2015年11月12日
午前中、頼んでいた店より「バッテリー入荷しました!」との連絡があり、午後イチ店舗へ♪
早速、交換作業開始!
10分程して、店員さん達がザワついている…。
ん!?
なんだ!?
どうした??
ま、まさかなぁ…。
嫌な予感…馴染みの店員さん寄ってきて「すみません。メーカーに聞いて発注したのですが端子が合いません…」
やっぱり!
純正が『S46B24L(S)』、届いたのが『S46B24L』。
そう!(S)が付かないタイプが届いたわけです。この(S)は太型端子を意味するらしく…届いた物は細い端子でした。
実は、交換を考え出した時にココで調べていたので、予め店には「特殊なタイプみたいよ。」とだけ伝えておいたのです。
そこまで言っておいたら後は適合する品を見つけ出してくれると…。
しかし、ガス抜き対策からCAOSには行着きましたが、この(S)を…落としたのです。
しかしこちらからの依頼後、万全をきすため店からメーカーに問い合わせをしてメーカーが「この(前記)タイプです。」と答えたわけですから店員さんは責められません!
馴染みの店ですから尚更です♪
メーカーのやろーー!!
これでまた、納品まで待たなければならん…
店員さんは、平謝りでしたがあなた達は良くやってくれたのよ!
このやろー、メーカーめ!
結局、CAOS N-S65D26L/HVを再発注しました。
店員さんもメーカーに掛け合ってくれて、かなり安くなったのでもう誰も責めたりしません(笑)
パナ製市販品では、この型のバッテリーしかなさそうだとココで調べてたので、私が最初に事細かに指名していたらこんなこと無かったのかもしれません。
でもそれでは、安くもなって無かったでしょう…ですから、結果オーライと言うことで♪
「すみません。」の連発だった店員さん♪
なんちゃないよー。気にしないでー!
でも、こういう事を調べられるからみんカラって良いなぁ~。と再認識しました♪
やめられませんなぁ~(笑)
あと少しの間、ガンバってくれ現バッテリー!!!
Posted at 2015/11/12 15:34:00 | |
トラックバック(0)
2015年11月11日
メキシコさすがの粘り強さ…。
いや~。
ごめんなさい。
ヒヤヒヤ…
ドキドキ…
が多すぎて…
これ以上書けないんですけど…。
攻撃陣は素晴らしかった♪
中田 翔 選手 最高♪
ごめんなさい。以上です!
はぁ~疲れた…。
Posted at 2015/11/11 22:56:28 | |
トラックバック(0)
2015年11月11日
「オービス」にピースサイン 交通違反繰り返していた21歳男逮捕
またです…。
シルビアでした…。
前にインプレッサに乗った同様の若者いましたね…。
バカとは言いませんが、あえてオービスに映る気が知れません。
捕まった男は「両親に申し訳ない」と警察官に言ったそうですが、違反繰り返しててよくもまぁ…と思うんです。
私自身、シルビア、インプレッサ(GC8)に乗ってたからイライラ度が倍増しです!
若い時の多少のヤンチャにまでとやかく言いません…。
でもこんなんは…イカン!!
シルビアやインプレッサの楽しみ方は、オービスにピースサインじゃねぇよ!!
あ!取り乱してすみません。
若者の皆さん、シルビアもインプレッサもカッコ良くて、運転してもまた楽しい車です♪
オービスにうつらなくても楽しみ方はたくさんありますから~♪
Posted at 2015/11/11 20:44:56 | |
トラックバック(0)
2015年11月11日
昨日より気温が下がり、今朝…。
キーを回して一発始動したものの、弱々しいかかり方で…もう決断するしかない。
とのことで、業者に頼みました。
PanasonicのCAOSって奴です。
うちの地域は、めったに雪は降りませんが、真冬にエンジンがかからなくなるのは勘弁ですから。
嫁の機嫌を見て伝えたいと思います。
これが…一番の難敵ですから…。
あ!
みんカラ新機能で、公開範囲が限定できるらしいのですが、これまで不都合は無いですし、全公開のお陰で「いいね!」やコメントもらえたり、友だち申請までしていただけたので限定なんかしません(笑)。
大した情報もあげられない程度の私ですから、わざわざ宣言する必要も無いか…(笑)
でも、題名見ておじゃまするのが楽しみだったんですが、限定する人が増えたら表示される件数が減るんですよねぇ?
それはそれで残念な感じもあります。
自分の周りに車好きが減ったので、この中を徘徊するのが楽しかったのですがね。
Posted at 2015/11/11 18:44:16 | |
トラックバック(0)
2015年11月10日
バッテリーチェックしてもらいました…。
テスターの出した結果は、予想通りの『要交換』でした。
こうなったら交換しない訳にはいかず、近々交換です。
ハイブリッド車用と言われるバッテリーは高いよ~。
次は、タイヤ…だ…。
Posted at 2015/11/10 17:38:34 | |
トラックバック(0)