• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSリミッターのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

東京モーターショー2015

東京モーターショー2015皆さんいかがお過ごしでしょうか?

4年ぶりに東京モーターショーに行ってきました!
東京モーターショーには幕張メッセで開催された頃から見に行ってきました。(R35GT-Rが発表した時が最初だったような)前回は事情により行けなかったのでとても楽しみにしてこの日を迎えました。

朝8時に最寄り更埴ICより高速道路に乗り上信越道→関越道→親父の趣味の用事のため圏央道に行き相模原で用事を済ませ東名→海老名PAでお昼→横浜町田lCで降り16号線を通り新桜ヶ丘lC→狩場から湾岸線方面に行き湾岸線を通り→有明という感じで行きました。

それでTVでよく目にする海老名PA


お昼はチキンソースカツ丼をいただきました!久々のパーキングエリアのご飯は大変美味しかったです。


そしてモーターショーの見てきた展示車をご紹介!

マツダRX-VISIONです(ピンボケですみません)
ロータリーエンジン(スカイアクティブ-R)が開発され復活に一歩前進とばかりに人が凄かったですw


お次はトヨタ新型プリウスです。
現行より少し大きくなったように感じました。全体の形はミライに近かったです。発売より先に拝見出来て良かったです。


トヨタの小型FRスポーツカーS-FRです。
残念な事に開発凍結されたという情報もあります。発売したら売れる気がしますw








ヴィッツG'sも運転席に乗り込むことが出来ました!カーボン調内装がカッコイイ!


お次は日産グリップスコンセプトです
人が凄かったぞここもw


GT-Rニスモも見ることが出来ました!



ホンダNSXです。
写真でしか見たことがなかったのでとても迫力がありました!!実力がどのぐらいかが気になります。


N-ONEモデューロX
土屋圭市氏が開発に携わったそうです。
パドルシフト付きです。


スバルWRX STI S207です。
初代からのEJ20エンジンが歴代最高328PSになったモデルです。
この前の型のSTI乗ったことありますがターボのブーストがかかると暴力的な加速するすごい車だったので、これはすごいポテンシャルの持ち主でしょう


WRX S4のスポルヴィータです。
イタリアの革メーカとのコラボ車です。








スズキアルトワークスです。
アルトターボRSが出た時MTないの?と思いましたが、メーカーもこれに反応したようです。アルトワークス15年振りの復活になります!
発売は冬から来春のどこからしいです。
少し並んだら運転席に乗り込むことが出来ました。スポーツカー並みのショートストローク5MT、レカロシートがやる気にさせますw
発売されたら欲しいぐらいの印象に残りました!!
親父は3代目アルトワークスRS/Zに営業車兼峠攻め車として乗っていたので思い出深いそうです。
知り合いの車屋さんがラリーなどでミラ、ヴィヴィオと対戦してたのが思い出に残ると親父が言ってました。








お待ちかねのダイハツです。
ムーヴ20周年を記念した特別仕様車が展示されてました。
内装、ホイールにゴールドを使っていてとても良かったです!











最近発売されたばかりのキャストスポーツです!コペンの足廻りや7速パドル付CVTでスポーツ軽の再来です。
運転席に乗り込むことが出来ました。MOMOステがついていてメーター、パネルは赤、黒の内装です。パドル付きが大変好印象でシフトノブは本革ですよ!
この車にはハイグリップタイヤを履いた仕様でしたよ!


という訳で大変楽しめた東京モーターショーでした。夢中になって見て帰ったら夜11時になってましたw
次は再来年です!自分はその頃に免許もってるはずなのでとても楽しみです!


※この記事は東京モーターショー2015 について書いています。
Posted at 2015/11/01 14:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2015年09月18日 イイね!

沖縄へ修学旅行に行ってきました!

沖縄へ修学旅行に行ってきました!皆さんシルバーウィークを前にいかがお過ごしでしょうか??

15日から18日まで修学旅行に行ってきました!

平和学習の一貫も兼ねてです。
1日目
地元長野からバスで移動し、羽田空港から飛行機で沖縄に飛びました!


国際通りで夕飯を食べホテルで泊まりました。
2日目は平和の礎、ひめゆりの塔、首里城、美ら海水族館に行きました。


↑ひめゆりの塔で深さ約14mのほら穴で女生徒が負傷者の手当などをしました。



↑首里城 説明は長くなるので省略しますが復元までものすごい努力をしたそうです。
NHKプロジェクトXで過去にこの事が取り上げられてます。




↑美ら海水族館です!

この日はその後民泊する為伊江島にフェリーで移動しました。

3日目
伊江島の民家さんの案内で伊江島を観光しました。








↑涌出という場所です。島には川が無いのでこの場所が貴重な水源であったそうです。






↑アハシャガマ 説明は写真参考
この他にこの島にはたくさんガマがあるそうです。




↑伊江島の真ん中にあるぐすくやまからの景色です。
この他に戦争に関わる施設を見学しました。
この見学後ビーチで海水浴しました!!

4日目(今日)
民家さんに別れを告げ伊江島から離れ那覇空港から羽田空港まで移動し地元に帰りました。

人生で初めての沖縄でしたが戦争に関わる事を考えさせられた4日間でした。

あと今日自分の誕生日でありまして、お祝いのメッセージを頂いたみん友の皆さんありがとうございます!

Posted at 2015/09/18 21:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月30日 イイね!

8月の出来事〜ビーナスラインに行ってきました!

8月の出来事〜ビーナスラインに行ってきました!久々のブログアップです〜
報告遅くなりましたが8月8日に家族でビーナスラインの方へエルグランドでドライブに行ってきました。
まず最寄りの更埴lCより上田菅平lCまで高速に乗りそこから美ヶ原方面へ行き美ヶ原高原美術館の道の駅で休憩し霧ヶ峰方面へ行きました。
そして白樺湖方面へ行き途中でUターンし…
そこまでに撮った写真です。











とてもきれいな景色に驚きました!
何よりも空が近い!!!

そして諏訪方面へ向かいました


ここまでの経路をハイドラで…




その後は岡谷lCから安曇野lCまで高速に乗り大町方面へ行きました。
目指した所は小谷村にありますホテルグリーンプラザ白馬です。
最近CMやっていて祖母が行ってみたいと言ったので行きました。(泊まるとは言ってないw)




すごい北欧風の建物でビックリしました!
また機会があったら泊まりたいです!!

小谷村から信州新町まで移動し信州新町名産のジンギスカンをむさしやという所で食事しました。

※画像はお借りしました

ものすごく柔らかくてとてもおいしかったです!!

ビーナスラインは初めてでしたがとてもいい所で免許取ったらまた必ず行きたいです!!
県内観光でしたがとてもいい1日になりました!!


もう一つご報告
先日ムーヴのルームランプを購入したユアーズ様よりレビューを書いて応募した所LEDバルブが届きました!




ヴィッツの方で使いたいと思います。
ありがとうございます!

来月は沖縄へ修学旅行に行ってきます!
またアップできたらと思います。

今回はここら辺でおしまい〜
Posted at 2015/08/30 17:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月31日 イイね!

ムーヴのイジリと善光寺御開帳

どうも皆さんこんばんは!
いかがお過ごしでしょうか?
先週と今週あったことを軽くご報告します。
先週の話
何シテル?であれかとおもいますが金曜日にメーターが届き興奮しつつ参観日で土曜日学校に行き、つかれ果て寝てましたw
そして日曜日善光寺ご開帳に朝7時に行ったのはいいのですが大混雑てすごく並んでたので断念し帰りにオートバックスによって配線コネクターなどを調達して帰りました。
ということで夕方からご開帳に参戦して参りましたw




といいましても少し並びました(笑)
前回七年前も行きましたが早いものでなんかすごくあっという間に今回のご開帳が来ちゃった感じです〜

せっかくの機会にご開帳の帰り須坂まで突っ走り須坂長野東インターの近くの魚魚魚(ぎょぎょぎょ)という刺身が美味しいところで食事して帰りましたw
評判の通り刺身もそうですが天麩羅も美味しかったです。皆さんにもオススメです!

そしてこの週末
昨日は家でゆっくりしてました
それで洗車のことを少し考えていました。
3年前ぐらいまで洗車は手洗いでしてたんですけど最近洗車機に入れることがほぼ毎回ですw
コーティングも最近のはすごいし高圧洗浄機があれば楽だなーと思ったりしておりました。復活するなら夏休みかな?w
そんで今日ムーヴを洗車に親父と一緒にいき洗車機に洗ってもらいましたw
綺麗になったところでヘッドライトの黄ばみをキレイにしてやっと愛車紹介の為の写真撮影をしてました。
でムーヴなのですが最近ショックがヘタってきたのかすこしフワフワする様な気がします。なのでKYBのローファースポーツとダウンサスあたりを組もうか検討してます。
まとまらなくなりそうなのでここら辺で失礼します。

ムーヴの愛車紹介を変更したのでぜひご覧ください〜!
Posted at 2015/05/31 22:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月03日 イイね!

スーパーGT富士に行ってきました!

スーパーGT富士に行ってきました!みんカラを始めて数ヶ月たちやっと慣れて来ました。お友達の皆様いつもありがとうございます。
みなさんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

さて最近日本一の箱車レースと言われていますスーパーGTの第二戦富士の決勝を見てきました!
朝5時に出発し朝ごはんを車の中で食べ8時には着きました。
その途中の富士五湖有料のインター手前で撮った画像



毎年ここを通るのが楽しみでw
そして第一コーナー付近で場所とりしてピットウォークに並びBMW Z4に乗る荒聖治選手にサインを頂きました。


他GT500のカルソニックの安田選手、キーパーの平川選手、カルダレッリ選手にもサインを頂きました!
第一コーナー手前を写真に収め



そしてその後各メーカブースへ
BRZ STI仕様


これが噂のS660無限仕様






Z34ニスモ


エンジン音が天使の咆哮とレクサスが言うレクサスLFA


そしてTRDのコンプリートカー 86 14R


そんな感じで目ん玉飛び出そうでしたw

そしてレースですが応援する#1MOTUL AUTECH GT-Rは予選でコースレコード更新しPP獲得!
レース開始後セイフティーカーが入るなどありましたがそのままポールトゥウィンでとても見てて気分が良かったです!!
画像ぼやけてますが...


一眼レフほしいと思いましたww
そんな感じでとても楽しかったです!!



最後にエルグランドの愛車紹介を更新しましたのでぜひご覧ください!


Posted at 2015/05/04 16:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです!! ※ご報告あり(^^) http://cvw.jp/b/2400957/41109548/
何シテル?   02/17 22:11
はじめまして!ご訪問頂きありがとうございます。 RSリミッターと申します。皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m トヨタ マークX(GRX130...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カール大帝@セルフガソリンスタンド屋さんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:05:18
スバル(純正) キーレス ラバーボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:45:55
スバル(純正) スイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:36:13

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークX(GRX130)に乗っています!   佐藤浩市がSAMURAI XのC ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム(LA600S)に乗っています! L150系のムーヴを2台乗り ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタム(L375S)に乗ってます。 L175Sムーヴカスタムの後継 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバル サンバートラックS/C(KS4)に乗ってます。 完全農家用途としての軽トラが欲し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation