• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゆーの愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

フットペダル作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイソーのドアストッパー物は一緒です。
2
脱脂して両面テープで貼り付ける
3
こんな感じで
4
とりあえず様子見します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フルオート洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

【パルス充電】 CCA330 →487へ回復

難易度:

自作【イーグルアイ】イルミネーションの修理。🔧

難易度:

フロントエンブレムの脱着。🔧

難易度:

【COATTECT(コートテクト)ver.2】に変更。🧐

難易度: ★★★

洗車とワックス掛け〜7回目✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月27日 18:26
ともゆーさん🙋
フットレストまでは、気が付か無かったですね🤔自分も、付いてないから気にして無かったけど、
付けて見ようかな〜😁
足、置いた感じどうですか❓
ガタガタしないですか❓
コメントへの返答
2023年10月27日 18:44
ガタガタしますねぇ、今酒飲みながら考えたんですが、最悪もう2個購入するか?それとも今付けてる奴を、2個ずつはじに持ってきて、間の隙間に発泡スチロールをかましていく方法があるので、明日やってみます。
2023年10月27日 20:50
お疲れ様です。
自分は2個貼り付けで作りました。
カーチューンで一時期流行りましたw
コメントへの返答
2023年10月27日 20:54
こんばんは♪コメントありがとうございます〜。高さとか安定性とかどうなんでしょうか?
2023年10月27日 21:09
あ、今見てきたら3個貼り付けてました💦
ちょっとパーツレビューにでもあげてみます😆
コメントへの返答
2023年10月27日 21:14
ありがとうございます〜。昔はそんな事気にしなかったんですが、今は付いていないので、何かと時間、お金がかかる時代ですよねーー。パーツレビューよろしくお願いします。

プロフィール

「スペーシア カスタム アルファード風 グリル デイライト MK53S 後期 純正 メッキグリル アッパーグリル 取り付けしました。わかりづらいけど。」
何シテル?   03/23 17:44
ともゆーです  自分流で、コツコツ弄ってるおじさんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんか整備士みたいな整備をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 16:08:57
車検対応LEDリフレクターに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:01:04
💖DAISO(ダイソー)💕 💖精密デザインナイフ💕&アルミデザインナイフ💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 01:52:50

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
家族でスズキ スペーシアカスタムハイブリッドに乗っています。  皆様宜しくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation