• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お台場の月の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2006年11月17日

おいら的ワンオフマフラー 第3弾 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日、暫定的に取り付けしてみたら
思いのほか爆音君でイメージと違ってました
サウンドチューニングが大変だ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

排気音をちょっと変える

難易度:

リヤワイパー設置(配線)1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月17日 22:52
以前、どこかのHPでバイク用のサイレンサーを付け、音が訊けるようなサイトを見た事が有ります。もろバイクの音だけど、車から出ているとチョッとレーシーなサウンドに感じました。余り爆音だと、乗っていてうるさいですからね。過去経験与利。(爆)
コメントへの返答
2006年11月17日 23:15
近所にRPMサイレンサー付けたビビオが居ますよ~
2006年11月18日 2:20
(紫)キャロルって4000ぐらいから音大きくなりません?レースに出てた時は4000~5000回転くらいが一番音が気持ち良かったなぁ
コメントへの返答
2006年11月18日 16:41
今は抜けすぎで耳障りな音しかしないですよ
2~3000RPMが乾いたレーシングサウンドでGOODです。

プロフィール

TODAYの情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
新しい、相棒です。 友人から譲り受けました
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
緑を事故で亡くし 今度は白の後期になりました あしかけ4台目 だんだん、年式が新しく ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
新しい相棒です レアなXTi 900Kgの車重に52PS NAとは思えない加速をします
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
シングルカムのATです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation