• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばてぃおのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

9月から今にかけてのまとめ

9月から今にかけてのまとめおはこんばんちは
大体1ヶ月ぶりのブログ更新のばてぃおです💦

まずいつぞやに「婚約しました!」なんて言ってましたが、今回その続き的な感じでこの度は入籍しました!🙆‍♂️←お祝い待ってます✨

同時にお引越しを計画していたので作業やらで大忙しでした(白目)
お引越しは、ばてぃおツーリングメンバーの謎枠としてお馴染みのてんちょーに手伝って頂きました!!笑

とはいいつつも、住み始めの頃は生活家電が優先だった為、その場凌ぎ感が満載でした…💦


それがどんどん調子に乗り始め、

テレビボード、大型テレビ、BDレコーダー、空気清浄機、ソファ、カーペットetc...


普通に生活する分には十分過ぎる位の快適装備を整えてようやく家らしくなってきました!👍

ひと通りやったかなと思い、余裕が出てきたばてぃおさん。
何をやるかというとさっそくクルマのメンテナンス 笑

まずは先日台風で飛ばされたルーフスポイラー(?)をコンパウンド掛けをしてある程度磨き復活させました。
やっぱりこれがあると自分の車って感じがします。

さらに、弥富にあるユニオンタイヤさんで足回りのメンテをしました。


何を変えた?と言われても特に何も変わってないので
気が向いたら整備手帳にでも載せようと思います 笑

そんな訳でまだまだ多少バタついてたりはしますが、
車友達とも遊んだりするのを再開して行こうかなと思ってますのでまたよければ遊んでください🙇💦

ばてぃおでした。
Posted at 2018/10/27 00:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

夏ののんびり旅in白川郷

夏ののんびり旅in白川郷おはこんばんちは!
連休も終わり仕事にまた慣れてきたものの、
ここ最近ブチギレ案件が多過ぎて周りの人からきっと「こいつそのうち怒られるんじゃね?」と思われてそうなばてぃおです(白目)

そんなブチギレてばかりのばてぃおさん、リフレッシュの為にプチ旅を決行🙆‍♂️
本当は琵琶湖テラスに行くつもりでしたが、天気が微妙であまり絶景は望めないと考え、雨でも良い風景が見られる白川郷へシフトチェンジして行ってきました!

土曜は高山市を目指して41号線をひたすら登って行くだけの簡単な走行、41号線といえば下呂温泉。
ここで足湯に入り、昼食を取りひと休みしていきました!

超高級宿の水明館を眺めながら入る足湯


14時でもやっているご飯屋さんで中華そばを頂きました!



麺が独特の食感というか、近しいものだとパスタのような感じでした。
過去に雑誌に掲載されたり、店長のおすすめとだけあってとても美味しかったです!✨
下呂は個人的にはこの「桔梗屋支店」さんか、鶏ちゃん定食が美味しい「むとう」さんで決まりかなと!!


ご飯も食べ、日も暮れてきたので下呂を後にしてまた41号線を登り高山を目指していきます。
宿のチェックイン時間の都合上、かなり時間があったので「ファッションセンターしまむら」と「三洋堂書店」で時間潰し 笑
靴下と漫画が結構お得に買えました←

そして翌日は白川郷へ…。
まさかの下道通行止めだらけで高速を使わざるを得ない状態に💦

予期していなかった高速なのでてんやわんやしてたら乗る方向を間違えました😨💦💦

1区間なら無料で戻れるのを知っていたので、
一つ目のIC出口で簡単な手続きをとり無事無料でUターンしました✨

その時の待ち途中の時に撮った写真ですが中々レアですなあと 笑

その後は無事に白川郷につき、好きなだけ写真を撮り



夏っぽい写真も撮り


飛騨牛コロッケを食べて帰りました( ´ω` )


今回、飛騨は曇りのち雨と出ていたので天気の心配をしていましたが、良い天気でした!笑

いつもみたいに細かい計画は無く、行き当たりばったり満載なプチ旅でこれはこれでありかなあと 笑

白川郷も満喫したことですし、次出かけるときがあれば今度こそ琵琶湖テラスに行きたいですね( ´ω` )



あと余談ではありますが
こんなものを買いました。


そしてディーラーでホーン交換と同時にやってもらう魂胆だったのですが、バンパー外しを渋られお断りされました😵💦

暇なときにバンパー外さなきゃだなあと思うばてぃおでした。

Posted at 2018/09/04 21:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

HKS kansai弾丸ツーリング

HKS kansai弾丸ツーリングおはこんばんちは!
ネタが珍しく良いペースで入手できるのでブログの更新頻度が高いばてぃおです🙆‍♂️

という事でタイトルにもあるように
HKS kansai serviceへ行ってきました!!!

いろんなご縁で知り合えたみんともさんのコジコジさんから
「kansai service行きませんか?」
とお誘い頂いたので「いきます!!!」と即答した事から今日までに至ります 笑

流れとしては8:30に御在所saに集合。
家を出た時間や、到着した時間としてはまるで就業時間 笑



本来であればもう1人いたのですが、お寝坊によりお休みです 笑
やつは月曜日に説教です😇

そんな訳で奈良県にあるHKS kansaiへ到着!
距離は実はそんなになくてどちらかというと渋滞してて遠く感じました💦




コジコジさんはエキマニ割れで交換依頼をしていたので、
到着してすぐにピットインです。

と、ここがHKS kansaiかーと1人で舞い上がってたら
青い86が1台…

コジコジさんのお知り合いがたまたま来ました✨

一緒にお話をさせて頂いた印象はThe紳士でした!
また、その車の上品な扱い方といい(燃費AVG 14.4km/ℓ!)
「僕らが問題を起こせばこの車の存続に繋がるから、意識して乗らなければいけない」と
当たり前ではありますが、
それを実践しているからこそサラッと言えるまさに自分の理想的なカッコいい大人だなあと感じました☺️
…自分にはまだ早い到着点かな💦💦

と、言うわけで86オーナーとの新しい出会いもあり、
のんびりお店を眺めていたらコジコジさんが
「あれkansaiの社長だよ」と
皆さん常連なので当たり前のように話してますけど、やはり社長なので割と緊張しました 笑

雰囲気は柔らかくて、コジコジさんのエキマニの割れた場所や原因、こんなパーツ欲しいなあみたいな話等色々お話をして頂きました( ´ω` )
きっとこの人、自分と同じで話すと止まんない人だ 笑
(昔行ったとあるショップだと空気重くて一言も喋らなかったなあ…)

と、話しているうちにエキマニ交換が終了しました。
話してる時間の方が長かった 笑

補強バーにkansaiパーツ入れてるので、
最後にステッカーをお買い上げしてここを後にしました。

着いてきただけの自分も温かく迎え入れてくれた
HKS kansaiさん、ありがとうございました!🙇
コジコジさんも楽しいお誘いありがとうございました!✨

帰りは関ドライブインでお昼ご飯を食べ、流れ解散となりました。


自分はそのまま知多へ走り、人を迎えに行き名古屋へ向かいスヌーピー展に行き、送り届けに知多へ行き、そして家路へと辿り着きました(白目)


これかっこよかった!

翌日も知多へ行きます、そのあと稲沢へ行き、また知多へ送り届けに行く予定です。
結構しんどいばてぃおでした(白目)
Posted at 2018/08/26 08:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

平成最後(?)の夏旅行!その2(愛媛〜神戸〜愛知)

平成最後(?)の夏旅行!その2(愛媛〜神戸〜愛知)おはこんばんちは!
思いの外暇だったので、その1に続きましてサクッとその2をば(`・ω・´)

連休最後の暇つぶしになれば幸いです 笑

と、いうことで
愛知から淡路、淡路から愛媛の大体500kmちょいを走り終え3日目、愛媛から神戸へ向かっていきます!(289km)

2泊目の宿のチェックアウトまで時間があったので

朝の道後温泉本館を観に行き




坊ちゃん列車を見つけたので急いで撮りに走りました!
┗(^o^ )┓三

チェックアウト後、2時まで車を置いて観光してokですよーと有難いお言葉を頂いたので、宿の目の前にあった道後公園を散策しました。


元動物園の名残である展望台だそうですー

武家屋敷に入ったらボランティアのおじさんに色々歴史を説明してもらい、大体観光して満足したので神戸へ直行です!┏( ^o^)┛

宿提携の立体駐車場に車を停めた時に受付をしてくれたおじさんが他県の人が思うThe関西人のような人で、小話が面白かったです 笑

「ほー、道後温泉かーええなあー、でも兵庫にも有馬温泉があるんやけどな?高いから行かへんけど 笑」

普通の人から聞いたらそっかーで終わる話が不思議と面白く感じる関西圏こと兵庫に突入です 笑

神戸といえば中華街とルミナリエとハーバーランド位しか知らないばてぃおさん、宿でひと休みした後にとりあえず徒歩でハーバーランドへ╰(‘ω’ )╯三







おしゃれ!きれい!(小並感)

お腹空いてたので神戸ならではのご飯屋を探してはみたのですが、翌日中華街に行くのを考えたら周辺に何もなかったのでハーバーランドにあったイタリア料理屋でパスタとピザセットを頂きましたー🍕🍝


トマト系ばっかりだったから
どちらか別の味をチョイスすればよかったと反省 笑

ハーバーランド観光を終えてこの日は終了です!

最終日は中華街を散策した後に愛知へ帰宅です( ´ω` )




朝食バイキングを食べ過ぎてやや大変な事になりましたが、中華料理も無事満喫し、
食後の運動がてら神戸を歩いていたら「兵庫県公館」という所に辿り着き、せっかくなので入ってみました!


3階の庭園がとても都会のど真ん中とは思えないくらい静かで、過ごしやすい空間でした!


兵庫県公館を後にし、愛知へ直行です!(250kmちょい)

大体1100km無事に走り終えました!
自分自身は今流行りの煽りに遭う事も無く(路側帯を爆走するアウディワゴンとか、意味もなく峠を暴走し前車を煽るオラつきウェイクには遭遇したけど)、平和に過ごせました!
初日の大雨が1番怖かったくらいですかね😵💦

翌日は車を洗車しガソリン満タン入れ、残り少ないお休みを満喫するばてぃおでした。

キャンプ&BBQ、ツーリング、温泉旅行、やりたい事ほとんどできたんじゃないでしょうか!( ´ω` )
海とか浴衣着て花火行きたかったなあ…

Posted at 2018/08/19 16:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月18日 イイね!

平成最後(?)の夏旅行!その1(愛知〜愛媛)

平成最後(?)の夏旅行!その1(愛知〜愛媛)おはこんばんちは!
お盆休みの前半戦はキャンプ🏕
そして後半戦、15日から18日にかけて人生初の四国上陸!(`・ω・´)b

今年に入ってから突発性難聴やらメニエール病で長距離は難しいのでは?と思いつつも
なんとか無事回復に向かい、GWの長野旅行できちんと休めば問題ない事がわかり今回四国上陸をやっちゃいました!

そんな訳で1泊目
愛知から兵庫の淡路島にある洲本温泉まで(約280km)

行きは渋滞知らずでのんびりと向かいました!
愛知→岐阜→滋賀→京都→大阪→兵庫(淡路島)の順で走行しました!

淡路saでひと休みしたら良い景色でした( ´ω` )

そして1日目の目的地「淡路ワールドパークONOKORO」へ
天気は雨が結構降っていて少しテンション低めです💦


ここでは世界各地の有名な建造物のミニチュアがあり、
撮り方次第では世界を旅した気分に…笑

「想像以上、実物未満」という謳い文句だったので
たしかに思っていた以上に綺麗にできていました✨

ONOKOROを後にして洲本温泉で1泊。
元マンションの一室をホテルに改装した部屋だったのでワンルームに住んでる気分でした 笑

2日目は淡路島から愛媛の道後温泉(237km)
1番楽しみにしている目的地こと道後温泉、さらに初四国上陸!!

と、いいつつも大鳴門大橋の渦潮観光へと寄り道(時間が悪くてちっこいのしか見れなかった)


そして徳島だけど、うどん専門店的な所で食事←


徳島観光と食事を済ませて道後温泉へ直行!
今回お世話になったのは「あたたかい宿 谷屋」さん。

自家製抹茶とわらび餅で歓迎してくれました( ´ω` )

到着が夕方だったので温泉に浸かり、ひと休みしたら夜ご飯屋探しも含めて散策開始!!(`・ω・´)

1番有名な道後温泉本館、
宿で温泉入り放題だし、お盆期間故に待ち人多数なので外観のみの観光_(:3 」∠)_
本当は中に入ってそこからの景色を見たかった💦


温泉街のマスコットにゃんこ。
バリィさんやみきゃんを差し置いてにゃんこ 笑
万国共通の可愛さで観光客を魅了していました←

道後温泉といえば海鮮が定番らしく、
せっかくなのでみかんのお酒と鯛めしを頂きました!!

そんなに煮たり焼いたりするわけでも無いのに物凄く到着が遅く30分以上待たされたという事以外は満足でした!

宿に戻り、特に意味もなく車の写真を撮り、この日は終了です。


翌日はみんともさんのはんく兄さんの地元こと神戸へ〜💪
神戸編はその2のブログで書きますのでお時間があれば暇つぶしがてら読んで頂けたら嬉しいです🙇💦






Posted at 2018/08/18 23:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日の茶臼山ツーリングのワンショット」
何シテル?   07/22 20:46
赤の前期86乗りのばてぃおと申します。 車内スペースの邪魔をしない補強と聞くとすぐ反応してしまう特殊な補強パーツ大好きさんです。 通勤やお出掛けなどなど、暇な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ/リヤデフマウントブッシュカラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:00:38
STI リアメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:59:32
STI tSボルト(リアメンバー用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:50:29

愛車一覧

トヨタ 86 ばてぃろく (トヨタ 86)
2017/7/9〜 今回も例によって2012年の初期型。 最近塗装がどんどん剥げてきてい ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 人力代車1号くん (その他 20インチ折り畳み外装6段)
Coleman 折りたたみ自転車 20インチ 6段変速ギア付 型番:FD206Y 32 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
知らない間に実家のエッセがロードスターに代わっていました。 母と妹の共有車だそうで。 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
母の車ですが、なんだかんだで免許取ってからこの車に乗ってるので半分愛車みたいなもんです( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation