• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L&Tのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

日本本土最南端への旅~♪

日本本土最南端への旅~♪先週、日本本土最西端の地を訪れた私は、かねてから行きたかった日本本土最南端の旅へと出掛けました。









まずは、九州自動車道を鹿児島へ向けて南下いたします~♪








鹿児島到着後は、こちらで↓昼食です☆





昼食には、(錦江湾は、ブリ・カンパチの養殖量が日本一ということなので、)ブリのあら煮定食をいただきました~♪
すごいボリュームでした!!





さて、昼食後の楽しみは、




全長60mの足湯に浸かりながら、桜島&錦江湾の観賞です!
癒されますな~(^^)



ここから最南端の地まで距離80km、かな~り長かったです。


南下するほどに、

亜熱帯の原生林が出迎えてくれます~♪





駐車場にて、300円を払い、いよいよ最南端の地へ向かいます。



ブーゲンビリアやソテツが自生する遊歩道を1kmほど歩くと・・・




本土最南端、佐多岬へ到着です!
結構きつい思いして、たどり着いたので、感慨ひとしおでした(^^)




1日目の旅の終わりに船を選びました。

大隅半島(根占港)から薩摩半島(山川港)を結ぶブ~ゲンビリア号です。



先頭車両として乗り込みました~♪



「さらば!大隅半島~。」
船旅って、な~んか切ない気分になるのは私だけでしょうか~?



本日のお宿は、こちらへ↓

指宿フェニックスホテルです。やはり温泉宿が癒されますな~(^^)




貴賓室に泊まりました。ここはメゾネットタイプで1階が15畳の和室と20畳ほどのリビング、


2階が15畳の和室と20畳ほどのダイニングでした。
これほど広い部屋って、そうそうないかもしれません。
(料金は、すこぶる安かったです。)


そして翌日は、旅の最終目的地・枕崎へ「ご当地グルメ」を味わいに行きました。


まずは、こちらへ↓




「美味い!」かつおだしを生かすよう薄目の塩味に、ちょっぴりニンニクを利かせたスープ、これにキザミ海苔の風味がからまって極上の味わいでした(^^)



そして帰路の途中、気になる旗が・・・


思わず、車を停めてお店に入りましたヨッ!



「これぁまた☆美味い~!」カツオの風味がプンプン香ります。
ソースもカツオ風味に合わせて工夫されてるそうです。



今回は、最南端の旅とともに、ご当地グルメにも恵まれた旅でした(^^)













Posted at 2009/03/08 23:10:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation