
おはこんばんちは!
GWも今日で終わりで、長野へ行ったり家でゴロゴロしたり、割と楽しんだ日とクッソ暇な日の差が激しいばてぃおです。
暇なまま休みを終えるのは凄く嫌だったので
5〜6日に掛けてキャンプしてきました!
こないだはデイキャンプでしたが、暗くなった時の装備が物足りなさ過ぎて、今回はフル装備で挑みました!⛺️🌲
当然そんな事をするもんだから車はリアシートはみっちみちです 笑

この後、クーラーボックス、コンロ、寝袋×2、着替えカバン×2、アルミシート×2を詰んだのでさらに酷いことになりましたが、意外な事に後方視界はいつも通りでした。
結構荷物が載るので、伊達にゴルフバッグが載るのをウリにしているだけはあるなあと実感 笑
荷造りを終え、キャンプ場へ向かいます!
GWということで場所取り争奪戦があると踏んでいたのですが、前日のキャンプ泊の人たちがぞろぞろと撤退していくと同時に到着!ラッキーな事に割と良い場所を確保できました(`・ω・´)
タープを張ってあとにテントと連結しようと思ったら、あら不思議でどこでどう間違えたのか裏口に快適タープ空間を作ってしまいました💦💦

とはいいつつも無事設営完了です!( ´ω` )
割とお腹が空いていたので炭を起こして焼肉です
炭をおこし…
炭を…(´;ω;`)
全然良い感じにならなくて苦戦したお陰で、
時間がかかり過ぎてお腹が受け付けなくなってしまい豚肉を数枚食べたら一旦中断しました💦💦
かの有名なあれを探してみたのですが、
似たような何かしか無くて全然ダメでした 笑
川で遊んだり、テントでゴロゴロしたりして気づけば夕飯時。
暗くなると周りが見えなくなるのは前回のデイキャンプで学習済みだったので早めのランタン点灯。
キャプテンスタッグのランタン、つける時にボンって爆発するからめちゃ怖いっす💦
つけ方が良くないのかな…
灯りも確保したことで夕飯作り!( ´ω` )
焼肉2回目と、焼きビーフンと、お米を炊き
初心者キャンパーの割にはしっかりした物が作れました!
焼きビーフンは簡単だし、家で野菜を切って持ち込めばあっという間に完成。
なによりもめちゃんこ美味い( ´ω` )←大好物
その後は炭火に近づき暖をとりつつのんびり。
初心者ゆえにほとんどバタバタしてたせいかここでようやく安らげた気がします 笑
散歩といいつつ、他のおしゃれなキャンパーさんを遠目に見て回って参考にさせてもらいました←
薪を囲って談笑してるグループを見てるとそれだけでもオシャレに見えました(小学生並みの感想)
顔を洗って歯を磨いて就寝です。
グランドシートやアルミシート、マットをこれでもかと敷いたのですがやっぱり足りなくて痛いもんは痛くて寝心地が悪くてたまに起きてしまいました💦
あとは地味に寒かった💦
トイレに行きたくて起きたら日の出が見れました( ´ω` )
二度寝をかまして朝周りも起き始めた頃に我々も起床です。
顔を洗い、チェアに腰掛けて朝ご飯について考えようとした時問題が。
このキャンプサイトのレビューにもあった通り、
ブラジル系の方のマナーがひじょーーーーーーに悪くて、朝7時から大音量でクリスハートのおんなじ曲をリピート。
嫌がらせか?_(:3 」∠)_
何か盗ってきたり、危害を加えてきた訳ではないし、
我慢して朝ご飯を作ったり、テントでゴロゴロしていたら知らない間に消えていたのでよしとしましょう💦
でも朝7時からはねーよ
そんな訳で朝ご飯、
昨日の炊飯に気を良くしたばてぃおさん、また米を炊きます 笑
また、お湯を沸かして味噌汁を作ります。
本来ならこれだけで十分なのですが、
昨日食べる予定だったレトルトカレー!!🍛
かの有名な野球選手も昔やっていた朝カレー。
まさかキャンプでやるとは思いませんでした 笑
レトルトだからそりゃ美味い←
味噌汁もお湯注いで混ぜるだけだから美味い。
頑張ったのはお米だけかな 笑
美味しく朝ご飯を頂き、テントでゴロゴロ( ´ω` )
帰る日なのでテント以外の使わない物は撤収準備。
色々片付けてる間にお昼。
ラストを飾る焼肉3回目とマフィン。
食べ損ねたハラミ、これがめちゃくちゃ美味い!!
ハラミを食べ終えたら〆のマフィンwithマルシンハンバーグ

もうハンバーガーです。
余ったもやしも塩胡椒で炒めて美味しく頂きました。
昼を食べ、コーヒーを飲みながらまったりして、
しばらくしたら完全撤収。
そして、近くの温泉で身体を綺麗にして
久々の瓶の牛乳!( ´ω` )
完全にキャンプブログになってしまいましたが、
いつぞやに「この車でキャンプとかw」とディスられて腹が立ち何クソっていう気持ちと、
9月に中津川ソーラー武道館キャンプ付きチケットを購入したので予行練習としてキャンプをしてみました。
ある程度回数をこなして改善を積み重ねていこうと思います!!(`・ω・´)ゞ
この車、意外とたくさん詰めますよ。ばてぃおでした。
Posted at 2018/05/06 20:27:30 | |
トラックバック(0)