• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

スイスポ生還からの真夜中ツーリング

スイスポ生還からの真夜中ツーリングおはこんばんちは!
先日約5週間の時を経てスイスポが帰ってきました!٩( 'ω' )و
原因はクラッチの異常なまでの磨り減りで、そこまで半クラを使用しない自分にとっては摩訶不思議アドベンチャー(白目)

ある人曰く、
取り付けに若干のミスがあって、常にプレートがあたって削れていったのでは??とのこと。
それか無意識の半クラ多用か…。
ということです!💦
なんにせよ帰ってきたので問題無しです!( ´ω` )✨
代車のステラ、おつかれさまでした!


ATは便利だけど、走るの好きな人にはちょっと物足りないかな!

ということでなんとか年末旅行前には帰ってきたのですが、戻ってきてからすぐに長距離移動は気がひけるので慣らし走行したいなーと思っていたら…

「金曜、仕事終わったら写真撮りに行こ」
という方ありけりで、それに便乗して行ってきました!笑

名港トリトンは残念ながら9時を迎えたので消灯していました😭



でも写真撮ったら割と良い感じ、また来よう٩( 'ω' )و

その後は昔ちゃんふくさんがよく見に行ったというスポットへ。
今では廃れてしまって車1台もいないという寂しい光景でしたが、、、、



おやおや???




んんん???

なんだかまだいそうですね 笑

とりあえずここで、全く走らないと健全な撮影会をば!笑


モノクロで撮ってみたり


ゆっくり走って線引こうとしたら
コレジャナイけど面白い物が撮れたりしました!笑


昔流行ってた場所なだけに少し物悲しさもありますが、良い景色でした( ´ω` )

お次はだいぶ走って四日市コンビナート!!
道中、やたらスピード出して駆け抜けて行ったムーヴや、普通に走ってる車をクラクション慣らして煽るMTPと書かれたトラックがいたりで名古屋より怖かったです(白目)



初めて来ましたが中々良い景色!
釣りをしてる人もいたので、すぐにエンジンを切って静かに撮影大会(`・ω・´)


何シテルでも呟いてましたが、ちゃんふくさんが撮ってくれたこの写真、1番お気に入りになりました!!( ´ω` )
カッコいい車乗ってる人が撮ってる写真やーー!ってなりました 笑

若干のワイスピ感もたまらんですね✨

磯の匂いと戦いつつ撮影してたら、ロードスターとスカイラインとキューブの3台が走っては戻って来てを繰り返していたのでもしかしたらどこか面白いスポットがあるのかなーと思いました!☺️


走りに来た訳ではない我々はコンテナが積まれた所でまた撮影会!
コンビナートって感じがしますね!

ということで、寒過ぎたり気付けば日付跨いでいたので23号線をひたすら流して、あとは各々の帰路へと着きました。
めちゃくちゃ楽しかったです( ´ω` )
慣らし走行もばっちりなので、旅行も楽しみです!!

え、「クリスマスに旅行だろ」だって?なんですかそれは?(白目)
Posted at 2016/12/24 10:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:41:46
クスコ/リヤデフマウントブッシュカラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:00:38
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:59:32

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation