• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

ディーラーでチェックちう〜(^-^)

ディーラーでチェックちう〜(^-^) 近々車検のため..

ディーラーで車検前チェック☑️
NG項目予想
シーケンシャルポジションドアミラーウィンカー
光るLEDリフレクター
角度付きナンバーフレーム
こんなとこかしらん。

むっちゃ、見られてます
((((;゚Д゚)))))))ガクブル

後日談
ディーラーサービスさんいわく、この90,何度か点検の時見ていたが、とうとうこの時(車検)が来たか..とのコメントが
メンドイクルマ入庫してゴメンナサイ 滝汗
NGは上記品に加えリアスポのLEDラインでした。ナンバーステーを外し上記灯火類を不点灯にして前車の時頼んだスタンドの民間車検でやろうかと思います。ディーラーはトヨタの看板があるのでご迷惑をかけそうなので。。
前のとこ、明日予約、しなきゃだなぁ..(~_~;)
ブログ一覧
Posted at 2025/03/01 14:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カットオフライン、社外LEDでも出 ...
USAのらきちさん

車検前のディーラーチェック~(^. ...
NTV41chさん

車検に向けての準備
中ちゃん♪さん

i-miev オートバックスで車検 ...
さゆきパパさん

ヤシオファクトリーさんに伺いました
Yulilyさん

ホイールはみ出し?
べぁ@MC21_NDNR-Aさん

この記事へのコメント

2025年3月1日 18:50
凄いヤダ…こんなに見られて😓
で、オッケー出ましたか🙆‍♀️❓
コメントへの返答
2025年3月2日 6:15
どもです^ ^
私のヴォクはT'sさんのよりだいぶおとなしめですが予想通りNG品がありましたね。
でも、前にお話ししてた内容に近かったです。
リフレクターは反射機能のある製品なら不点灯にすれば良いので配線外します。ドアミラーはポジションを配線外してシーケンシャルは点灯モードスイッチついてるので通常点灯モードへ
ナンバーステーはちゃちゃっと外して
あとはリアスポのLEDも配線外して車検に臨みます。
今回はディーラーじゃなく民間車検かなぁ..指摘された時近場だと対応しやすいので。
本番までドキドキではありますがw
2025年3月1日 22:44
ガクブルですね😱何がディーラーではNGだったのか、是非参考にさせて下さい☺️💦
コメントへの返答
2025年3月2日 6:07
どもです^ ^
大体予想通りの結果でした。
NG品
・LEDリフレクター点灯・ブレーキランプ連動
・角度調整ナンバーステー(出っ張るので平らにしても外した方が良い)
・シーケンシャル/ポジションドアミラーウィンカー→ウィンカー通常点灯なら..ポジションはX
・リアウィングLED・・・理由が明らかではありませんでしたが・・・純正ではないから?モデリスタは良いのに謎
あと、まったく悪いタイミングでしたが後付けデイライトが点いてなく、デイライトは装着してれば点灯してなければダメ、だそうです。大分融雪剤にやられてサビもあるので外すか(^^;;

意外にもアイラインガーニッシュや外装品での指摘はまったく無く一安心。
しかし、トヨタでは陸運支局に持って行ってやるので現地で指摘された純正品以外のパーツはトヨタの看板しょって出す以上、純正戻しが基本との事。車検の資格を持ったサービスの方の指摘なので確度は高そうです。
結果今回はエスクァイア の時お世話になったスタンド提携の民間車検場に出す事にしました。
多分、ディーラーより安いし..(^◇^;)

もちろん、ディーラーにより判断の濃淡はあるかと思いますので検討されている方は車検の前に一度ディーラーに寄ってみてもらうのが良いかと思いました。ご参考まで。車検出したら結果報告致します♪
2025年3月2日 11:21
丁寧にありがとうございます、かなり参考になりました🙇‍♂️

自分が言われそうな純正交換品はミラーウィンカー、スライドドアイルミ、テールランプ、LEDリアリフレクター辺りかなぁと🤔基本的にはシーケンシャル解除か線抜いて非点灯すれば見た目はあまり変わらないのですが、テールランプが見た目からガッツリ変わってるので民間車検にしようか悩む所です☺️💦

モデリスタの純正ではあんな色んな所を青色ガンガン光らせといて社外だとNGなのは謎です😱
コメントへの返答
2025年3月3日 23:28
ご参考いただけたら嬉しいです。(^^)/

masaさんのヴォクもかなりいかつい仕様ですね♪カッコイイ
テールランプって車検対応じゃないんですね~
シーケンシャル解除すればいけそうですが。
確かにモデリスタのスポはド派手ですね~なぜか私のスポのLIPラインはNGでしたが、ハイマウントの下側にきているのと、ウェルカムアクション使用になっているのがまずかったかな、と勝手に思ってます。まぁ、非点灯もルーフ内のギボシ外せば完了なんで手間1分ですがw
一番戻しで手間取ったのが非点灯だったデイライト・・安ものだったせいかステーが融雪剤でサビサビボロボロで掃除に手間取りました(-_-;)車検終わったら代替え用に購入したデイライトに交換予定です・・

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2400853/48312222/
何シテル?   03/15 08:56
《購入の経緯》 7年乗った80エスクァイア から90ヴォクシーに乗り換えました。 6月30日納車♪ ≪購入備忘録≫ グレード:ヴォクシー1.8ハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:56:29
PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:55:32
スライドドアLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 01:56:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド エゾクマ (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
札幌近郊出没中のえぞっくまです。 納車1年は待ちきれなかったので白、ハイブリッド、E-F ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードが発売になってほれ込み買ってしまった1台。 当時にすると何から何までゴージャ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エスクァイア の前のクルマ。 あまり弄りませんでしたが、良いクルマでした。 https ...
ホンダ ステップワゴン クレアキュ号 (ホンダ ステップワゴン)
イカリングから車高調まで 色々勉強させていただきました。 https://minkar ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation