故あって、マフラーを交換した。BMWパフォーマンスのマフラーシステム(18102208805)。
社外品のマフラーは、相性が悪いと低速がスカスカになるとか、いろいろ難しいという話をよく聞いていたので、今まで消極的だった。
しかし、今回は、BMWパフォーマンスという、BMWのお墨付き。しかも、正規ディーラー直営の工場での交換。安心して任せることにした。
サブマフラーが外されセンターパイプでつながれる。少しはパワーアップが期待できるのか!?
さて、発注から2週間待ってやっと完成。
エンド部分は、ステンレスのトリムが付けられていた。
今まで地味な黒光りするパイプだったのが、ピカピカの一回り太いパイプ。しかも微妙にリアにせり出ている。ちょっと自己主張が強すぎるかな。
さっそくエンジンをかける。意外に静か。
しかし、空ぶかしすると、乾いた音がする。いい感じだ。走り出す。今まで、3000rpm以上の音は好きだったが、低回転だと何とも低いだけのくぐもった音だった。それが、1500回転から乾いた、しかしそれでいて野太いコクのある音に。決して下品ではない心地よい音。さすが、BMWパフォーマンス。もっと品のない音だったらと心配だったがまず満足。
低速のスムーズだけどちょっと重い回転フィールが軽くなった気がする。
あとは、高回転まで回したときのフィーリングと音。
近々高速乗る予定なので楽しみ。
ブログ一覧 |
パーツ | 日記
Posted at
2015/04/18 20:37:44