• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take.s555のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】

Q1. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:シャンプー(名前忘れた)

Q2. モニター商品(シャンプー、ムササビクロス、エックスマール、キイロビンGの中から)をご記入ください。
回答:エックスマール

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ春の洗車モニター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/03/24 07:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月24日 イイね!

久々に

洗車しました!


からのぉー


キラステ貼り付け❗️

久々のブログなのに‥以上です😅



Posted at 2018/02/24 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

2017 8/13早朝ドライブ3 その3

外宮を後にし、水分補給のため近くのコンビニへ


ここで、息子と運転交代!

目指すは味噌煮込みうどんが食べられそうなSAです。

またもや、亀山JCT辺りまで渋滞しており、息子初のMT渋滞地獄を経験し、助手席で苦戦しているのを楽しみながらのんびり過ごしてました。

未完成のエアクリBOXのため、渋滞中の吸気温度が80度近くになったときには、流石に焦りました。
早急に仕上げねば‥‥。

1時間程で渋滞を抜け、愛知県に入った所でSA調べ。
前回、小牧方面からの帰り道で食べた上郷SAに寄ろうと思ったら、なんと、豊田JCTから戻らないとならない。
戻るのもなんなので、新東名入って岡崎SAにあるんじゃないかと‥。

途中、刈谷PAで息子と運転を交代。

そして岡崎SAに到着し、レストランでたべたのは、



近江牛入りハンバーグ定食‥
ご飯お代わり自由

味噌煮込みうどん、次回に持ち越しです。

ハンバーグも美味しかったけど、ご飯がとても美味しく、もちろんお代わりさせていただきました。

お腹も満たされ、御殿場あたりの渋滞も始まり、とりあえずは新東名を先へ進みます。

そうそう、インプ君のお腹も減り始めているのをふまえて安全運転です。

途中事故渋滞などありましたが、給油ポイントの静岡SAに到着。
とにかく急いでないため、渋滞情報を確認したり、SA内をプラプラしたりして1時間ほど過ごしました。
給油も済ませて、全長250kmの新東名を走りきり、0時を過ぎてもまだ多い交通量の中、東名から圏央道へ入り、平塚PAで小休止。

そして圏央道を進み、ゴールの桶川北本ICに到着!

相変わらず走ってばかりですが、楽しい時間でした。

今回の旅の途中で「何してる」へのコメントやいいね!をくださった皆様、そして、この乱筆乱文なブログを最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました。

引き続き、これからもよろしくお願いいたします^_^

さて、明日から‥いや、今日から仕事です(๑˃̵ᴗ˂̵)

2017.08.13〜14 お伊勢参り

Posted at 2017/08/16 01:34:16 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

2017 8/13早朝ドライブ3 その2

暑さの中、おはらい町を通り抜け、おかげ横丁の入り口で記念撮影。



とりあえず先に参拝を済ませるため、おかげ横丁は後ほど。

おはらい町を通り抜けて、




内宮入り口に到着です。




写真撮るのを頼まれた息子を激写。

そんなこんなで、一礼して中へ‥

入ってすぐの宇治橋から五十鈴川の眺め


そして、手水舎で身を清めるのですが、五十鈴川のほとりへ行き、川の水で手水をして清めます。

そして‥‥

内宮(皇大神宮)

この階段から上は、撮影厳禁です。

お参りを済ませ、息子が御朱印帳を買って御朱印をもらうということで、自身も購入。
うっかりまた買いそびれる所でした。

御朱印と御守りを購入し、内宮を後に‥。

さて、出発からろくにご飯も食べずに来てしまったものだから、何かしっかり食べようと。

選んだのは「伊勢うどん」



極太の麺と濃い汁で、食べてみると麺は柔らかで、味もダシが効いて見た目よりは濃くなく、美味しくいただきました。

その後、松坂牛入りメンチを食し、おかげ横丁へ‥‥

前回は冬の12月でおかげ横丁内の団五郎茶屋さんで、「赤福ぜんざい」をいただいたら、まぁ美味しいこと。
今回は夏、団五郎茶屋さんでは、「赤福氷」をいただきました。



抹茶味で、氷の中に赤福の餡と白玉がはいっている、絶品のカキ氷でした。

お腹も一杯になり、次は外宮へ向かうため駐車場に向かいます。

さてさて、駐車場に着くなりエンジンをかけて猛暑の車内をエアコンで冷却中に、ふと横を見たら、息子が寝落ち。
ま、眠いわな、と携帯を弄っていた自分もいつの間にか寝落ち。
お腹が満たされ、クーラーの涼しさのなか、フルバケに包まれて爆睡してしまいました。
目の前は、参拝する人達の往来が多いのにもかかわらずに‥‥

1時間もしないで目が覚めて、いそいそと駐車場を出発して外宮に向かいます。

渋滞もなく、駐車場にはすぐ入れました。

入ります。




こちらは、前回まで外宮があった場所で、奥に見える小屋のようなものが、神様がいた場所です。
2033年に式年遷宮が行われるので、あと18年後にはこちらにお移りになるでしょう。

外宮(豊受大神宮)


しっかりお参りして、近くにある3つの宮も参拝させていただきました。

御朱印もいただき、内宮、外宮から始める事ができました。



シンプルですが、高貴感を感じます。

さて、次の目標は、味噌煮込みうどんです!

が、その3に続きます。






Posted at 2017/08/16 00:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

2017 8/13早朝ドライブ3 その1

皆様今晩は。久しぶりのブログになります。

約一年ぶりになる『早朝ドライブシリーズ』も3回目となりました。

今回もいつものごとく、お盆前の多忙な仕事から解放されたことで、遠くに行きたい‥‥気持ちでドライブを計画したのですが、なかなか行き先を決められずにいました。
前日の12日に実家に顔を出してのんびり過ごしていたのですが、まだ決まらずに出発予定時刻が近づいてきました。
起床2:00だけは、決めていたので起きて感じた所に向かおうと決め0:30就寝。

はい、また寝不足の状態で起床。
しかし、眠さよりもワクワク感が先行しているため全く問題なし。
そして、息子が行ったことのない『神宮』へ行くことに決定。
短パン履いてる息子に、とりあえず長い👖持ってけと指示。
なんとなく、短パンはどうかなと思いまして‥。

2014年の12月に両親と兄で初めて行った『神宮』に、息子を一度連れて行きたかったのが強かったためと、夏の緑の中の『神宮』も見て見たかったのもあります。

いつもの桶川北本ICから、圏央道を海老名方面へ。
東名に入ると、夜中なのにもかかわらずに、かなりの車の量が‥。
東名高速から新東名に入り、まずはNEOPASA清水で休憩をとりました。

そこそこ休憩し、出発!
次の休憩場所、長篠設楽原PAを目指します。
今回もかなりの長距離を走るため、とにかく燃費の良い走りを心がけていましたが‥‥気持ちいいんですよね、新東名って。

九州へ行かれたみん友さんのブログで紹介されていた場所で、前回はまだ新東名が浜松いなさJCTまでだったため、行きたいPAだった長篠設楽原PAで二回目の休憩。


ここに併設というか、歩いて行ける、織田信長陣地跡



が見たくて寄りました。
そして、PAからの眺めが、



こんな感じです。
ちなみに、陣地跡を見上げましたが上ってません。
なぜなら、足が痛かったから‥。

さて、新東名も終点に近づきました。
ここからは、道路標示に頼って行きますよ!
なぜなら、ナビは10年前の最高級、携帯はハイドラ中。
まぁ、迷っても名古屋の首都高らしいところで、周れるだろうという考え。

無事に豊田JCTを通過!
ここで、インプ君のガソリン残量が半分を切っていたため、刈谷PAで給油する事に。
この先の亀山JCTで渋滞が発生しているとのことなので、用心のために。

そして、四日市辺りから流れが悪くなり、渋滞の始まり始まり〜。
亀山JCTに着くまで、事故3件。
全て物損程度みたいだったので、一安心。

渋滞を抜け流れはじめても、やはり休日らしいドライバーさんばかり。流れはかなり悪いです。

勢和多気JCTでいよいよ伊勢方面へ。
今回は、混雑などを考慮して皇大神宮(内宮)から行きます。
伊勢西ICで降りようとしたら、渋滞しているため、急遽伊勢ICへ。
伊勢IC出口はガラガラで、なんなく市営駐車場に到着。
河原の整備された駐車場に到着です。



前に流れているのが五十鈴川で、向こうに見える山は‥‥丸っこい山です。

到着しての感想は、

暑い❗️

その2へ、続きます。




Posted at 2017/08/15 23:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「満開良き🌸」
何シテル?   04/07 18:20
take.s555です。 なにしてる?や、ブログを御覧いただいたり、ハイドラからの『いいね』ありがとうございます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Persevere スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 12:09:40
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 16:36:38
シフトレバー周りのブッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 22:13:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
SUBARU impreza WRX STI GDB-Fに乗っています。
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
インプレッサの維持のため、スーパーなカブを入手。晴れて筆頭カブヌシ((笑))

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation