• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

納車1週間でようやく撮影\( 'ω')/

納車1週間でようやく撮影\( 'ω')/おはこんばんちは!
86を納車して1週間、スイスポの寂しさも86のおかげで良い思い出として残っております🤤

そんな86、実はまだ自分の一眼で撮ってなかったのです_(:3 」∠)_


ということで、愛知の人ならなんだかんだ撮りに来る名港西大橋ことトリトンへ!

いつものちゃんふくさんと、せつなさんの3人でナゴヤベイで待ち合わせ。


せつなさんとちゃんふくさんにお披露目\( 'ω')/

そこでこれからご飯を食べに行くというTwitterでのお知り合いのRYOさんと初顔合わせ!🙇いってらっしゃーい

ということでRYOさんと別れ、いつもの3人体制…ではなく
ナゴヤベイ内でダイさんに遭遇!\( 'ω')/
さらに、現地でマダオさんやTwitterでのお知り合いの長さんとその仲間達と合流!

名港西大橋に8人集まりました 笑



あれや


これや


それや


どれやで


たくさん撮りました\( 'ω')/\( 'ω')/
雨降ってたので残りの2台の方のは水滴でボケてしまいました💦💦


86乗りになってもこうやって一緒に遊んでくれる仲間がいるのは凄く嬉しく思います!
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました🙇
また一緒に遊んだ頂ければ幸いです\( 'ω')/

あと、86の便利グッズをたくさん買い占めたので後々パーツレビューをたくさん書こうと思いますのでよろしくお願いします!

ばてぃおでした。
Posted at 2017/07/16 23:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

近況報告その他諸々!

近況報告その他諸々!おはこんばんちは!ばてぃおです٩( ᐛ )و

SOMT以降、だいぶバタバタしてまして
1ヶ月位更新してませんでした💦

ちょっと長文になりますが、
何があったかといいますと
スイスポの車検見積もりを出したのですが、見積り価格が"不明"と言われる程に費用が掛かると言われました。

ブレーキパッド前後交換を始めとした消耗品諸々。←こなへんはわかる

で、ここからが大変



・EGRバルブ故障(結構前から)←純正約3万
これは以前、31スイスポを降りる方から譲って貰ったのですが解消されず…。
もしかしたら別の所かもと思いつつも表示はEGRバルブの異常。

・O2センサー故障(結構前から)←前後で約2万
EGRバルブとセットで変えておきたいエンジンチェックランプ点灯の原因。
スイスポはこれが点いても普通に走るので無視してましたが、もちろん整備不良_(:3 」∠)_

そして何よりも一番の問題



・エンジンオイル漏れ(超重症)
もうどこから漏れたのかも、そもそもどうして漏れてるかもわからないくらいにオイルが付着してました。
さらにリフトで上げたら垂れる垂れる…💦
車検見積りに出したトヨタDの床をオイルまみれにしました 笑

こんな状況なので、清掃+ミッション外し(ついでにO/H)、その他部品交換…
これだけで安くて20万越えの臭い…。
おまけにアンダーびっちゃびちゃで危険極まりない超火気厳禁仕様に 笑

つまり車検で30万近く掛かる訳です。


家族で話し合った結果
「スイスポを手放して車を買い換えよう」
となりました。

本当はもうあと2年スイスポに乗るつもりだったのですが、トヨタDでもお世話になってる複数のお店からも
「これは買い換えた方がいい」と言われていたのもあって家族内でじゃあどれに乗るだの話し合いをしました。

私ばてぃおは車で走るのが好きなので、
【スポーツ走行可能な車】は絶対条件。
次に、スイスポに乗ってわかったのはなるべく【低走行距離】で【比較的新型】。
さらに、夢といいますかスポーツカーといえばの【GTウイング装着可】。
そんで1度は乗ってみたい【FRクーペ】。

こんだけの条件を満たす車…
トヨタ 86 or スバル BRZに辿り着きました。


ここまで決まれば後は探すだけでグーネットやカーセンサーを眺める事数日…
自分が買える価格帯に値下がりした86が登場、お金の事にまだ詳しくなかったので母を連れて車を見学へ……やっぱりといいますかそのまま契約٩( ᐛ )و←

契約したということは来るべきお別れの時。
7月2日…

朝起きたら上からの1枚
天井も頑張ってストライプ貼ったけどちょっとずれちゃってるんだよね 笑


去年初めて参加したSOMT2016の記念ステッカー。
嬉しくて帰ったらすぐに貼ったなあ…



納車時は約9万キロからのスタートでしたが、2年ちょいで5万キロ近く走りました。
たくさん頑張ったね( ´ω` )


ぶじかえるも86にお引っ越しなので外したので天井で1枚 笑


色んな人をのせた助手席、
足のホールド感が好評でした٩( ᐛ )و
でもやっぱりみんな乗りにくいと言うのですが、1番多く乗った人はもう慣れて綺麗に座ってましたね( ´ω` )


なんて写真撮ってるともうお別れの時間…。
母と2人でスイスポがいなくなるまで見送りました。
2年とはいえ、色んな所に出掛けたりして愛着は半端ないのでとても寂しいです.°(ಗдಗ。)°.

お店の人が鍵をどこかに置いて見つからない時に
「行きたくないんですかねえ」
って言った時にちょっと泣きそうになったのは内緒です 笑

ありがとうスイスポ🙇
またスイスポ乗りに戻って来ることがあれば、白い線をまた引いてたくさん出掛けよう٩( ᐛ )و

そして1週間の代車のパッソ乗りを経て
本日7月9日…



無事納車致しました( ´ω` )
zn6 86オーナーになりました!!

スイスポオーナーではなくなってしまったので、スイフトオフにはもう参加できない(しづらい)ですが、車仲間という事でこれからも仲良くしてくれたらとても嬉しいです。🙇

ちなみに…

マダオさんが(勝手に)初コラボになりました 笑

今後ともばてぃおをよろしくお願い致します。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。

Posted at 2017/07/09 22:06:36 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

SOMT2017 in車山高原!

SOMT2017 in車山高原!おはこんばんちは!
去年に続いてまた今年もSOMTに参加させて頂きました!(`・∀・´)

おぎのやドライブインに集結して、そこから車山高原までカルガモ走行してきました!
到着したらたくさんスイフトが…!

いつものメンバーとも合流でひと安心 笑

久しぶりの方もちらほら


到着手前で駐車場の入り口をミスりカルガモ先導車として大失態をやらかしました💦



けどとりあえずは到着です!笑
イベント中の写真はフォトアルバムにまとめるので端折ります!(`・∀・´)←

ちなみに去年のSOMT2016はこんな感じ。

これでも十分多いと思ってましたが、まさか今年あんなに増えるとは…笑

で、はんく兄さん、ぬーこむさんの3人でお昼を食べていると…
ちゃんふくさん、せつなさん、ロクソンさんetc....
10人以上のメンバーで卓を囲みご飯を食べました 笑

たんぽぽラーメン、意外と量もあって美味しかったです(*'ω'*)
その後、デザートにかりんソフトを食べました🍦


と、呑気な事をしてるとなんと1時20分。
抽選会は30分からなので急いで戻り参加!

\245番/

やったーー\\\\٩( 'ω' )و ////
これ結構高いような…。
来週の洗車が楽しみです!ありがとうございました!
ぽんちゃんさん、ぬーこむさんなど身内組がちょこちょこ当たっていたので誰がが言っていた

???「ばてぃおレーシングクラブ」

ここの集まりは運気高いですよ(*'ω'*)←

と、抽選会も終わりそろそろ解散ムードに…_(:3 」∠)_
何気にこの時間が1番寂しいのです💦
撤収完了が15時15分だったので、10分退場をめどに別れる前に一緒に撮りたい人を探して撮ったりしました!

その時ばてぃおさんは人の顔を覚えるのが苦手なフレンズなので、せっかく見つけて話しかけてくれた人を思い出せず…💦
名前を言ってくれれば一発なんだけども(白目)
別れた後に「ん?あ、、あーーーー」となったのはお約束_(:3 」∠)_
本当に申し訳ない事をしました。
みんとも、フォロワーさんの車はなるべく撮っているのでちゃんと写真はあったりします💦

そんな反省点もありつつ、会場を後に…。
と思ったら一旦駐車場でやっぱりご近所メンバーが合流
赤の32乗りのゆーやさん
黄の31乗りのロクソンさん
そしてグレーのばてぃお

リアルご近所メンバーこと
チームオワコマです!!
\\\\٩( 'ω' )و ////


他のみんなと合流できたので「霧の駅」までカルガモ走行(*'ω'*)
道中撮影してる方がたくさんいて、各エリアみんな手を振ってくれました🙋‍♂️
で、今回はゆーやさんを先頭に向かいまして、霧の駅に到着したらやっぱりスイフトが居ました 笑


またソフトクリームをみんなで食べました←
高原のソフトクリームは濃厚でとても美味しいですね(*'ω'*)

と、食べていたら
もう帰ったと思っていたちゃんふくさんと合流!
さらにツイッターでの知り合いの方から連絡が来て、結局こうなりました 笑


さっき、会場で「またいつか!!」なんて言ったのがアホらしくなる位に大集合_(:3 」∠)_
「さっきぶりですww」なんて会話をしつつみんなで二次会という名のひと休み。
お店の人も「今日はスイフトたくさんだねえ」と話しかけてくれました 笑

ある程度休んだら、
茶臼山のオフ会組、家に帰る組、おぎのやでまたひと休み組(withばてぃお)の3つに別れたので、はんく兄さん、さんななさん、るいフトさん(Twitterの方)、UEueUEさんとここでお別れ。

で、残ったメンバーでおぎのやまでカルガモ走行してひと休み(三次会)


おぎのやに入ろうとしたら
…あれ?はんく兄さんおるwww
またまたみんなと合流です( ´ω` )
今回は誰かを待ってたみたいでトイレに行ってる間に行ってしまいました💦

残ったメンバーでひとふたみつも駄弁りまくりのお休みもう辺りは真っ暗け 笑
暗くなったらとしたすさんやマダオさんの光り物を眺めてたりで、さらにめちゃくちゃ時間が過ぎました(*'ω'*)

今度はここから夕飯組と帰宅組と温泉組(with ばてぃお)で、みんなとお別れ_(:3 」∠)_
そして、ここから温泉組こと
ロクソンさん、ちゃんふくさん、ばてぃおの3人で温泉へ!!\\\\٩( 'ω' )و ////



ロマネットというところに入りに行きました!♨️
風呂に入りさっぱりしたら、本当の本当にお別れ。
僕は本日の宿に行きましてその日を終えました。



翌日は、1人で諏訪湖公園の無料駐車場に停めて諏訪湖を眺め、諏訪大社へ交通安全祈願の参拝をして帰りました。

まとめとしては、今回のSOMTは去年に比べると台数も倍近くてビックリしました。
でも台数に比例せずマナーが良い方が多かったので、割と治安がいいミーティングだったと思います。

ただ、一部正直引くくらい大音量で音楽流す人(怒られても後でまたやってた)や、出口の坂道をベタ踏み爆走で走る人がちょいちょいいたので残念でした💦
それでもやっぱり楽しいイベントでしたので、来年もあればまた参加させて頂きたいと思ってます!!

今回は長文になりましたが、ここまで読んでいただいてありがとうございます。
主催者さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした!
そしてやっぱりおつかれスイスポ(*'ω'*)
Posted at 2017/05/29 23:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

新舞子サンデー前半戦終了!それと…

新舞子サンデー前半戦終了!それと…おはこんばんちは!ばてぃおです!
先日21日新舞子サンデー前半戦が終わりました!
6月から9月前半(?)まで海開きがあるそうなので、9月の新舞子サンデー後半戦でまたお会いしましょうー\(^o^)/笑

すごく休日感のある集まりで、とてもほのぼのできましたー


???「ハンターさんにはオトモが必要なのにゃ」


それとNOS 笑

iPhoneからはこんだけです:;(∩´﹏`∩);:
そんな楽しい新舞子サンデーに別れを告げ、午後からの用事にとおのおの旅立っていきましたとさ。



…で!!!
スイフトファンならびにスイフトオーナーのみんなー!!ついにやってきたぜえ!

SOMT !!!in車山高原

に一応参加ということになっていまして、
どう行こうかと考えた時に、ツイッター側のお友達に「集まっていきましょう」という提案があったのでそれに乗っかって行こうかなと!

細かい情報としては、
朝9時〜10時までに諏訪ic降りてすぐの
おぎのやドライブインに集まってみんなでカルガモ走行で楽しく流せたらなと思います!(*´꒳`*)
はんく兄さん、ロクソンさん、ぬーこむさんetc...
まさにいつものメンツ+αくらいな感じ 笑
もし1人で行くけどなんだかなーって方がいましたらぜひ一緒に行きましょう!!(*´꒳`*)



眠い中書いてるので文がめちゃくちゃかもしれません、後で修正しときます、
残念すぎるばてぃおでした。
Posted at 2017/05/23 00:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月08日 イイね!

エコパサンデーラン&静岡ツーリング

エコパサンデーラン&静岡ツーリングおはこんばんちは、ばてぃおです!
先日みんカラにて
エコパサンデーランに行ってみませんか?
ということでメンバーを募り行ってきました!

集合場所の浜名湖SAに時間に余裕を持って来たつもりがまさかのドベ2 笑

そしてGW最終日なのでうまい具合には空いておらず、やや離れた所に停めたちゃんふくさんと合流!(*´ω`*)b

一息つき、メンバーが揃った所でエコパスタジアムへ出発です!
ちゃんふくさんは高速降りた時にコンビニに寄りたいということで、一足先に出発です🙋‍♂️

この時「僕が遅かった抜いてっていいですからねー」と言うのを忘れてた為カルガモ走行を気にし過ぎて超安全運転で現地入り 笑

前回の新舞子サンデーですっからかん事案があったので、物凄く緊張しつつ会場へ…:;(∩´﹏`∩);:









やったぜ


辺り一面車だらけです!さらに奇跡的にスイスポ4台並んで停めれました!!
しかもたまたま隣の隣に白の31スイスポが!笑

と、半端ない安心感に包まれつつとりあえず抑えきれぬテンションの中、
先日twitterの方でエコパ行こうかな!と呟いていたぽんちゃんさんもお隣に来てくれました!
(来た時の写真撮り忘れた…😭)
青の31スイスポ、そして1型&スズスポエアロという半端ない親近感✨

ぽんちゃんさんも混じえてみんなで会場散策です(*'ω'*)

P10のメイン会場へ入ろうとしていたら…

スーパー1600仕様の31スイスポが!
自分達が停めたエリアに入って行ったので近場停めてくれないかなあとみんなで言ってましたが、戻る頃にはいませんでした…(´ ・ω・ `)

散策時に面白かったのはやっぱり



BATTLE AERO
WORK
ADVAN
うなぎパイ
CALSONIC
nismo

_人人人人人人人人_
>  うなぎパイ  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

そして、みんなだいすき
クソデカGTウイング(もしかしてこれがうなぎパイ?)


あとはこんな凄い車が…(*'ω'*)


隣のシルバー色のシビックも綺麗でしたねえ( ´ω` )

新舞子サンデーでよく見かける(というか主催者?)AZ-1もいました


と、とりあえず一通り回ったので自分達のエリアに帰還…




8台になってますやーん
自然とスイフトエリアができましたwww

左から順に
白31→サニトラ→灰31→黄31→黒32→黄32→青31→白32、2台飛ばして白の31でした!


話を伺ったらフロントモンスポ、リアはハーフじゃないタイプのスズスポエアロ
そして、32のウイングをステーでうまい具合に着けていたのでビックリしました!

せっかく色々話せたのにそういえばどちらさまだったのだろう…(白目)

そして、そんな流れもあって自然と左端の31の方ともお話をしてました!笑

この方はみんカラもtwitterも何もしておらず、本当に一期一会な出会いでした(*´ω`*)
またどこかでお会いしましょう!

という訳で
さっきの5人にポンちゃんさんを加えて6人6台で、道の駅風のマルシェ御前崎で昼食


鰹叩きのしらす丼を頂きました!!( ´ω` )
せつなさんが言うには
「かき揚げ丼がめっちゃ美味しかった!」とのことです、皆さん各々美味しいものを食べれたようでよかったです!✨

昼食をとった後、第2の目的地Bパターン(Aは日本平でした)マリンパーク御前崎です!




道中、不穏な動きをする黒のファミリーワゴンがいてせつなさんが危ない目に遭いましたが、なんとか無事到着です!💦


御前崎ではあんなことや…



轢かれている人を踏む謎図 笑

こんなことや…



簡易神棚を作り、当たりを願う人🐎
新舞子の時は配当(?)が揉めて、今回も揉めたそうです 笑



スイスポに囲まれ土下座をする人…


全部はんくさんやんけ!

僕の中で生けるフリー素材が増えた気がします(*´ω`*)笑
めちゃくちゃ笑わせて頂きました✨

あとはちゃんふくさんが全員ボンネットに食べられた写真を撮ってくれたので期待です 笑

もちろん、ちゃんと写真も撮りましたよ(*´ω`*)




風車をバックに頂きました(`・ω・´)

一通り撮りまくったあとは最後の目的地へ!
ぽんちゃんさんは翌日早朝出勤という事と、これから向かう所は真逆のエリアだったのでここでお別れです。
また機会があれば一緒に遊びに行きましょう!!(*´ω`*)ノシ



再び5台へと戻り最後の目的地へ!
静岡、浜松といえば…



さわやか!!🍖🍖🍖🍖

なるべく教えたくない必殺の店舗にて!笑
参加された皆さんはここぞという時にここへ行くといいかもです٩( 'ω' )و


あぁ〜^
胃もたれが全くしないのでパクパク食べれてしまう不思議(*´ω`*)

げんこつハンバーグを食し、駐車場にて帰りルートが違うちゃんふくさんとはお別れです!火曜にまたお会いしましょうin職場

と33スカイラインが抜けてしまったので31スイスポ2台と、32スイスポ2台で下道レーシング。
はんくさんの抜け道を通ったので先導をお願いしました!
前にちゃんふくさんと走った道のにおひがする!そしてやっぱり走り好きのはんくさんの選ぶ道は楽しい!٩( 'ω' )و✨

高速手前ではんくさんと別れ、3台で高速へ…。
そして各々のエリアに帰って行きました( ´ω` )

参加されたみなさんありがとうございました!
今回の静岡ツーリング、いかがでしたでしょうか?
個人的には概ね大成功かなと思います!🙆‍♂️

見た感じ楽しそうだし参加してみたい!という方はもちろん大歓迎ですし、
オフ会とか参加した事ないけどいいな…|ω・`)
という方には今後本当に行きたいオフ会に参加する為の予行練習みたいな感じで参加していただけたらなと!!

とにかく一緒に遊んでくれる方は大歓迎ですので、次回また企画しましたらよろしくお願いします!(*´ω`*)

それではーー
Posted at 2017/05/08 19:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:41:46
クスコ/リヤデフマウントブッシュカラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:00:38
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:59:32

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation