• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

マフラーサウンド動画撮影しました。その2

今回マフラーサウンド撮影用にデジタルビデオカメラを購入しました。
そのテストとして色々撮影しました。
購入したのはEXEMODE DV572になります。
決算セールの数量限定で8Kで購入出来ました。

圭タロウさんレガシィBP5Dのマフラーサウンド
携帯用:http://mooom.jp/take1965/movies/movie/89N5mpFWW/
吸排気データ
吸気系
HKS カーボンエアダクト
HKS プレミアムサクセションキット
HKS Rタイプインタークーラーキット
排気系
HKS メタルキャタライザー
HKS ステンレスセンターパイプ
HKS ESプレミアムマフラー(リアピースのみ)

TA☆KEレガシィB4BL5Dのマフラーサウンド
携帯用:http://mooom.jp/take1965/movies/movie/89N5wZzhM/
吸排気データ
吸気系
HKS スーパーハイブリッドフィルター
ZERO/SPORTS エアインテークホース
排気系
HKS ESプレミアムマフラー(センター付)

外部スピーカー,ヘッドホンで聞くと結構良い音がしますよ。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2008/09/22 10:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

久しぶりの映画館
R_35さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 15:34
今度パソコンで聞いて見ますねp(^-^)q
コメントへの返答
2008年9月22日 17:29
PCでのネット環境を整えて下さいね。
携帯だけだと不都合が出てきますから。

帰宅後携帯からでも見れる場所にもアップしますね。
2008年9月22日 17:51
自分はHKSのリアのみですが、
やはり音が違いますね!
センターやフロントが効いているんでしょうか・・・
コメントへの返答
2008年9月22日 18:44
リアピースのみだとちょっと詰まったような音になると思います。
昔アップした動画だと、
http://mooom.jp/take1965/movies/movie/78INQ8Zlp/
になりますね。
2008年9月23日 16:42
うひょ~~センターで絞ってても録画すると結構爆音だな。。。
コメントへの返答
2008年9月23日 18:52
やはり、吸気系が素晴らしいのとメタルキャタライザーが効いているのでしょうか。
私のもこうして聞くと爆音だなぁ。。。(^_^;)

プロフィール

「ユーロモデル フロントバンパー装着しました。(^_^)v」
何シテル?   09/15 05:36
携帯のメアドですが、au⇒ソフトバンクに変更しましたので、@以降を『softbank.ne.jp』に変更して下さい。 四十路(よそじ)に突入しても趣味に生きて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kumamoto Six Stars 
カテゴリ:みんカラ グループ
2008/10/11 06:44:26
 
CTS 
カテゴリ:チューンショップ関係
2008/06/28 14:09:15
 
レガシィマイナークラブ九州 
カテゴリ:みんカラ グループ
2008/06/22 20:08:14
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5代目のスバル車です。 人生一度は6MT車に乗りたくて前車から約1年半で乗換えました。( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代スバル車です。(約3.5年所有) マフラー交換,CPUチューン等をして300馬力超え ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2代目のスバル車です。(約6.5年所有) 車検を2回行い、一番長く乗った車です。 2回目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3代目のスバル車です。(約3.5年所有) 自作アーシング(12箇所),自作トルマリンバン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation