• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンガーのブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

カブでワンコ4匹とお花見ツーリング(4月某日

カブでワンコ4匹とお花見ツーリング(4月某日ウチにはミニチュアダックス1匹とカニーヘンダックスが3匹いるので、カブを買ったらやってみたかった事に「ワンコを全部連れてツーリングをしてみたい」というのがあったので実際やってみた。
近所にオープンしたスーパービバホームのオープンセールで、少し安く買えた布製のケージにカニーヘン3匹と、奥さんがミニチュア1匹を前から持ってたリュックタイプのケージに入れて、近所の堤防道路を走って桜の花びらの舞う木の下で、途中で買ったケンタッキーをワンコと一緒に食べて春を満喫しました。







ケージの取り付け台は防水ベニアに、セリアの10センチ角の両面テープ付きマジックテープを4等分して貼り付け

Posted at 2022/05/11 12:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

ツーリングマシーン

ツーリングマシーン今からじっくりといじくって走ってみてから総評します。
Posted at 2021/12/23 22:51:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月11日 イイね!

溶接初心者が夢中になる楽しさ!

2019年4月に購入した100V MIG130溶接機

私は溶接初心者なので、入門用として安価なこの溶接機を買ってみました。
ヤフオクで一万ちょいで買えます。

バイクのマフラーやサイドスタンドやら溶接してみましたが、中々綺麗に溶接が出来ません。
そんな簡単なものではないことは分かっていましたが、上達が遅い、、


練習を兼ねて平置きの万力を作ったりもしました。




 
でYoutubeやら色々調べてみると、プロの人がこの溶接を使って、これは使えないと言って改造している動画などを見ているウチに
私は電気の素人なので、高圧電流の流れる溶接機を改造するのは危険すぎるということで、新しい溶接機を買うことに


丁度その頃、この商品がネット限定予約販売受付中だったので、予約して購入

試しに使ってみるとビックリするぐらい使いやすい。
調整もしやすく、以前の溶接機はすぐブレーカーが落ちてましたが、これはとても安定しています。
溶接の仕上がりも以前より全然良くなりました。
練習がてら作ってみたのが、溶接機を乗せる台
自宅は住宅地でグラインダーを使うとうるさいので、ほとんど削っていませんが自分専用なのでこんなもので充分です。
天板はキッチンパネルの端材と合板も端材です。
L型のアングルの5.4mが1700円ほどで25mmの角材が2mで千円ぐらいだったと思います。


割と安価に作れると思います。
何より溶接が楽しい

木工よりドンドン形になって、強度も充分あるので病みつきになりそうです笑



古い方の溶接機MIG130は、買った時よりほんの少し高くヤフオクで売れました。

最近の100Vインバーター溶接機は、とても使いやすいのでオススメです。



Posted at 2021/03/29 19:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

ヴェゼル 10万キロ越え

2月に2回目の車検も受けて、新車から5年経ちました。

今までヴェゼルを自分でいじった部分は


カーナビの取り付けやら


デッドニングやら

写真はありませんが、クラッツィオの革シートカバーの取り付けやら


オイル交換など、、

オイル交換は、ペール缶で買ったものを自分で交換しています。

新車の頃は5000km辺りでオイル交換していましたが、ハイブリッド車は7500〜1万km辺りで交換すればいいらしいということを知ってからは、1万キロ毎に交換していますがヴェゼルは絶好調です。

目標はヴェゼルを10年以上乗り続けること!

これからもキャンプやら通勤やらお買い物に活躍してもらいます(o^^o)


Posted at 2020/04/17 20:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月17日 イイね!

今年作った自作スピーカー

今年の正月
寒いからバイク弄りも億劫だなぁーと部屋でYoutubeを見ていると、
ダイソーの300円スピーカーで、自作スピーカーを作っている動画が沢山あることに気づき

自分もやりたいけど正月早々ガレージで木工もなぁと妄想していると、、、

ダンボールなら部屋でも作れるかと思い立ち早速ダイソーへ

失敗してもたった300円というローリスクのコストパフォーマンス




最初に入ってるスピーカーボックスから、ユニットとミニアンプを取り出して、コンパスやらカッターやら木工用ボンドを用意して

今回はバックロードホーンを作っていきます。

図面はネットにいくつも転がっているので簡単です。



切って貼ってを繰り返し



完成!アコギの音は中々です、5センチユニットで300円なので低音は求めちゃいけません笑  でもノーマルよりは随分と音質は良くなったと思います。
上出来、上出来

さらに先日
知人からチョット前のカーステレオをもらいました。
普段は休みの日にガレージで、アナログラジオのFMを聴きながらバイク整備をやってるのですが、最近買った充電式LEDなどのトランスから発するノイズで、アナログラジオが聴こえなくなってしまいました。

充電をやめれば聴こえますが、不便なのでデジタル式のラジオが欲しいなぁって思っているところへ今回の頂き物


コネクターのメスをヤフオクで購入
カーステレオのブランド名+逆カプラーと検索すれば出てきます。
送料込みで1200円程度

あとは家にあった安物ベニヤ板で作成



ユニットは昔自分の車につけていた、30数年前?の日立Lo-Dの同軸スリーウェイで口径は16センチです。(ちゃんと音が出たのは驚いた)
このスピーカーを買った頃には、日本の家電メーカーの殆どにオーディオ部門がありましたが、今では大半が撤退してしまいました。

黄色のバッテリー電源にスイッチをかませてあります。これでFMラジオのチャンネルのメモリー保持が可能になります。

裏蓋は完成後に外して吸音材の調整ができるように、鬼目ナットを入れて取り外し可能にしておきました。



吸音材はダイソーのぬいぐるみに入れる綿をキッチンペーパーに包んで、ホチキスで留めて箱の中に、、

この状態で音を出してみたら音がボコつく

背板に同じダイソーの不織布を波々に留めて音出しすると、ボコつきも目立たなくなりいい感じになったので着色


カインズの水性塗料に、ダイソーのカッティングシートを貼って出来上がり!


仮置きしてみましたが中々いい音で鳴っています。
チューニングダイヤルを廻す煩わしさからも解放されました。

スピーカーの下にある箱は、最近端材で作ったエアコンプレッサーの消音ボックスです。
これも想像以上にいい仕事してくれます。

さあ春が来たので、ボチボチツーリングに出かけましょうかね!

※ 追記
電源について記入漏れがあったので追記

電源トランスは任天堂のゲームキューブやWiiの電源トランスが使えます。
12V以上で3Aくらいあればカーナビやオーディオが家庭で使えます。

ハードオフに行けば中古のこれらのトランスが購入可能です。
大体100円から300円程度で購入できます。

小さめの箱にラジカセ風のものや、中古のナビならBluetoothオーディオもできるので、
興味のある方はどうぞ。
Posted at 2020/03/25 12:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ツーリングマシーン http://cvw.jp/b/2402379/45727649/
何シテル?   12/23 23:06
ヤンガーです。よろしくお願いします。2015年 3月6日からフリードから、ヴェゼルハイブリッドに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

郵政カブJA10にシフトインジケータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:30:49
SRXにもニュートラルを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 12:55:42
LED交換→安物→安物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 19:37:48

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
8月下旬にヤフオクで購入しました。 SOHCのシングルなので加速感はあまりありませんが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドに乗っています。 2020年2月で2回目の車検(5年目)とな ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2021.11月に某ヤフオクで購入 これもSRX250 の時みたいに前後輪外して、ヴェゼ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードは運転のしやすさ、収納力、意外と良い走りなどなど良い所たくさんあります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation