉じさせていただきまーす(笑)
コメントへの返答
2007年3月30日 15:22
『使徒計画』第一作戦終了デあります(^_^)ヾ

プロフィール

「お仕事ちうデあります・・・(^_^)ヾ」
何シテル?   09/04 11:33
めぐりめぐって初マツダです。 皆さんよろしくお願いします。 お約束ですが、当ブログの内容を見て整備、修理して不具合が生じても、当プログ主は責任を負えませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族の為にミニバンにしました。 新型MPVのあまりの出来に家族で 大満足です。 これ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私に操る楽しさを教えてくれた車です。 VTECのハイカムに入ったときの 加速がたまりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私に整備の楽しさを教えてくれた車です。 かなり高齢でしたが、まだまだ元気でした。 一 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation