• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

どいてくれんかなあ~♪

どいてくれんかなあ~♪ 高速道路でーす☆

時々、走行車線が空いているのに、悠然と追い越し車線を110km/h前後で走る車に出逢います。

違反だけど走行車線から追い抜こうか?パッシングして走行車線に戻ってもらおうか(でも、おっかない人ならどうしよう)?いつも、悩みます。

皆様は、どう対処されてますか?
ブログ一覧 | 道路にて | 日記
Posted at 2007/01/21 18:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

こんばんは、
138タワー観光さん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年1月21日 18:25
LSならできますものね・・・

私の場合は見て見ぬ振りですね。
コメントへの返答
2007年1月21日 20:26
こんばんは~☆

いえいえ、いくら大きい車(LS)といえども、私は気が小さいので、パッシングしようか?いつも、ドキドキしてしまいまーす(笑)
2007年1月21日 18:34
追い越し車線でノロノロと走る車、こっちでもたまに見かけまつ…制限速度下回ってるのにどかない人とか居ますからねw
私は基本的には何もしないでつ。走行車線から抜けるタイミングで抜きまつし、それまでは流していまつ…煽ったりはしないでつけど、さすがにイライラする時は車間がつまり気味になるかも…。
コメントへの返答
2007年1月21日 20:32
こんばんは~☆

やはり、オーストラリアでも、こんなことありますか(ウムウム、、)☆

そうなんですよね~♪
全く、同感なんです。ただ、走行車線から追い抜くとき、なあ~んか、フラーとこちらに来そうで、恐いんでーす(汗)!
2007年1月21日 18:46
確認してから右ウインカ-とかは?

LSなら余裕でブッちぎれるでしょう(笑

こないだ腹立ったのが、福岡都市高で
黒のジャガ-がへばりついてきて
ブレ-キ踏んだら、後ろで急ブレ-キ
して、クラクションをいつまでも・・・

腹立って下りていこうとしましたら
嫁に止められましたので・・・・

案の定 ヨゴレ でしたが・・・

走行車線でへばりつくな!
急ぐなら追い越し車線走れ!
ですよね~



コメントへの返答
2007年1月21日 21:41
こんばんは~☆

ええ、少し頑張れば抜けますが、いつも、、相手に不愉快な思いをさせずに、そして、お互い安全に抜くにはどうすればいいか苦慮します☆

リョウぱぱさん、それは災難でしたね~。最近、恐い人が多いようです。自分は、ジャガーに高速で遭遇したのは、一度だけですが、とても紳士的な人でした。
2007年1月21日 18:56
私の場合、飛ばさないので走行車線をゆっくり走ってます。

トラックなど遅い車が前にいるときだけ追い越し車線を使って追い抜き、また走行車線にもどります。

なので、あまりイライラしません。
私の後ろに着いた人はイライラするかも(汗
コメントへの返答
2007年1月21日 21:51
こんばんは~☆

素晴らしいです!
実に、模範的な高速走行ですねっ!
自分も、フムフムさんのような運転を心がけていいるつもりでーす☆

>私の後ろに着いた人は、、、
いえいえ、そんなことは、ありませんヨッ!良心的なフムフムさんの後ろなら、きっと安心して着いていけますよ~☆
2007年1月21日 19:04
こんばんは☆~
こういう場合は、まず相手を見ますね~
でも、最近は、煽るより煽られる立場になってきたかなぁ…
120km/h以上だと疲れを感じるのは、もう若くないから???
当然L&TさんのLSだったら、僕は車間を空けて後ろにくっついていきます^^
コメントへの返答
2007年1月21日 22:23
こんばんは☆~

そうなんですよね~☆
(私も)先行車の後ろ姿から、その人のキャラクラーを自分なりに想像するように、していまーす☆お互い気持ちよく、安全に走りたいですもんね~♪

ええ、☆いのっち☆さんのブログを拝見していると私よりずっと若いと思われます。これからですよー(^-^)

>当然L&Tさんの、、
エヘッ!何とな~く、照れ笑いしてしまいそうでーす(^-^)

2007年1月21日 19:24
こんばんは~
私の場合は気分次第ですね・・・
気分が良い時は走行車線から、気分の悪いときはそのまま真後に・・・
相手は見ませんね~

でも本当常識外れの輩が多いですね
この間も追越車線をゆったりと、それで走行車線から抜こうとすると
走行車線に急には入ってきて、ぶつかりそうに・・・
さすがに暫く煽るはめに。。。
歳も歳ですから自重しますです☆
コメントへの返答
2007年1月21日 22:29
こんばんは~☆

なるほど、そうなんですか~?
参考になりますです☆

そうなんですよ~♪
たまーに、変な人がいるので恐いですね。自分も一般道で同じような経験があります。

いつか、RS4が高速走行をしている後ろ姿を見てみたいです☆
自分が、今まで見た中で、ワクワクした後ろ姿は、M5でした!音もシビレました!
2007年1月21日 20:04
いるいる、こんな人。(-_-メ)
明らかに前が空いているのに追い越し車線をゆっくり走ってますよね。
私は正しくパッシングしますよ。(^。^)
特に高級車には思いっきりパッシングします。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年1月21日 22:37
アハハッ!笑ってしまいました(^o^)

普通の感覚の持ち主なら、レプリカのインプが後ろに着いたら、すかさず道を譲りますねー(私なら、そうしまーす)☆

あんまりバックミラーを見ないドライバーかな~と思ってしまうことがありますね~☆

2007年1月21日 21:30
高速道路の場合、殆ど走行車線オンリー(何しろ社内速度のMAX100km/h)なんで、あまり気にならないですね。

で、普段は殆ど高速を走る機会が完無だけど、走行車線で制限速度で走っている時に煽られるのとウインカー意思表示なしの割り込みドライバーだけ勘弁して欲しいなと思うね。
コメントへの返答
2007年1月21日 22:53
こんばんは~☆

ええ、おっしゃる通りだと思いまーす☆

私も安全運転されている方を抜く瞬間に(相手方が)「ニヤッ!」と笑ってもらえれば気持ちの良い追い越しができたのかな~と思えますし、私がさらに速い車に「気持ち良ーく」抜いてもらえれば本望でーす(^-^)
2007年1月21日 23:11
オデッセイは顔がコワい(?)からあっさりどいてくれます  

というか親は激しくアオリます  かなり飛ばすので(^^;) 

どうしてもどかなかったらパッシングしかない!!
コメントへの返答
2007年1月22日 0:51
こんばんは~☆

ええ、確かにオデ君は、優しげな顔では、ないようです(笑)

こんなオデ君に激しくアオられたら、私ならすかさず、どきますネッ!
2007年1月21日 23:29
とくに煽らなくても、どいてくれる
事が多いように感じます

しばらく追走して、どいてくれなければ
左から逝っちゃいますけど・・稀ですね
やっぱりシングルフレームは怖いんで
しょうか?
コメントへの返答
2007年1月22日 0:54
こんばんは~☆

ええ、シングルフレームもそうですが、A8自体に大いなる風格があるからだと思いますヨッ!

いつか、A8の高速走行する後ろ姿を見てみたいでーす☆
2007年1月21日 23:50
L&Tさん、こんばんは☆

このような場面に遭遇する事、よくありますよねー(笑)
私の場合、ほとんど走行車線を走るので、どちらかというと追われてしまう立場なのですが(笑)、このような場面に遭遇した場合は、走行車線へ車線変更しそのままゆっくり走ります。
後はケースバイケースでーす☆
コメントへの返答
2007年1月22日 1:01
so003さん、こんばんは☆

そうですね~♪

土地柄、so003さんは、高速利用されることが多いでしょうから私以上に遭遇されるのでしょうか~?

そして、きっと紳士的な運転を日頃からされていらっしゃるのでしょうね~☆私も、見習わなければッ!

2007年1月21日 23:51
こんばんは。

先ずはパッシング・・・って、スピード違反ですよ(爆
安全運転を☆
コメントへの返答
2007年1月22日 1:07
こんばんは。

お、おっしゃる通りです(^_^;)

追い越し車線を走るスピード自体が違反ですもの(激汗)、、。パッシングは止めるべきですね。教えていただいてありがとうございました!!

でも、時々、ちょっぴり、スピード出したいと思いまーす☆

2007年1月22日 0:03
覆面の可能性も・・・"(^_^;)"
ジワジワと近づいて、まずは一人か二人か。
最近は、ヘルメット被っていないので、洋服が青かどうか。
ここは慎重に抜かしましょう~~~~(笑
コメントへの返答
2007年1月22日 1:17
こんばんは~☆

ええ、こちらでは白と銀のク○ウンさんが、いらっしゃいます(笑)

気の小さい自分は、ここ10年で捕まったのは1回だけですが、知らない所で高速走る時は、十分な注意が必要ですね!用心☆用心☆っと!
2007年1月22日 1:01
確かにこういうことよくありますね~。こういう人たちってミラーみながら走る習慣がないんでしょうかね!?

急いでいるときは走行車線から抜いて、そしてすぐその車の前へ車線変更なんてことも…。あくまで「走行車線へ車線変更した方がいいですよ」って気づいてもらえるよう紳士的に!?
コメントへの返答
2007年1月22日 1:26
こんばんは~☆

ええ、おっしゃる通りですね~☆

今回のような場合、自分も追い抜いた後、相手方の顔をミラー越しに見ることが多いです。

すると、「ああー、走行車線に戻るの忘れてた!」と照れ笑いされていたり、「なんで俺を抜かすんやっ!」と不機嫌そうだったり、な~んにも感じてない様子だったり、色々ですねッ!
2007年1月24日 22:24
初めまして。

思わず「あるある~」と言いたくなる光景ですね!

私はLSが来たらすぐ譲りますけど……A^^;
コメントへの返答
2007年1月25日 14:55
こんにちは~☆
コメント、ありがとうございまーす☆

ええ、私のところは、田舎な方なので、高速道路の走り方を知らない人が多いです。

SC430で、高速オープンにして走ったら、さぞかし気持ちいいでしょうね~(^-^)

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation