• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS GTのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

昨日の続きです。

昨日の続きです。さて、昨日のこのM3のお客さんの悩みです。。。

この方は海外ご出身の中華系の方です。

お金の問題では無いのに、、、、、

なぜ買えないの〜?。。。。。。。(羨ましい〜〜)

ある製造事業を経営されていて、

毎日、通勤は高速を自分で吹っ飛ばしで行っています。

はじめは社員の手前、、、、気を使ってなのか?と思いました、、、

しかし、よく話しを聞くと〜〜〜〜

会社にお客さんがね,,,,,,,,,訪問された時に。。。。

お客さんの目にどう映るかな〜と。。。。。(なぁ〜るほど!☆★☆)

それを非常に気にしていてね、、、、、と悩んでいました。(笑)

なるほど〜〜お客さんに対して非常に気を使っていたんですね。

何か〜こぉ〜日本的な考えに通じる物を持っていますね。(笑)

昔、日本でも下請け業者の社長さんはお客さんに気を使い、、、
お客さんの乗っている車よりも車閣の低い車を乗っていました。

いい車に乗ると、そんなに儲かっているならもっと値段下げろ〜!とか
そんな車に乗っているから、おたくは高いんだ〜!
なんて文句言われた時期も有りましたね。。。。(汗)

ま〜最近はそこまで、ねちねちと言う人も少なくなってきましたね。

中国では車は成功のステータスとなっていますので、、、
この社長さんの様に周りに気を使う人は少なくてね〜〜〜
どうだ〜!と見せるタイプの人ばかりですね。。。。(汗)

僕はこういう社長さんは好きなので、、、
ちょっとアドバイスを。。。

要望は
毎日、自分で運転して会社まで行きたい。
お客さんに見られたく無い(秘密)

じゃ〜こうすればどうですかと。。。。
まず、会社の近辺に高級車を止められる、駐車場を借りる。(笑)
毎日駐車場までフェラーリ、その駐車場には足代わりの車を置いておき、乗り換えて通勤する。(笑笑)
もし会社のすぐ近くに、いい駐車場があれば、歩きでも会社へ行けます。(笑笑笑)

そのM3のお客さんの笑顔は今でも目に焼き付いています〜(^ ^)

日本では車と電車を使って通勤する場合はこんなパターンですよね。

香港〜シンセンの通勤でも、Wナンバーの無い車の人もこのパターンです。
中には香港側イミグレ付近、シンセン側イミグレ付近、の両側に
駐車場を持ち双方に1台つづ車を準備している人もいます。

多分近い内に買うんじゃないかな〜と思っています。

早く買ってくださ〜い(爆)

その時はちょっと運転させてもらお〜と........楽しみにしています。(笑)

Posted at 2013/01/14 17:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

お金持ちには、お金持ちの悩みがあるんですね〜(爆)

友人の所で偶然お話を聞きました。




このM3のお客さん。。。。。




このブレーキは珍しいな〜


排気音への拘りは凄いらしく。。。


低速時はいいけど高速域で。。。
高速域はいいけど、下の回転域では、、、、、の繰り返しで
チタンのフルセットを既に4セットもっています。(そんなオールマイティーはね)

2階で一緒にお茶を飲みながら、話しをしていていました。
そうだ!下にあるF430スクーデリアのエンジン掛けて排気音を聞き比べようとなりました。(笑)
ついでに、色んな所も観察して。。。。。(笑)
F430スクーデリアをしみじみ見るのは始めてです。。。(笑)




埃だらけです。。。。




このブレーキはGood〜(笑)


なるほど〜ストライプ処理はこうなっているのか〜(笑)


このF430スクーデリアは、、、
半年前に購入し2回だけチョロっと走らせたでけで、いつも眠っているそうです。
オーナーからは乗り回して、軽くする方法を提案して欲しいと軽量化の依頼で入庫していました。
僕に1週間ほど貸して欲しいな〜〜〜(嘘)

さて排気サウンドを聞き比べ悩むM3のお客さん(左)と友人(右)


M3のお客さん(M5、ポルシェもお持ち)F430スクーデリアを凄く欲しいと思っています。
しかし、ある事情で(お金の問題ではありません。)買うのをあきらめていました。
聞くと、なんだ〜そんな問題〜(笑)

この先は、後日お話します。。。。。。(爆)



Posted at 2013/01/13 23:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国情報 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

こんなローターもあるんだ〜!

こんなローターもあるんだ〜!この友人のポルシェいつも何気なく。。。

見ていました、、、、

今日、見ていて。。。。。?

このローター〜〜〜?

センター部は石(大理石)〜?

聞くとワイドスペーサーの代わりに。。。(汗)

ローターハブを造らせたそうです。

気になったのは重さです。

約2〜30%軽くなっていると言っています。

ローター自体は鉄なのでね、、、、

しかし、バネ下は少しの重量でも効果は大きいのでね〜〜〜〜

最近はこういうのも、あるのか〜と勉強になりました。(笑)

頼めばすぐにできるよと言っていたので。。。。

その内に。。。。。。

とい合えず、新型ISを早く見てみたですね。。。。。(笑)

Posted at 2013/01/12 20:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2013年01月11日 イイね!

1票の重み

1票の重みみんカラを始めて、早いもので6年を越えました。(笑)

一つの区切りとして、、、、

今回の愛車グランプリにエントリーしてみました。(汗)

今は以前の改造最盛期の状態から。。。。。

かなりライトな状態ですので、、、、、

もう注目される様な装備は着いていません。。。。

でも、ちょっと覗いて見ると〜!

1票どなたか、投票してくれていました(笑)


無記名の1票〜嬉しいですね〜〜〜〜〜〜(笑笑笑)

貴重な1票ありがとうございました〜!!!

ふとこんな言葉を思い出しました。

頑張っていれば、きっとどこかで誰か、自分では見えな所から

見てくれている人がいる。。。。。

とても嬉しかったです(笑)

「ありがとうございます」
Posted at 2013/01/11 22:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挑戦 | クルマ
2013年01月10日 イイね!

新型ISの記事を見て。。。ため息、、、、

新型ISの記事を見て。。。ため息、、、、ついにオフィシャル写真、、、

公開されましたね。。。。。。

見て。。。。。すぐに、、

ため息。。。おぉぉぉ〜〜〜

何かカッコいいな〜!!!!


この段階でこう思うと。。。

実車と走行しているのを見ると。。。。。

あぁ〜〜〜ため息しかでませんね(涙)






Posted at 2013/01/10 21:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未知の... | クルマ

プロフィール

「ゼロヨン http://cvw.jp/b/240163/39324351/
何シテル?   02/16 00:46
2002年 日本から中国へ渡り、現在も中国に居ます。 2006年8月 ISを購入しました。約4年半の間は車の運転ができず、非常に寂しかったのですが、ようやく自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS IS GT号 (レクサス IS)
中国仕様 エンジン 3.0 231PS ミッション 6速AT ①内装 S仕様と同等  ② ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation