• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

一番人気は、やはり....SCかぁ〜〜〜

あらララッ....
パーツレビューのPVの1位が....
替わっています。

一番人気は....SCです〜〜〜!


SCに興味がある方が増えたようですね(笑)

今は....さんざん弄くり廻して....(汗)

外してしまいましたが.....(大汗)

良い面とそれに伴う、弊害も.....

色々と勉強になりました(笑)

これから、SCを検討される方へ....

個人的な見解ですが....

冷却系統...特に水温上昇に注意してください。

街乗りや高速道路ではそんなに気になりませんが、
サーキット走行の場合は....
私の場合は全開走行3周で水温が120°で....
吸気温度は水温上昇でエンジン全体が熱くなり、インマニ(樹脂製)、スロットル、他、全てが熱くなって
温度が上昇しているようです。
とにかく、エンジンルーム内の熱の抜けが悪いのと、
前面の開口部が狭くエンジンルーム内への空気の流れ込む流量が、
少ないのが原因だと思っています。
水温に関してはラジエターの容量UPも一つの策だと思いますが、
ウオーターポンプの能力がどうなのかと.....

USのwebで電動ウオーターポンプが確か500ドル位であったので、考えましたがラジエター交換と電動ウオーターポンプを行うと、更にフロント重量が増しそうで.....
諦めました(汗)

最近は省エネで速い走りを目指しています(笑)

☆ なるべく軽く(軽量化)

☆ なるべく減速しないでコーナーを曲がれるように(再加速の燃料節減、ブレーキパッド消耗削減)

☆ なるべくバネ下重量を減らす(車のレスポンスUP)

....なぁ〜んて事考えながら....(汗)

次はどこを弄ろうかと考えています(大汗)


ブログ一覧 | SCへの道 | クルマ
Posted at 2011/12/16 00:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 6:34
おはようございます。

SC、いいけど維持が大変なんですよね(^_^;)

以前乗ってたFDはビッグタービンのせいで、二度のエンジンブローとタービン自体も壊しました(汗)

他にもミッション系や駆動系への負担も大きく・・・

何より、常に水温計とにらめっこしないといけないのは精神的に苦痛でしたねf(^^;
コメントへの返答
2011年12月16日 9:09
おはようございます〜!

長く乗っていると(装着後、約5万キロ位)
いろいろ、有りますね....
これは過給器...特に後着けですから、改造店の人達は問題無いと言っていますが弄った分、信頼性は確実に落ちています。

このエンジンは軽めの弄り位が適切かな〜と実感しています。どうせやるなら、MT化&エンジンスワップの方が良いかもしれません....

そう〜なんですよね〜!!! 
何時も、各部の状況はどうなのか?気を使いながら乗るのは...精神的に苦痛でした(滝汗)

プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation