• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおのブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

すっかり書き忘れた西浦ツーリング

すっかり書き忘れた西浦ツーリングおはこんばんちは!
今から10日程前に、いつものメンバーで遊びに行きました。

集合場所は道の駅にしお岡ノ山…


まぁ今日は、オフ会当日ですけども。
え~とですねぇ、まぁ集合場所の、え~・・・道の駅岡ノ山!・・・に行ってきたんですけども。
ただいまの時刻は、11時を回りました。
ほんで~、かれこれまぁ30分くらい、え~待ったんですけども…
(中略)
参加者は、誰一人・・・来ませんでした・・・。
誰一人来る事なかったです。残念ながら。・・・はい。(某YouTuber風)

冗談はともかく、寝坊だのなんだのでだーれも来ませんでした。
集合場所とはなんなのかと悲しくなりつつ結局1人で現地へ(´ ・ω・ `)

現地へ到着すると、先に来ていたはんく兄さんと合流\( 'ω')/
ぼっちにならずに済みました 笑


呑気に景色を眺めつつ、
撮ってるとちゃんふくさんも合流\( 'ω')/

今回ほぼこの3人で行動です!
で、撮影とか色々する前にまず昼食!

色々調べたら無料駐車場の真ん前にある
「みついと」さんにお邪魔しました!

海鮮丼が食べたかったのですが、どのメニューも気になりすぎて結果、
マグロユッケ丼になりました\( 'ω')/


良心的な価格でしかもボリュームがあり、そして良い感じに味が染みてて美味しかったです!🙆‍♂️✨

ちゃんふくさんは海鮮丼を頼んでいて、味付はこれをかけました。(海鮮丼の写真撮り忘れ)



誰もが醤油と思っていたので、
お隣のお客さんが醤油を探していて

「醤油はこれですよ〜」

と渡そうとしたら
お店の人が

「嘘教えちゃダメだよ!笑
それ青じそドレッシングだよ!」

…!?




ちゃんふくさん
「違和感なく食べてたし、普通に美味しいんだけど!!!」

お店の人
「和風洋風色々あるし意外と合うよ!(謎のフォロー)」

みんな混乱気味な会話で凄く面白かったです 笑

と、楽しい食事を終えた後は
何故かちゃんふくさんのナンバープレート固定作業を開始


はんく工房の長こと、はんく兄さんが切ったり貼ったり剥がしたりで色々試行錯誤していました😎

その後は腹ごなしの運動で遊歩道を散策。

東映っぽいスポットを3人で探し歩きます 笑

波もわりかしおだやかなので風景を撮ったら撤退、そしてそういえば並べて撮ってないと思いとりあえずの1枚\( 'ω')/

左から順に86、アコード、32スイスポ。
もともとスイフト乗り+α位だったのですが、バラエティ豊かな感じになりました✌︎('ω')✌︎

ここから
千葉フォルニアによく似た西浦シーサイドロード沿いを流しに行きました☺️

駐車場で一旦休憩を挟んで、
何枚か撮ったらここからちゃんふくさんの知っているスポットへ行く為に蒲郡方面へ!



魚釣りをしてる人がいましたので、静かに移動しつつ並べて遊んでました( ´ω` )



すると…?


ロクソンさんも来てくれましたー!




4台で並べて遊びました\( 'ω')/

暗くなって来たのでライトを点けた所を1枚、


はんく兄さんの車はやたら写りが良い気がする( ^ω^ )
個人的に良い写真が撮れたのではないかなと!

最後に近くのファンタジアンでゲーセン漁りと休憩を挟み、
なんちゃら食堂でみんなでご飯を食べ、
蚊に刺されながらまた駄弁り、長話に長話を重ねて9時に解散となりました。



実は今回のツーリングにはちゃんとした目的があり、
参加したばかりの同じ86乗りの友人を誘って、みんなと馴染んでくれれば…という1つの目的と、
このぐだぐたメンバーに興味を持ってくれた人を誘って歓迎会がてらみんなで遊びに…と2つの目的がありました_(:3 」∠)_

残念ながら寝坊や、うまく連携が取れずで叶う事が無く、目的達成率としては0%でした 笑

ただ、いつメンの方々と遊びに行ったので、気兼ねなく駄弁ったり、好き勝手に撮影しまくったり、充実した休みが過ごせてとても楽しかったです!( ´ω` )

そして、今回計4台4人でしたが、
大人数だと、来てくれる人の管理や日程調整が難しいのでこれ位のメンバー編成で遊びに行くのが自分には合ってるんじゃないかなと思いました 笑

また機会がありましたら参加して頂けると嬉しいです🙇

秋は紅葉シーズン!
温泉、紅葉、ドライブ、食事!全てが楽し時期だと思うのでどこか行けたらいいなと思っているばてぃおでした。
Posted at 2017/09/20 22:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月26日 イイね!

先週の出来事、美浜&伊吹山

先週の出来事、美浜&伊吹山おはこんばんちは!
休みも明け、仕事が始まりましたね、もうしんどすぎてやってらんないです_(:3 」∠)_

と、いうことで先週の連休最後の土日、
土曜は花火大会、日曜は伊吹山86オフに行って来ました!

花火大会は有料席が雑誌の懸賞で当たったので物凄い近くで観れました!\( 'ω')/


なのでフレームにも収まらない写真になってしまいました 笑



でも個人的には今年1番の撮れ高かなと思います!

そして休み最終日、
86 societyで伊吹山86オフの告知が…!

よくよく考えたらエコパ86の日の集まり以外でオフ会に参加した事が無かったので、良い機会と思い参加しました!( ´ω` )

伊吹山ドライブウェイに入ると、道中すれ違う86オーナーさん達が手を振ってくれたりでとても嬉しかったです!\( 'ω')/

天気も良く、すぐ山頂に向かうのも勿体無いので道中1人で撮影してました!




景色も良く、満足な写真が撮れました✨

山頂駐車場に着くと86たくさん!


ちゃっかり列に加わってます 笑


しかしながら案の定、
ぼっち参戦、知っている人などいる訳もなく……(´ ・ω・ `)

それとなーく写真撮ったりお土産買いに行って、ベンチで景色を眺めながら一休みするというなんとも言えない事をしていたのですが、
たまたまTwitterを開いたら伊吹山の写真を載せている人がいて、せっかくなのでフォローしたら車に戻ってきた時に「フォローありがとうございます!」と話し掛けてくれました( ´ω` )✨

そこでようやく話せる人ができたばてぃおさん、しかも一緒に見て回る事が出来ました\( 'ω')/

とても楽しい時間を過ごしている時、
ふと目に止まった86、自分がいいなーって思ったパーツがひと通り着いている…!!
と眺めていたらこれまた話し掛けて頂きました!\( 'ω')/

ひとつひとつの解説をしてくださり、86乗りたての自分には物凄くありがたいお話がたくさん聞けました!


また、シフトノブひとつで操作性が大きく変わるという話が1番気になっていたらたくさん持っているという事で試着させて頂きました!!\( 'ω')/

TRD、レボリューションなどなど着けさせて貰ったのですが特に気に入ったのがこれ!


オクヤマcarbingのハイグリップシフトノブ!シフトノブの握り方的にこちらかなと言われ、着けさせて貰った時にビビッときました!これだ!と

帰ってネットで調べると作りが雑でバリがあるというマイナス評価の一方、もちろん星5評価もあります。
ちょっと賭けの所はありますが、機会があれば是非買いたい品でした!!

こんな楽しい休みも終わり早1週間。
しかも土曜はもう終わり…(白目)
最近なんだか日が過ぎるのが凄く早い気がします 笑

土日だけ長く過ごせたらいいなーなんて思うばてぃおでした\( 'ω')/
Posted at 2017/08/26 23:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月13日 イイね!

約10年ぶりの海水浴とぬこ寺

約10年ぶりの海水浴とぬこ寺おはこんばんちは!!
お盆休み入りました!しばらくは仕事の事なんか考えずに好き勝手過ごします!\( 'ω')/
なので86君も夏に浮かれております 笑

と、いうことで8月12〜13日にかけて
クソみたいなサンデードライバーと渋滞と戦いながら行ってきました福井県の水晶浜…ではなくて



水晶浜と同じような条件かつ、人もそこまでいない穴場スポット()こと
手の浦海水浴場に行ってきました\( 'ω')/
海で泳ぐのは最後はいつだろう…小学生…?
つまりは15年近く前になります 笑
(よくよく考えたらダイビングで潜ってましたが、別物という事で←)

そんな久しぶり過ぎる海ですが、駐車料金はこの時期は1500円…_(:3 」∠)_
停めるだけでこの値段と考えず、
シャワールーム(90秒100円)をシャワー使わず更衣室とすれば着替えもok、
トイレも2〜3個あってきちんと水で流れるし、何よりも階段降りればすぐ海!!

この好条件を考えればわりかしお得なのではないかなーと( ´ω` )

この為に新たにレジャーチェアを買ったので日陰を探し、足置きマットやら色々設置!
で早速座って撮影!


天気予報とは変わりやすいものなのか、先日の花火大会といい今年は天候に恵まれてます\( 'ω')/

14時頃についたのですが、透明度も高くて人がワラワラしてないですよ!!✨

今回一眼を忘れたというか、海で使うと惨事が起きそうなのでお留守番です。

あいぽん7だって画質良いんですよ!

防水スマホケースで半分水に入れて撮ってみました

何かしら浮いてますが割りかしよく見えますよ!

そんな訳で遊びまくりましたが、3時30分頃になると海の外や日陰エリアが超寒い…。

他の人達もここらで引き上げ時か片付けをしていたので、右に倣えで撤収作業\( 'ω')/

シャワールームは大混雑なので、ある程度乾かしたらシャツやハーフパンツを着て宿直行!
並ぶ必要も無く自由に水使いたい放題 笑

ある程度さっぱりしたので、
美浜駅から徒歩約5分、宿からだと徒歩10秒のらぁめん屋!笑


あっさり醤油豚骨+ご飯+唐揚げ+餃子セット!遊んだ分をこれでもかとプラマイゼロにしていきます!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


お腹も膨れたので、遠出といえば温泉!!



三方温泉きららの湯♨️
650円で源泉掛け流しが楽しめます!
海が近くて塩分高めなのかしょっぺえ 笑
身体もリフレッシュ完了して今日はおしまい。

翌日は本来であれば水晶浜で海水浴ラウンド2と洒落込もうかと思ったんですが…。


水晶浜駐車場があちこち満車のため、大渋滞で停車中の1枚。

なんやあれ(絶望)

案の定、停まれませんでしたね(白目)

水晶浜をただただ渋滞ハマりに行って離脱…😭
途中道の駅で休みながら向かった先は

福井県の御誕生寺という所です!

何があるかというと…

デン!


デデン!


デデドン!(語彙力の無さ)

通称ぬこ寺なのです!!( ´ω` )✨

…暑さの為か、見回り猫さんは1匹もおらずに各々の避暑地で寝ていました 笑
ちょっと寂しかったですが、それもまた一興ということで無事に帰れるようお参りをしてきました。




皆さんも行く際はお気を付けて( ´ω` )
参拝中に来た爆音バイクは人も猫もビックリするのでNGだと思いました(小並感)

その後はSAやPAで食べつつ寝つつでゆっくり帰り福井県の海水浴は終わりました!
ソースカツ丼は美味しかったです!羽二重餅は食べたけど、焼き鯖も食べればよかったなあー

少し後悔をワザと残して、ここにまた行こうという気持ちにするスタイルのばてぃおでした\( 'ω')/

ps.お盆休みの予定はありますが、遠出はもうおしまいなので基本家でゆっくりしようと思います 笑
Posted at 2017/08/13 21:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

約2年ぶりの再会と日曜の件

約2年ぶりの再会と日曜の件おはこんばんちは、
ここ数週間、鼻と喉の調子がおかしく病院に行ったら軽度の副鼻腔炎になってました。

処方箋の副作用で眠くて仕方ないです_(:3 」∠)_
通勤時は割と平気なのが不幸中の幸いといった所でしょうか…。
今日の帰りは少し危険だったので定期的に休んだり、メガシャキを飲んでみたりしました 笑

その甲斐あっては調子は良いので、お盆休みまでには完治できそうです!
今週はふわふわしながら仕事をするので怪我をしないように気をつけます!!\( 'ω')/


そんな事はさておき、
先日の土曜日、新卒で入ってすぐ辞めたハイパードドドドブラック企業で仲良くなった方(以下Hさん)と2年ぶりに会う事に…。

その理由は簡単で、
Hさんも86オーナーなのです\( 'ω')/


もちろん86納車した時に報告したら空いてる日が合ったので再び会える形になりました!!( ´ω` )

ということで、
近場のスーパーで待ち合わせ。

久々に会ってテンション上がり、話したい事がたくさんあったのですがとにかく暑いので、早々に車に乗り込み名港へ 笑

86二台のプチツーリングです!!

名港に着いたら2人で撮影会!!(`・ω・´)

単体で撮ってみたり!




2台並べて撮ったり!!!

一眼の保存形式を変えたので高画質なのが保存できるようになりました\( 'ω')/

ある程度撮りつくし、また暑さにしんどくなってきたのでスイフト乗りが不思議と集まるナゴヤベイへ 笑




ほらいた 笑


Twitterでお知り合いの方と遭遇!!( ´ω` )
Hさんとスイフトの方(のぶさん)と3人で涼しい店内散策。

楽しく雑談や撮影会、プチ試乗会をしてみんなホクホクした所で解散しました。

走行距離はなかなかありましたが、楽しい1日を過ごせました!( ´ω` )
また、機会があればお互いの近況を報告しつつ撮影しに行きたいです。



そして、日曜日の
【エコパサンデーランツーリング第2弾】
ですが、
10:00到着だと停めるところが少ないので、気持ち早めの9:30頃に到着できたらなと考えてます。

なので改めて!

集合場所:東名高速、浜名湖SA(多分上り)
集合時間:8:30頃
出発時間:一応、全員の合流と交流ができたら向かおうかなと考えてます。
あまりにも遅いと置いてっちゃいます 笑
参加台数:10台くらい?
内訳:
•86
赤前期:ばてぃお
赤後期:J氏withちゃんふくさん
赤後期:ふぁますさん(Twitterより)
↑‪@FamasP_86kouki ‬
黒前期:こうきさん(Twitterより)
↑@‪kkkkkkkokko

•スイフト
黒32:はんく兄さん(みんカラ&Twitterより)
黄31:ロクソンさん(同上)
黄31:ぬーこむさん(同上)
白31:きたですさん(みんカラより)
銀72:長さん(Twitterより)
↑‪@h_dars ‬
白72:白乃 兎姫さん(Twitterより) ※現地組
↑‪@Usagi_Shirono ‬

※Twitterから参加の方のみアカウントを載せさせて頂きました。(みんな鍵垢じゃないしいいよね←)

おおまかな流れ:
8:30頃に浜名湖SA集合出発

9:30頃にエコパに到着

エコパは12:00に自然解散なのでその間に
車を見て回るも良し、雑談するも良し、撮るのも良しで好きなようにしてください 笑

エコパ解散後はどこかお昼と思ったのですが台数が台数なのでちょっと困惑してます 笑
なので、
A:エコパから約20分で道の駅掛川があるのでそこで昼食を取る

B:現地解散

C:浜松まで下道で戻り、駐車スペースもりもりの浜名湖ガーデンパークで休憩。
(高速とそんなに時間変わらない)
その後、下道で帰るか、高速に乗りSAやPAで休みつつ各々のエリアで解散。

D:その他良い所があれば提案お願いします。

というちょっと各自の判断に任せる所が多いですが、元々4台位を想定してたので色々まとめられる自信はないのでご協力よろしくお願いします🙇

Posted at 2017/08/01 22:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月25日 イイね!

86納車後、最初の遠出!

86納車後、最初の遠出!おはこんばんちは!
86を納車して大体2週間経ちましたが、早速旅行に出掛けてきました✨

というのはたまたまで、
元々行く予定だった静岡県の舘山寺温泉で開かれる「灯籠流し花火大会」へ月曜休みと宿を取り行ってきました!!\( 'ω')/



というわけで、昼前に浜松方面へ!


とりあえず定番の浜名湖SAでお昼休憩



あおさ蕎麦とうなぎぼくめし(?)を頂く事に。

食後は運動がてら店内散策をしてたら
気になるものが…笑


三ケ日みかんサイダーとゼリーを買いました\( 'ω')/

うなぎコーラよりこっちの方がオススメかもしれない…(小声)


いい感じに休めた所で、舘山寺温泉へ。
宿に早く着いてしまったのですが、
受付の方が「遊覧船がもうすぐ出ますよー」と教えてくれたので乗ってきましたー🛳



女子(?)旅のグループが結構いました。
船内での馬鹿笑いにややストレスを感じつつ、30分の浜名湖遊覧を楽しみました\( 'ω')/


いつものシマリスくんや、


いい感じにヨットがいたので写真頂きました!

遊覧船の後は浜名湖沿いを散歩( ´ω` )



温泉入ったりご飯食べたりしたのちに、
本日のメインイベント花火大会\( 'ω')/

パンフレットみたいに撮ろうと頑張ってみましたが…








素人ポンコツのばてぃおさんにしては比較的満足の撮れ高です!( ´ω` )

翌日は予定を全く考えていなかったので、
「7.8.9月はフラワーパーク入園無料」という情報をゲットしたのでフラワーパークへ🌹

感想としては花は物凄く綺麗なのに、めちゃ暑いから中々足を運び辛いんだ…






駐車料金200円で暑いけど撮影の練習もできるし、普通に楽しめるので非常にオススメです!暑いけど!\( 'ω')/

その後は弁天島で日帰り温泉に入りさっぱりして、道の駅潮見坂でようやく車を撮りました。

16時過ぎると半額品とかが出てくるので非常に安く色んな物を食べれました 笑



こんなに買っても約600円。
非常に魅力を感じますね( ´ω` )笑

ということで無事にばてぃろく号最初の旅は終了です!!
赤いぺったんこな赤い車だからなのかゆっくり走ってても煽られなかったので、燃費も良く、帰宅後からもまだまだ走れそうです!\( 'ω')/

最後に、長文&写真だらけブログの末尾に書くのもなんですが、
来月の第1日曜日こと8月6日、またエコパサンデーランに行ってみようかなと思います!

とりあえず
自分、ちゃんふくさん、はんく兄さん、そして会社で知り合ったJ氏(←J氏というあだ名)
といういつメン+αの不思議メンバーになってます 笑

・気になるけど1人じゃ行きづらい…
・パーツの試し走行ついでに行きたい
・暇だし行ってみたい!
・ばてぃろく号を煽ら散らしたいetc...

一緒に参加して頂ける方がいましたら
コメント等で連絡して頂ければなと思います!🙆‍♂️

あっ、日程はまたおいおい考えて行こうと思ってます←
あとサンデーラン参加中に少しだけお呼ばれしてるのでちょっとだけ抜けちゃいますがよろしくお願いします🙇

ばてぃおでしたー
Posted at 2017/07/25 22:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:41:46
クスコ/リヤデフマウントブッシュカラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:00:38
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:59:32

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation