2021年01月28日
N-BOX車検に出て行きました。
Posted at 2021/01/28 15:49:33 | |
トラックバック(0)
2021年01月27日
東名あおり運転のデマを流した人が自殺したとか…。
誹謗中傷、デマ流し…。
軽い気持ちと変な正義感が仇となる。
今現在でも、とんでも無い罵詈雑言、誹謗中傷飛び交うネット。
覚悟はあるのかい??
見つかった!
やばい!
逃げます!
自分達には関係ない人でも「許さない!!!」
とやっておいて、いざとなったら逃げます…か?
これからは、逃げ切れなくなると思う。
簡単に顔も名前も暴かれる時代がすぐそこまで来ている。
覚悟はあるか?
それでも自分は正義だ!
と言い続けて、戦う覚悟はあるか?
デマを流されて辛かった夫婦。
それでも生きて戦った夫婦。
あなた達は、全く、1ミリも悪くない。
どうか平穏な日常でありますように…。
自殺した者に(賛否あるだろうが)私は同情しない。
そう決めたから同情しない。
そして自分自身もよくよく考えて投稿しようと思いました!
Posted at 2021/01/27 10:43:34 | |
トラックバック(0)
2021年01月09日
予報通り雪です。

毎年めったにここまで積もらないので、こういう日こそスタッドレスのありがたみを感じ、どこまで走れるか試したくなります。
豪雪地域の人には、悪い気もしますが正直ワクワクしてしまいます。
スタッドレスは、まだまだ使えそうです。
全く危なげなく帰ってきました
(^o^)/
Posted at 2021/01/09 08:52:01 | |
トラックバック(0)
2021年01月04日
我が家の裏のアパートに最近VOXYに乗るお兄さんが入居した。
このVOXY、シャコタン、社外マフラー付。
このマフラーが…。
毎回始動時の「ブォーン!」という音にビックリさせられる…。
今の社外マフラーは、規制が厳しくなり、静かな物が多くなったがこのマフラーの音量はデカい…。
若いお兄さん、この1/1〜1/3も朝から晩まで何度も出入りを繰り返して、毎回「ブォーン!」に驚かされる…。
そして気づく…。
シルビア、インプレッサ、マフラー交換が必須だった私。
家族も含め、近隣住民の方々も同じ目にあわせていたのか!?…と(T_T)
今更ですが、その節はごめんなさいです(T_T)
そんな事を書きながらも…実は今年、ランサーのマフラーを換えようと思ってました(-_-;)
しかし、この件で少し躊躇してます…。
お兄さんも(たぶん…)近隣に配慮して、エンジンかけたらすぐに出て行ってくれるんだけど、なにせ始動した一発目の音がデカいから…。
でもマフラー換える気持ちも分かるし…。
ランサーのマフラー換えたいし…。
どうしたものか。
Posted at 2021/01/04 16:47:25 | |
トラックバック(0)
2021年01月03日
■テレビの話
リビングのテレビ(レグザ)の機嫌が悪い。
電源オンで映像は出ず、音声のみオン!
何度も電源オンオフを繰り返すとやっと映像をみせてくれるようになる。
さすがに我慢の限界。
買いかえを決めたが、ちょっと待った!
接続しているHDDに未視聴の番組多数…。
テレビを買いかえてもこれら映像が残るようにしたい。
ちなみにSeeQVault非対応。
近所の量販店2店にどうしたものか聞きに行く。
2店の店員共に「他のお客様にもよく同じ事を聞かれますが…。残念ながらテレビをかえると見ることはできません。他に(録画した映像を)残す手はありません。」と答える…。
ガックリ、肩を落として帰宅…。
テレビの電源オン!
音声のみ…。
(※その後、何度か入切繰り返して復旧)
諦めきれず、テレビの取説を引っ張り出して読む…。
ん!?
レグザのレコーダーを繋げば外付けHDDのデータを引き継げる。
と書いてある!
出費を度外視すれば簡単な手があるじゃないか!!
店員よ!「他に残す手は無い。」
と何度聞いても言ったじゃないか!
聞いた2店のうちの1店にもう一度行って、東芝レコーダー繋げば出来るんじゃないのか?と詰め寄る!
店員「東芝に聞きます。」
※その後
店員「データの引き継ぎは出来ます。」
なんじゃそれ!?
まぁ、知らなかった事を責めたくは無いけど、他のお客にもよく聞かれるなら調べまくって答えられるようにしとくのがプロじゃないのか!?
それを他には手は無い。
不可能とまで言い切るのはいかがなものか!?
不可能じゃないじゃん!
出費やその他手間はかかるが方法はあったじゃないか!
腹が立つ!
店員が物知りと思わない方が良い。
最初から取説読めばよかった。
テレビが完全に壊れる前に東芝レコーダー買って、HDD内のデータを移動しよう。
取説が1番、ネットが2番、店員に聞くのは下位だと実感した連休最終日でした。
Posted at 2021/01/03 20:16:45 | |
トラックバック(0)