• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSリミッターのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年 1年を振り返って

2016年 1年を振り返って皆さんこんにちは!
久々のブログ更新です。

今年は色々あった年でしたのでザックリと振り返ります。

まず春

バイトで知り合いの整備工場にお世話になりました。(夏も行きました)
その際納車整備ということでスイフトスポーツ(ZC31S)を担当させてもらいました。
夏には家族ぐるみの知り合いにこの整備工場を通してスズキkeiのターボのMT車を納車した際も担当させてもらいました。


この整備工場で沢山の車や故障を修理するのをお手伝いした事がいい経験と知識が増えたと思います。


夏には

SUPER GT富士の観戦と富士山周辺ドライブ






秋は

我が家のガラクタを片付けガレージ(整備する場所)が完成

片付け中の写真↓


完成後の写真(本日撮影)↓



念願のムーヴのフルエアロ化完成




そしてショックだった12年間の思い出の詰まったエルグランドを手放した事



冬には

運転免許取得のために教習所に通い始めました!
どんな感じか報告しますと一応順調に進んでいます。(教習車に乗った際に車好きな教官に当たって車の話しかしてなかったり…(^_^;)


1年をまとめますと去年の年末に目標にしたムーヴのエアロと手放したエルグランドのライト類は弄ったので目標達成といったところでしょうか。あとまだ色々心残りのあるエルグランドを売却したのはショックでしたが、整備工場で色々な経験したり、我が家にガレージを作ったりも出来たのでいい一年だったと思います!


皆さんに報告し忘れていたのでこの場を借りて報告しますが、高校卒業後は自動車整備系の専門学校に進学します!
(秋に決まったのですが忙しくて報告できずですみませんm(_ _)m)

来年はエルグランドの後の車を選んだり上手く行けば自分の車も手に入れることが出来たらいいなと考えています。あと特にヴィッツの弄りとかも…笑

それとせっかくガレージができたので色々なDIYも報告できたらなと思うのでまず今年導入した道具のレビューから上げていくつもりなので愛車紹介の所にその他で工具の欄を追加しました!
まぁそんな感じで自分で出来ることはやる感じでやっていくつもりなのでよろしくお願いします。

あとみん友の皆さんとより一層深く交流したいと思います。

皆さん来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

良いお年をお迎えください!



~RSリミッター~
Posted at 2016/12/31 17:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月26日 イイね!

ご報告 ~エルグランドとの思い出~

ご報告 ~エルグランドとの思い出~こんにちは!
秋から冬に向かっていて気温差が激しかったりして大変な日々を送っています。

まず皆さんにご報告があります。

この度我が家のエルグランドを手放しました…

その理由としては
・13年目目前で自動車税の1.5割増になるので3.5Lの排気量から来る経済的な事
・取り回しが大きくミニバンからダウンサイズしたいという親父の希望
という事で今が潮時という判断です。

乗り換え?と思われると思いますが、今後の冬の時期エルグランドは冬眠していましたので、次期車は来春ぐらいに決めるつもりで今後考えることになりました。

一昨日。買取屋さんが来て査定してもらった所、長野県で使われていたとは思えないボディの綺麗さ、下廻りなんか新車のままの様ででパスタ(車検時に実施する事の多い下廻り黒塗り塗装)なんか全く塗った痕跡が無いと言われビックリされた感じでした←ここはかなり自慢出来る点です(笑)

そして今日取り外し忘れた私物を受け取りに買取店に行ってきました!
週末までは移動しませんので良いですよとの事ですが予定が合わないので最後のお別れという事で・・・









エンジンルームは汚いですがRS家の車の中でも丁寧に扱って維持してきた塊だと感じます。ヘッドライトレンズが全く黄ばんでないのが次に乗る方も喜ばれる点かなと思っています。
長野で売るにはシーズン外れなので(スタッドレスタイヤがない点)、東京か主要都市に嫁ぐそうです。
次に手に入れる人は幸せ者だと自分はそう思ってます!

12年7ヶ月の所有期間でで5月のGWに長野~秋田や長野~四国・岡山へ高速道路で旅行に行ったのが何よりの思い出です。
その他に新潟県に海水浴や東京に観光、東京モーターショーに4回、富士スピードウェイにSGT観戦に6回行ったのも全てこのエルグランドです(^^)
なにせ親父の使い方も高速道路8割でほとんど高速道路で48167キロの距離を刻んだようなものです。



RS家は初代、2代目とエルグランドを乗り継いできましたがE51型は、走行性能が格段に良くて山道でもびくともしない240PSを発生するVQ35DEエンジン、駆動方式FR、四輪独立懸架サスでローダウンした仕様だったので、後輪は少しハの字をかいていました(笑)
文句のつける所のないミニバンに12年間所有してこれたことが何よりの誇りです。

今日買取屋さんを最後にするのがものすごくつらかったのが正直なところ・・・

今後も変わらず車をいじっていきますのでよろしくお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

※タイトル画像はお借りしました。(オーテックジャパンより)
Posted at 2016/10/26 21:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年08月06日 イイね!

SUPER GT富士観戦と富士山周辺ドライブ

SUPER GT富士観戦と富士山周辺ドライブこんにちは(^^)

最近夜も暑くてバテそうです(。´-д-)

年一度のレース観戦ということで富士スピードウェイにSUPER GT第5戦富士GT300キロレースの予選を観戦してきました!

今回は選手のサインやチームのグッズがもらえたりするピットウォークに間に合うように行き、ピットウォークに参加しました。

早速待っていたら日産GT-R 17年モデルを目撃(°д°)
どうらや同乗体験走行にコースへ移動していたようです。


そしてピットウォークではチームのうちわやファイル等の戦利品をゲットしました!



そしてGT300クラスで走っているスバルBRZのピット前も撮影できました。




アレコレしているうちにピットウォークの時間が終わってしまったのでホームストレートの観客席で同時開催のFIA-F4のレースを見たり


各メーカーブースに行ったりもしました。

↑写真には写ってませんが、スバルレヴォーグSTIスポーツの写真を撮っていたら隣の車のところにフリーライターのマリオ高野さんがいて驚きました( °Д°)(スバリストの方ならよくご存知のばす)

そして昼食を食べたりしていたらSUPER GTの予選が始まりました。

GT500 日産モチュールオーテックGT-R


GT300 ARTA BMW M6 GT3

画質が悪いですがうまく撮れたのがこの2台でGT300のM6は予選トップでポールポジションでした。
このチームは鈴木亜久里氏と土屋圭市氏で率いているチームです。

予選だけの観戦かつ終了まで見ていると場内から車の渋滞で出れなくなって大変なことになるので予選のタイムアタック終了後富士スピードウェイを後にしました。

そして親父がこの機会に新東名を走ろうと言ったので御殿場ICから新富士ICまで乗りました!
新東名は道路の舗装もよくあっという間にスピードが出てほかの高速道路とは全然違かったです。
最近TVでもよく見るNEOPASA駿河湾沼津PAにも途中寄りPAの奥の方へ行くとお茶畑と海とのコントラストが最高でした!


その後富士宮市~朝霧高原~精進湖の所を左に曲がり甲府市方面の山道を下り(途中初代エルグランドが我が家のエルグランドを追い越し禁止なのに煽る事態も発生しましたが…)甲府市内のホテルに向かいました。

いつもは日帰りですが、いつも帰宅すれば日付が変わる頃なので今回は親父の意向で1泊しました。


そして今日は高速で真っ直ぐ帰らずにサントリーの白州蒸留所を見学





ここは親父の希望ですが、ウイスキーの蒸留について詳しく説明されていてかなり大規模な水工場などがありました。
※予約して行くと詳しく見学できるそうです。

それで昼頃帰宅しました。

今回もハイドラを起動してました。
↓富士スピードウェイへの行き



↓富士スピードウェイ~新東名~朝霧高原~甲府



甲府~白州蒸留所(ここでミスって終了しまいました)



白州蒸留所~帰宅



ハイタッチしていただいた方ありがとうございましたm(_ _)m

今回は日に焼けたりもしましたがいいレース観戦と長距離ドライブができました。
富士スピードウェイでGT500の車両が最速で時速300km以上ストレートで出るのですが、久々に見れてとてもよかったです。

次にエルグランドで出かけるのは秋の終わり頃かな…(´・×・`)

最後までご覧頂きありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2016/08/07 17:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ
2016年05月03日 イイね!

群馬県へドライブ

群馬県へドライブ皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか?
今日は久々にエルグランドでドライブに行ってきました!

毎年このGWはSUPER GT富士を見に行くのですが年々混雑してきている為、8月にも開催されるのでそちらに今年は見に行く事になり、今年のGWはドライブに行こう!という事になりまして親父から群馬周辺で考えてくれと言われたので群馬県の榛名湖周辺ならいいな(某マンガの舞台だしw)と考えつつ群馬県を目指しました。

最寄りの更埴IC~渋川伊香保ICまで高速を使いましたが、渋川伊香保IC付近で渋滞に巻き込まれ一般道に入るまで時間を要しました。

まず立ち寄ったところは伊香保おもちゃと人形自動車博物館です。





こんな感じで昭和なレトロな感じが入館すると続きそのうち昭和のアイドルのレコードやCDジャケットが沢山並んでます。親は懐かしいを連発していました(笑)



360CC軽自動車が見れたり(ミニカ、キャロル、フロンテなど)





イニシャルDブースがあります。その他名車級の車種が沢山見ることが出来ました。
最後の方になると人形やワインの展示が見れて我が家家族は、とても楽しむことが出来ました。
※車などの画像はフォトギャラリーに上げますのでそちらもご覧ください。
その後伊香保温泉方面に行きその最中には水沢うどんのお店や水沢観音があります。

伊香保温泉街に少し入った所でハイドラを起動させて走っていたら黄緑のような色の表示が見えたので誰かみん友さんがいるなぁ〜と思ったらヴィッツRS G's乗りのぶらたんさんでした!



ハイタッチ直前親父か珍しく道を間違えてしまいハイタッチできないかな?と思いましたが、無事ハイタッチできてよかったです。みん友さんとハイタッチするのが初めてだったのでとても偶然でしたが嬉しかったです。ありがとうございましたm(__)m

その後榛名湖を目指しあの有名な峠道を登り、某マンガ出ててきたスケートセンターやスタート地点を目撃し、メロディーロード♪静かな湖畔(現行型の前期タントカスタムのCMに出てきた所)を通り榛名湖周辺で昼食を取りました。


あまりいい駐車場所がなくこんな所に…
木の奥は榛名湖です。キャンプやバーベキューをしていた人が結構いました。車中で昼食を取っていたらハコスカやセリカXX、サニトラなどがつるんで走っている所を目撃しました。

午後は榛名山を下り下道で長野原→嬬恋→長野県上田市真田へ抜けてきました。その道中にはハッ場ダムを建設しているのを目撃することも出来ました。
その後は真田丸で話題の上田城に行ってみたのですが、あまりの人ごみに断念し帰宅。駐車場が狭いのでムーヴに乗り換えて牡丹荘という所にご飯を食べに行きました(^^)



チャーハンはとても美味しかったです!

今日の車の様子を振り返ると高速道路と山道で実感したのですが、エルグランドがものすごく調子が良くなった事で、ATF交換の効果が実感できました。ノイズが減ってとても静かかつ下り坂でいつも以上に2トン越えの車体がすぐに法定速度に達してビックリしました。

いろいろありましたがとても楽しいドライブとなりました。

最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m


Posted at 2016/05/03 23:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月06日 イイね!

春の訪れ

春の訪れ春休みが4日に終わり今日は入学式で自分の学校は在校生が休みなので知り合いの方とさくらではない花を花見をしてきました(^O^)

何の花かというとあんずの花です!!



長野県千曲市森地区という所にあるあんずの里です。

以前は展望台から見ると一目10万本見えると言われていましたが、最近は農家の減少により7万本に減りましたが毎年この時期に綺麗に咲きます!!



展望台からの景色はこちら


昨日が満開でしたので散り始めてますがかなり綺麗です。
実際見ると奥には上信越自動車道の更埴JCTから群馬方面に伸びる高速道路が見えます。

来年はムーヴとコラボもしたいかと思ってます〜(^^)

また皆さんも来年この景色を楽しんでみてはいかがでしょうか(笑)
Posted at 2016/04/06 16:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです!! ※ご報告あり(^^) http://cvw.jp/b/2400957/41109548/
何シテル?   02/17 22:11
はじめまして!ご訪問頂きありがとうございます。 RSリミッターと申します。皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m トヨタ マークX(GRX130...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル純正部品 フロントバンパー+フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 02:08:25
スバル純正 フォグランプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 12:24:04
TT2 冷却水 ☓ 2024.4.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:19:57

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークX(GRX130)に乗っています!   佐藤浩市がSAMURAI XのC ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム(LA600S)に乗っています! L150系のムーヴを2台乗り ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム(L375S)に乗ってます。 L175Sムーヴカスタムの後継 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバル サンバートラックS/C(KS4)に乗ってます。 完全農家用途としての軽トラが欲し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation