• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS GTのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

中国投資情報(お金持ちの道楽?爆)

中国投資情報(お金持ちの道楽?爆)先週末、友人の会社を訪ねました。
相談したい事が有って、行ったのですが
話しはまた、鯉の話しで盛り上がり
彼の自宅の庭に池(養殖池)を作っていて
見に行く事になりました。
深圳市の別荘地に有る、彼の自宅へ。。。。
最近来ていなかったので、懐かしい感じがしました。
この家を買う時に、ご夫婦と一緒に見に行きどうですか?と
意見をを求められ、雰囲気的にいい感じなので、ここ良いですよ〜!
と言うと、じゃ〜ここにしようと決めた経緯があったお宅です(笑)

入口で庭だった場所を見ると

全部掘り下げられています。
深さは3m.......すぐ側に地下駐車場が有るのに。設計的に問題ないそうです。

リビングから見ると(汗)


更に。。。深い〜............更にもう1m掘り下げて深さ4mにすると(先ほど決めたそうです)(汗)


半分をガラス玻璃水槽にして、もう半分は地下テラスにするそうです。水量は50t

別の場所には養魚専門池(事業用)もこの工事が終わり次第始まると。。。。。

その後、ご近所の彼のお友達宅へ連れて行かれました。
重い鉄の門を開けると、彼の友人スキンヘッド&おヒゲの方に.......(汗)
(お仕事は映画監督さん..........なるほど、なるほど、笑)
日本人の友人だと紹介してくれました。
とても歓迎され嬉しかったですね(笑)
色々、説明してくれました。

この部分は今、新たに増設している池で深さは2mだそうです。


ご自慢の錦鯉たち


お〜〜〜


こんな色のもいるのか〜〜〜〜


最近、不動産投資は魅力が薄れていて、錦鯉の養殖がお金持ちの間で密かにブームになっています。
小さい時に買い、大きく育てて高値で売る!
投資効果は今の不動産投資の何倍にもなると豪語していました。
盆栽も結構人気が有り、投資の思考が変化していますね。

話しを聞いていても、僕には全く縁のないお話なので(涙)
なるほど、なるほど、と聞いているだけでした..............(落)

今日は、恋xじゃ〜無く、鯉に振り回された1日でした(笑)

でも、この高級別荘地で過ごせて良かったかな〜〜(笑)

Posted at 2012/11/12 15:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国情報 | 趣味
2012年11月05日 イイね!

約2年かかりました(怒)

約2年かかりました(怒)2010年のある日。。。。

ボンネットをノーマルに戻しましたが、、、、、

その時、MyDに置いて有るはずの

ボンネットダンバー&周辺パーツが有りません(驚〜!)

取り合えず何も無しの状態で〜〜〜と約2年。。。。。

その間、洗車の度にボンネットを開けた際は手で支えていました。(汗)

洗車屋さんの人にはなぜ?無いの?と聞かれ。。。。

最初は軽量化の為ですと言っていましたが(大汗)

無いと面倒くさいです。



MyDの人に話すと、、、、、

それは塗装部門の○○さんが。。。。。

どこにかに有るはずで。。。。。。

うん〜。。。。。。。。

もしかしたら、捨てちゃったかも。。。。。。

じゃ〜どうするの〜?  答え=Wooooo。。。。。。

このやり取りが延々と。。。。。。。約2年

自分達の責任にしたくないのでしょうね〜〜〜〜

気長がにこのやり取りを繰り返しました。

ようやく、責任問題が発生しまない調達方法が見つかり

2ヶ月前、ダンパーが入手しましたが、

取り付け周辺パーツも捨てられていて有りません(汗)

私としては、一銭も払うつもりは有りませんでしたが、

時間が掛かりすぎるので、その部品代は払うので、取り寄せてもらい

ようやくボンネットを開けた時、手で支えなくて良くなりました。

なんか。。。時間を無駄にした気がしました(汗)

世の中 タイム イズ マネー ですね。(爆)




Posted at 2012/11/05 15:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2012年10月26日 イイね!

走ってるのを見るとかなり目立ちますね(爆)

走ってるのを見るとかなり目立ちますね(爆)昨日、高速を走っていると。。。。

ミラーにド派手な色がチラチラと逼って来ました?

もしかして!この前のランボか〜???

色はズバリその色なんですが。。。。。?

前に行かせ見ると、なんか違うな〜

音もショボかった。。。。

写真を撮ろう〜と思い、追走すると!

逃げていきます。

そう言うつもりじゃなくて〜

どんな車種なのか見て写真撮りたいだけなのに。。。。。。

右手にiphoneをカメラモード起動させ

いいアングルを探しながら。。。。

車群をスリ抜けながら追走しの距離調整とタイミングを。。。。。

パスするのは簡単ですが、後ろで丁度いい位置をキープするのは。。。。。

前が一瞬詰まったので、ここだ〜!!!

4枚撮れたので、車をじっくりと観察しました。

BM6のカリブでした。

夕方でしたので、太陽光は当たっていなせんがそれでも周りの車とのコントラスト差は。。。。

もし昼間だったら、眩しくて迷惑かも。。。。。

最近、また改造車が引き起こした人身事故があったので

改造車に対して取締が厳しくなるかも。。。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前、深圳市内で深夜酔っぱらった、お姉さんが改造GTRでタクシー2台に追突事故を’起こし、数名が亡くなりました。一台はBYDのEVタクシーで、炎上しEVは危険なんて噂が流れた事もあります。原因は追突時の改造GTRの速度が速すぎたのが問題で、車の問題よりも運転する人の問題でした。しかし、改造車=スピードの出し過ぎとレッテルを貼られてしまっています。(改造GTRのお姉さんだけは軽症だったそうです)
最近、マレーシアで起きた、2台のGTRの事故は4人全員死亡だそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
どんな高性能車も普通の車も事故れば同じです、気をつけましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外観のカラーならまだまだ軽微でしょうね。

ま〜これが時代の流れですかね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(汗)
Posted at 2012/10/26 15:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

このカバン軽い〜! 一瞬カーボンに見えました(爆)

このカバン軽い〜! 一瞬カーボンに見えました(爆)以前から機内持ち込み出来るケースが欲しいな〜と考えていましたが、
使用頻度が少ないので、いつもその内、その内、と,,,,,,,,
28日から31日まで日本へ戻るので(今回は多分かなり歩くかも?)
何時も通るカバン屋の前で、何となく好みのカバンを見つけました。
酔っていたせいもあり,,,,,,,,,,,
一瞬カーボンに見えました,,,,,,,,,,,(汗)
持って見るとメチャ軽い〜
勿論、ここは深センのロウフです!
カーボンの訳有りません〜!(汗)
良〜く見るとPCフイルムのエンボス可能した外装でした(汗)
価格は238元,,,,,,,,,
結構安いな〜と思いましたが、ここはロウフです!
言い値で買う人はいません。
他にも可愛い女の子が値段交渉していました。少し大きめのカバンで280元を値切っていました。
店員はこのカバンはとても丈夫だとしきりに説明し、靴を脱いでカバンの上に乗り
どうだ〜!丈夫だろう〜!と女の子に説明していました。
女の子は「不要〜!」「不要〜!」「不要〜!」と叫んでいました!(爆)
これは、要らないの意味の、不要、では無く
汚い臭い足でわざわざ試してくれなくもいいの〜、「不要〜!」、の意味だと私は感じました。
続いて私の買おうかな〜と思っているカバンに近づいて来たので、
私も、「不要〜!」、と言いました。
ようやく、店員は気づいたのか?、
靴をはいてくれました。(ホっ〜)
その後、値段交渉が再開し女の子のカバンは220元で決まったようです。
次は私の番です。本当は180元と思ったのですが、時間が掛かるので200元で話した所、210元!
なぜ、さっきの子はあのサイズで220なんだ〜!と言うと、あれとは物が違うですよと,,,,,,,,,
確かに違います。
ここで納得してはいけません!
一旦店から離れようとして、呼び止められ200元でOKですと!
この動作を何度も繰り返すと、価格はもっと安くなるのですが、もう早く帰りたかったので
200元で交渉成立しお金を払いました。
あなたは何人ですか?と聞かれ? 韓国人?
違うと答えると、じゃ〜何人ですか?と,,,,,,,
日本人だと答えると、中国語上手いですねと言われました。(笑)
【 値切る時だけです,,,,,,,,,,,,(大汗)】
他の店員からは、そのタバコは日本製かと聞かれ、そこのコンビニで買ったので
中国製でしょ〜と答えると残念そうでした。
日本製だったら1本欲しかったんだな〜と,,,,,,,,,(笑)
日本製品(タバコ)はこんな所でも人気が有るのかな〜(笑笑)
Posted at 2012/10/24 00:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国情報 | ショッピング
2012年10月14日 イイね!

( D H C )こんな車をこんな色に〜〜〜〜〜!(驚)

( D H C )こんな車をこんな色に〜〜〜〜〜!(驚)久々に友人のお店 DHC へ

今日も面白い車が入っていました。

LP700です。

こんな車をこんな色に。。。。。?

まぁ〜オーナーの好みなんでしょうけど。。。。

この色だとナンバーがどうとかは関係無く

走っていたら、すぐにどこの誰て分かっちゃいますね(笑笑)



※最近、ブログでの画像アップロードが上手くできなくなり、フォトギャラリーの方に
詳しく載せてます。

https://minkara.carview.co.jp/userid/240163/car/133068/3297533/photo.aspx
Posted at 2012/10/14 20:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ

プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation