• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L&Tのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

R8・V10に試乗してきました!

R8・V10に試乗してきました!先日、かねてから乗りたかったR8に試乗してきました。

さすがのmyカレラもR8が横に並ぶと、迫力に圧倒されました(^_^;)







高速を中心に試乗しました。



さすがに、この顔つきが後方から迫ってくると、即座に追い越し車線の車が道を譲ってくれました。







サイドビューです。車体色:ホワイト、サイドパネル:カーボン・・この組み合わせが、もっとも万人受けするような気がします。






斜め後方から見るのが、もっともR8が精悍でかっこよく見えると思います。

ちなみに、身障者用でなく一般車両用の駐車スペースに停めてますよ。





シースルーのエンジンルームもイカシてます~♪


インプレですが、ふわわkm/hの巡航スピードを、こんなに安定して、なおかつワクワク楽しみながら運転できる車って、そうそうないような気がします。最高のGTカーの一つだと思います。
私のカレラよりも、乗り心地も快適です。

R8は、3000rpmぐらいでは、単にウルサイだけのエンジンサウンドも、5000rpmを越えたあたりからグオーンとその気にさせるサウンドに変わります。
スポーツエグゾーストを装着した私のカレラよりも音量が大きく、なおかつ官能的だと思います。


さて、私もポルシェに乗り出して5000kmを越えて、少しずつ車が体に馴染んできました。
久しぶりに、アウディに乗って、ポルシェの良さが再確認できました。
まずは、ハンドリングは、R8よりもカレラの方がナチュラルで切れ味が良いです。
ブレーキのフィーリングも、カレラの方が好きです。カレラの方が、無駄な遊びなしに、踏む力に応じてブレーキが効きます。R8は、カレラに比べると遊びが大きく、さらに踏み込むとガクンと急に効く感じがします。


スペック・全身から発するオーラはR8が上ですが、ハンドリング・ブレーキ・アクセルなど常に操っている部分は、私はポルシェが世界一ではないかと、最近思っています(o^-')b








Posted at 2010/02/26 00:30:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | R8 | クルマ
2010年02月17日 イイね!

997後期型で、気になるところ!

997後期型で、気になるところ!my911も、納車されて約2カ月で4500km走りました。

そこで、少し気になる点を述べてみます。

(その1)1速ギアが、入りにくいときがある。
状況としては、信号待ちで発進する際、ニュートラル→1速に入らない時があります。再度、クラッチを踏み直せば、スッと入るんですが・・。
20回に1回ぐらいの頻度で入りません。

Dラーに話を聞いてみると、これでも996よりは改善したとのことです。
せっかく、911のシフトフィールは、コクンコクンとご機嫌な気持ちよさで入るだけに、残念に思います。








(その2)ススが出て、車が汚れる

997後期型より直噴エンジンに変わりました。
自分は、最近ではアウディTT、RS4、レクサスLSなど、すべて直噴エンジンなんですが、ススは出なかったんですが・・。




300km走行での、マフラー上部のボディーの汚れ具合です。





より、わかりやすくするため、指で汚れをなぞってみました。

自分は、週一の頻度で洗車するんで、それほど汚くなりませんが、マメに洗車しないとかなりスス汚れを落とすのが、大変だと思います。




まあ、私にとって911の運転の楽しさを思えば、些細なことと思っています(o^-')b

Posted at 2010/02/17 13:55:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2010年02月11日 イイね!

今年も蔵王スキー場に行ってきました!

今年も蔵王スキー場に行ってきました!今年も、山形・蔵王へ行ってきました。

ここ10年ぐらい毎年のように行ってます。













フニテル(ロープウェイにて樹氷のある山頂を目指します。






青い空の下で光り輝く樹氷は、いつ見ても感動いたします。




















ここは、樹氷の中を滑れるスキー場として有名です。










前日まで続いた大雪のため、雪質も完璧なパウダースノーでした♪









今回は、ゲレンデ隣接のこちらのホテルに宿泊いたしました。



夕食は、山形牛の「しゃぶしゃぶ」でした。めっちゃ旨かったです。


雪質・天候そして食事にも恵まれた旅でした。

唯一、残念なのは、いつまで経っても上達しない私のスキー技術なんです(-_-;)


Posted at 2010/02/11 12:47:51 | コメント(20) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2010年02月01日 イイね!

アバルト500の納車オフに行ってきました!

アバルト500の納車オフに行ってきました!まずは、先に到着した3台の写真です。

(画面・左から)
エッセ・エッセでスペシャル・チューンされたアバルト500です。
可愛さ&かっこよさの漂う車です。こういうセンスのよさは、日本車やドイツ車には絶対ないですね!
特に、センターキャップにデカデカと刻まれたサソリのロゴには、参りました~☆

(画面・中央)
アルファ・スパイダーです。
いつ見ても、エロかっちょいいです。
この車を見て、イタリア車に興味をもつようになりました。








今回は、北九州門司港に牡蠣を食べに行きました。
写真の焼きカキに始まり、生カキ、牡蠣フライ、カキ雑炊とフルコースでした。

それから、山口に移動し、ワインディングをみんなで走りました。
(barutoさん、毎回、ご機嫌なルート案内してもらいありがとうございます。)










日・独・伊そろい踏みの参加車両の面々です(o^-')b


(左から)アルファ147GTA、TTーR、・・この空きスペースにはアルファ・ブレラがありました。(点滴でお加減が良くなられたようで、何よりです)



(左から)my911、アバルト500、1stTT、アルファ・スパイダー、マツダ・ロードスター


今回も楽しい企画ありがとうございました~☆









Posted at 2010/02/01 20:40:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

「地震の揺れ・迫りくる津波などの恐怖・・想像を絶するものがあります。
今回の大地震で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/12 15:36
釣りとスキーと自然が☆大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
78910 111213
141516 17181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

FRP&カーボンクロス販売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/26 17:55:06
 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
約2ヶ月の納車待ちで我が家にやって来ました。 前期型に比べて、直進安定性が大変進歩した ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
12年3月3日 納車。通称「休日リフレッシュ号」 日頃は、自宅から離れた月極駐車場に停め ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
09年12月25日、納車。 MY10。直噴エンジンである997後期型です。 通称「通勤 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
07年12月22日、納車。 「異次元のオン・ザ・レール感覚」と「回せば回すほど、みなぎる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation