• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

吸気温度を下げる為に...(1)

吸気温度を下げる為に...(1) 現状はこの位置関係で

エアクリが抜き出しです。

問題なのは...

S/CとEXマニの位置関係、スペース?

右下はS/C

左上はEXマニ

間にはエンジンマウント

厳しいスペースです。

ISはこのスペースしか有りません。

この部分は普通のゴム管とアルミ管で配管していましたが、

市販品ではRと角度の調整が難しく、

EXマニとの距離は非常に少なく、

もの凄い熱です...

この接続部をアルミで製作し角度、距離を見直しです。











ブログ一覧 | 冷却関連 | クルマ
Posted at 2009/04/20 22:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

墜ちた日産!
バーバンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 1:11
う~ん・・・・・・・・・・・・・・

熱、キツイですね~!!!
コメントへの返答
2009年4月21日 7:23
おはようございます。

......熱、なかなか思いどうりに
なりません(汗)

ブログで絵を複数入れてUPしようと
試みましたが...うまくいきません(涙)
整備手帳にUPしました。(滝汗)
2009年4月21日 19:03
これは厳しいですな~・・・
いっそ趣向を変えて、この真上ボンネットにナスカーダクト追加して直接外気吸気ってのはどうでしょうか。
エアクリはキノコのままで、その周りのスペース(あれば)に、アルミ板つけて遮熱して、ボンネット穴からエア導く・・みたいな^^
ランエボみたいに片側だけダクト付いてるのもカッコいいじゃないですかwいかがでしょうw
コメントへの返答
2009年4月22日 13:42
こんにちは!

穴を開けるのは...悩みますが...(汗)
やっぱり...最終的には
どこかに穴を開けないと、
ダメかも知れません~!

色々調べていくと、
通気性の無いエンジンカバーと
放熱性の悪い樹脂製のインマニに
熱が蓄熱されて、その温度をセンサーが
拾っているのではと?
この辺はエアーの逃げ口がありません。

穴を開ける前に、もう少し検討してみます。



プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation