• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS GTのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

カウンターパンチをもらった気分です(大汗)

カウンターパンチをもらった気分です(大汗)さすがに労りながら乗っていても。。。。

走行距離13万Kmオーバーですので

あちらコチラ。。。ガタがきています(汗)

一年ほど前から、フロントに違和感を

感じていました。

特に高速時からのハードブレーキのさい

激しいバイブレーションと音〜!!!

キャリパーとローターとかも調整してみましたが、

改善されず、多分ハブベアリングだな〜と思っていました。

普通に走る分には余り気にならなかったので

あれよあれよと一年経ってしまいました。

最近は走行時のノイズも気になりはじめていたので

ついに交換しました。

ご苦労さまでした〜!




新しいのはこれです。


これで、ほぼ老朽化した部分は無いだろ〜と思っていました。

すると、工場のほうでオイルが漏れていますよと〜!(汗)。。。。。。。

えぇぇ.......何処だろうと考えながら、見ると。。。。。。。(汗汗)

右フロントのショックからドッドドド〜と。。。。。。。。。(大汗)


少しずつパッキンからの漏れは有った感じで。。。。

ギャキアップしてショックが伸びオイルが一気に出てきたようです。。。。。

カウンターパンチを食らった気分です。。。。。(痛)

1本だけ交換というわけにもいきませんので、、、、、、、、

懐との相談で、今日の所はそのままでお願いしました。。。。。。(涙)


交換後はノイズも無くなり、こんなに静かだったのか〜と

ちょっと感激しました。

1時間程走るとすぐに耳が慣れてしまいましたが。。。。。。(笑)

静かになった分、右フロントのノイズが大きくなった気がします。。。。。(汗&涙)

次はショックです。。。。。。(冷汗)

一つ良くなったら、今度は違う部分です。。。。。。

見えないところで、色々老朽化が進んでいますね。。。。。。。(心痛〜!)








Posted at 2012/11/17 23:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ

プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 6 78910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation