• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

ここしばらくの出来事(笑)

ここしばらくの出来事(笑)おはこんばんちは!
我が家の祖父畑にスイカがたくさん実る時期になりました、毎日玄関に採れたてのスイカが置かれるので写真のような事になります 笑

さすがに食べきれないので、近所に住む会社の人や親戚にあげたり、ほぼ毎日スイカを食べて消費しています(:3_ヽ)_

そんなばてぃおですが、ここ最近の出来事を簡単にまとめてみようかなと!(自分の記憶力が低いので覚えてる内に色々書いておかないと....)

ではまず7月1〜3日、
この期間中、お呼ばれしたので馳せ参じた結果、ほとんどヨークシャテリアと遊んでました 笑
他に何してたか?と聞かれてもコップ洗おうとしたら割ったりとかごくごく普通の残念よりな生活でした(:3_ヽ)_


そして平日は仕事なので端折りまして7月10日....笑

先週に引き続き、この日もまたお呼ばれをしたので何事かなと思ったら、お肉消化要員でお呼ばれしました!⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

米 沢 牛 !!


クレイジーソルト、ヒマラヤ岩塩、焼肉用塩などで美味しく頂きました!( ´ω` )
脂の乗り方が高級なお肉ってかんじでした(小並感)


そしてやっぱりまたヨークシャテリアと遊んでました 笑

いや本当は小さい子を喜ばそうと紙飛行機を作ったらハマってくれて、みんなでたくさん飛ばしていたらわんちゃんに何機か食べられてしまい…💦

あぁ!ジャン・ルイがやられた!

…このネタ伝わる人いるのかな←

ともかくやられた!って気持ちは最初のうちで、紙飛行機咥えて歩く姿がとても可愛くてワザと咥えさせて写真撮影会( ´ω` )笑



頑張って作ったブルーファルコンが……笑




いいんです、可愛いから( ´ω` U)

そんなこんなで楽しい食事会をし各々の帰路につきましたとさ。
今日はゼロの日なのでいつも以上に安全運転で帰りましたヨ(意味深)

自分の後ろで二車線間を蛇行運転する頭の悪そうなカチ上げナンバーのバイク2台に煽られましたがさすがに今日は大人しくガン無視しました。

ああいうのは、たまたまトップスピード出てる時に捕まって免停になればいいのになーと思うばてぃおでした(:3_ヽ)_

来週は天気が怪しいですが車山高原ですよー!
面白い収穫が得れたらなによりかなーと思います( ´ω` )




Posted at 2016/07/10 23:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

モーニングのつもりが 笑

モーニングのつもりが 笑おはこんばんちは!
最近少し速めに曲がったらグランツーリスモみたいなスキール音が鳴るようになったばてぃおです、前まではしなかったのに何故だ…!!(白目)
原因わかる方教えてくださいまし(´;ω;`)

それはさておき、今日は友人のS君が「モーニングを食べに行こう」とこなへんの人らしい企画をしてくれたので2人でMONDO珈琲店に行ってきました( ´ω` )



ちょっと前に色々あってストップしてしまった週刊RX-8(フォトアルバム参照)のあのRX-8です!←
無事走れるまで復活したので凄まじい音を立てながら乗って来てくれました!笑


そしてモーニングセットです!
飲み物頼んだだけでパンやら色々サービスしてくれるモーニング文化は素敵ですね( ´ω` )

ここはクロワッサンがサクサクで凄く美味しかったです!!
あとこういう所のサラダって見た目普通なのに不思議と美味しく感じませんか?

2人で雑談していたら、ken-to君が近くまで来てるということで急遽押し掛けてやろうと!(`・ω・´)✨

そして、時を同じくして暇してたロータリーまさと君もken-to君の所に目指して大集合、

結果
RX-8が2台、エボⅤ、そして自分のスイスポ
中々面白編成になりまして、、、笑

さ ら に
そこにyasu z32君が加わり馬場ツーリスト大集合!駐車場を埋め尽くします←


その後、ken-to君はエボを一旦退避してz32の助手席に乗り4台で日産部品へ向かいました。

僕だけ到着目前ではぐれて迷子でしたけどね!!!(血涙)

そして、次の用事が迫っていたS君や、ロータリーまさと君との別れ(ロータリーまさと君の場合、テンポが良い車線に乗ってたので追いつく前に帰宅してしまった)

そして今度は雨漏りするということでz32を退避してken-to君のエボⅤに乗り、スイスポと2台でビバホームへ…。

ビバホームでken-to君がDIY精神を滾らせやる気に満ちていた頃、みんカラのパスとかiDを忘れてログインできないS14のackey君が来てくれました!

中々見ない3台編成(`・ω・´)b

このあと4人でコメダ珈琲店でお茶をし…





帰りは各々別方面なので散り散りになって今日は解散しました。

モーニングのつもりがまさかの帰宅時間は夜11時、なかなかやべえ 笑

でも楽しかったからそれでいいかな!なんて思うばてぃおでした⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾✨


Posted at 2016/06/26 00:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

なんとかしないとリスト

なんとかしないとリストおはこんばんちは( ´ω` )

今回、仕事等の予定が無ければですが7/16の車山高原スイフトMTに行こうと思い、みんともさんである「つづきなうさん」に参加したいとお伝えしました!

………が、
そもそもこいつは長距離大丈夫なの?と思う点が多数あり、MT以前に車としてどうよ??という問題点を解消しなければ真の意味で参加は難しい気がします(白目)

まず1つ
「先日のロワアームバー脱着の際に引き起こした発進時の謎の異音」
1速で発進する際にたまにですがフロントから「カコンッ」という異音がします…まさかドラシャまた粉砕…??でないことを願ってます(:3_ヽ)_

たぶん、4点留めのロワアームバーですが、インプルナット故に外した際に2度と着けれない状態なのに今着いている…つまりはインプルナットでない17mmボルトの2点留め状態(白目)
きちんとつけ直したら(もしくは外したら)直るのかなあ…。
というか、どういうインプルナット買えばええんや…(´;ω;`)

そして2つめ
「ミッションかデフオイルかどこかは不明だけども室内まで溢れるゴムの焼けた様な異臭」
よほどハードなシフトワークや半クラをしなければ出ないですが、異臭は異臭、気になります(白目)
じゃけん整備工場行きましょうね〜

さらに3つめ
「センターパイプ交換によるマフラーエンドの大ズレ」
ホームセンターで無理やり位置調整できる何かが無いか毎週探してます(遠い目)
調べると1回全部外すとかなんとか…。
ロワアームバー外すの怖い(:3_ヽ)_

4つめ
「シールがべろんべろん」
これは貼り直そう 笑

5つめ
「ホイールを替えたい」
前オーナーが擦りに擦ってくれたのかズタズタ…。
僕は何もしていないぞ(´;ω;`)


6つめ
「エアクリーナーが真っ黒」
pfx400の替えフィルター高過ぎるんだよーーーー(血涙)
零1000に替えたくなるけど、スズスポ製品大好きだから外しづらい…



そんなこんなで問題点が多々あり過ぎるのでうまい具合に解消して気持ちよく車山高原MTに参加できたらなあと思います(:3_ヽ)_タスケテ

Posted at 2016/06/21 23:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月09日 イイね!

5月の終わりから今日にかけて…

5月の終わりから今日にかけて…おはこんばんちは!
ブログの更新頻度が減ってる気がするのは仕事で疲れて寝てしまったり、忘れてたり…とそなへんな理由がありましてええ(:3_ヽ)_💦

め、めめめめんどくさいなんておもってないっすよ!

ということで、結構経っちゃったのですが、先月の26日に24歳になりました!( ´ω` )
なので毎年恒例の誕生日(日帰り)旅行です!

去年と同じく浜松です 笑
日帰りでそこそこ未知な感じがする浜松です(2回目)

スイフト乗りもとい、鈴菌感染者にはもはや定番の地こと「スズキ歴史館」
予約制ですが入館料は無料なのでプチ旅行としては非常にラッキー( ´ω` )

グッズ自販機があるのを知っていたので、スイスポのミニカーとかあれば色々買うつもりでたくさんお金を用意したのに全然ない…。
いっその事グッズ販売ブース作ってくだしあ…

中の写真はほとんどデジイチで撮ったので携帯でも撮ればよかったと反省…💦


適当に撮った写真に写る車もスズキの車。
さすがはスズキの国だね←

その後は浜松ガーデンパークで一休みし、日帰り誕生日旅行はおしまいです( ´ω` )



これが5月末の出来事です。


そして、6月に入ってから事件が起きました。
それはいつものように定時ダッシュをキメて意気揚々と帰宅していた時のこと…(:3_ヽ)_

「なんか臭っ、どこかで何か燃やして……窓しまってる(絶望)」

「ボンネットから煙出てない????」

この時、みんカラの何シテルで呟いて、色んな方にご心配をおかけしました💦

幸いにもオーバーヒートではなかったのですが、レリーズベアリングが壊れた瞬間に何か変な物を燃やしてしまったんですかね…(白目)

車検や点検でよくお世話になっている整備工場へ持ち込んで診てもらう事に。
そしてクラッチのO/H確定しました(:3_ヽ)_

クラッチを下ろすのにもそこそこな料金がかかるので、他にもできることを全てしてもらいました…(´・ω・`)出費が痛い

そして昨日帰ってきました我がスイスポ

外見に変化はありませんがやっぱり返ってくるととりあえず撮りたくなりますね( ´ω` )笑

しばらくは慣らし走行なのでいつもより大人しく走ってクラッチを長持ちさせてあげようと思います!!
もうあんな額を払うのはいやだ!!!笑←

やはりこの老体、イジリよりも維持りをメインにした方が良い気がしてきました…(白目)

てかちょっと前に買ったセンターパイプほんとにどうしよう…、色々めんどくさくなってきたばてぃおでした。

みなさんもカスタムは計画的にね(戒め)
Posted at 2016/06/09 23:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

体力の衰え23歳(白目)

体力の衰え23歳(白目)おはこんばんちは、もうすぐ誕生日になるばてぃおです。
先日、中々びっくりな紙と一緒に鞄を貰いました( ´ω` )
誕生日プレゼントの先行入力ってやつです←

本来なら家にあるはずのないpopが… 笑
元店員さんが余ったヴィレバンpopの紙を使って描いてくれました(ノω`*)

誕生日はエキマニかホイールかボンネットか…みなさんの優しさどしどし待ってます!!(黙れ)

そんな訳でもうすぐ24歳になります、今思えばなんとなくで就職したら超絶ブラックですぐに辞めて、3ヶ月位ダラダラして、とりあえず応募してみるかーで再就職(:3_ヽ)_
ここが意外にもホワイト物件、やったね

同期はいないけど今は楽しく過ごしてます( ´ω` )
去年は怒涛の1年だったから今年はゆっくり過ごせたらいいなあと思います(白目)



せっかくブログ書いてるので車ネタもね(:3_ヽ)_

先日の土曜に友達数名と夜のお散歩に行ってきました。
夜10時30分から朝の5時まで…(白目)

安全運転してても怖い(´;ω;`)

疲れを引きづり月曜は死にかけ寸前の意識の中お仕事してました(:3_ヽ)_
走るのはしばらくいいかな…!!

Posted at 2016/05/23 22:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE Canyon 859XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 11:41:46
クスコ/リヤデフマウントブッシュカラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:00:38
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:59:32

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation