• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

【WOL The main event】 2009.9.5~6日 第三回Wind of Lightning ビーナスラインツーリング

←BGMを止めるにはクリックしてください。


今年も、無事にWOLメインイベント

長野ツーリングが、無事に終えることが出来ました。

皆さん、本当にお疲れ様です。

今は、正直ほっとして、あまり何もやる気がない。

でも、そう思えるのも、皆が無事に走り終えて、
帰宅できたからです。

今回の、良かった面や、駄目だった事は色々あるが、
今は、何も考えたくない。

今は、楽しかったことだけ考えていたい。

来年の事は、しばらくしたら考えよう。


毎年、このメインイベントが終わり、

皆と別れ、一人家まで走る時、

今年で終わりにしよう。来年はやめようと思う。

でもね、そんな風に考えてるのに、

来年の構想はその時には、もう出来上がってるの。

なぜなら、皆と会うのが楽しいから。

構想が出来るという事は、皆が無事に走りきれたと言う事。

皆のお陰で、第4回目の企画が出来る。

ありがとう♪

また、皆と元気に来年お会いできる事を楽しみにしてます。



フォト1 フォト2 フォト3 フォト4 フォト5

フォト6 フォト7 フォト8 フォト9 フォト10

フォト11 フォト12 フォト13 フォト14 

フォト15 フォト16 フォト17

ビンゴ1 ビンゴ2 ビンゴ3 ビンゴ4



載せ忘れたフォト追加分です


参加者メンバー


  総大将   ごり12

壱番隊 隊長 檀那さん

弐番隊 隊長 ひかP(゚Д゚) ノどぅもさん

参番隊 隊長 がーすがすさん

   殿     赤いたぬきさん


壱番隊 debiruさん

弐番隊 アカジンさん

参番隊 なおPさん

壱番隊 JOKER@

弐番隊 Dr.Deeさん

壱番隊 ヨシノボリさん

     ボリ影武者さん


弐番隊 池さん         

壱番隊 bebe918さん

車    ☆グラちゃん☆さん   

参番隊 ばぁじょんあーるさん

弐番隊 モンゴメリさん

壱番隊 ハロウィナー さん

参番隊 ルリセンチさん     

参番隊 suomyさん

弐番隊 TERAさん

参番隊 ひよこライダー さん

参番隊 toumashiro45さん

参番隊 鮎♪さん

壱番隊 デイトナ。さん

弐番隊 インフィーさん

日帰り R11Wさん











お詫び


管理者と言う立場にもかかわらず、
私が、携帯電話を落としてしまい、
皆さんに、心配とご迷惑をお掛けしてしまい、
誠に申し訳ございませんでした。


第3休憩ポイントが、違う場所になってすいません。
本来ならば、美ヶ原美術館の駐車場でした、
伝達がちゃんと行き渡ってなく、
違う場所での休憩になってすいませんでした。


3番隊の、先頭と最後尾にスタッフを付けたのにも係らず、
3番隊の数名を迷子にさせ、不安にしてしまって
誠に、申し訳ございませんでした。


管理者として、管理を仕切れなかった私の責任です。

ご迷惑かけた方々、本当にすいませんでした。




しかし、今年は色々始めての事が多く、
戸惑う事が多かったですが、スタッフの皆さんが、
大きなご協力と頑張りがあったおかげで、
この台数の多い、ツーリングを成功させる事が出来ました。

スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。


そして、無事故で帰って皆さん、
無事故が、最大の成功です。


参加された皆さん、
本当にありがとうございます。






PS:一部の人は説教です。来週電話します。
   今週は、楽しい余韻に浸ってください。

   自分だと思う人は、自ら今週、電話してきてもかまいません。




それから、ビンゴが誰に行ったか、ビンゴのフォトの方で教えてください。
全部、私が把握していないので、フォトの方で、空白があります。






動画フォトも楽しんでください。

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2009/09/09 14:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

セルシオ
avot-kunさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 15:57
大変お疲れさまでした。

とても楽しく充実したツーリングが楽しめました。

この楽しさは近年稀にみるものであり、また来年もぜひ参加したいと思っております。

先日のメッセ失礼致しました。
ちょっとわたしも思うところがあったので・・・

またご一緒に走れること楽しみにしております!
コメントへの返答
2009年9月11日 9:30
お疲れ様でした。

初参加で、色々と戸惑う事があったと思いますが、
また、是非参加してください。


いいえ気にしないでください。
一つの案として、考えておきます。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 16:22
ごりさん、お疲れ様でしたぁ。

なんかごりさんのブログみたら、今頃ジィ~ときてます(笑)。

ただ、フォトギャ見ていると、恐ろしいほど絡んでない(笑)・・・・来年の課題のひとつですよね。

あと、これから一年取り合えず乗り続け、もう少し楽しめるように頑張ります。


参加出来て良かった!  ありがとう♪
コメントへの返答
2009年9月11日 9:34
お疲れ様です。

初参加は如何でしたか?
走るのもそうですが、宿泊がメインです♪

長ツーですが、比較的皆とオイラは絡めないですね。
一回目の時は、さらに皆と絡めませんでした。もう少し、オイラに余裕があれば良いのですが、いっぱいいっぱいです。
WOLである限り、これからいっぱい絡めると思います。これからも、宜しくお願いします。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 16:34
お疲れサンマの塩焼き♪ (*^_^*)

もしかして、オイラは説教される一部の人?
コメントへの返答
2009年9月11日 9:36
さんまの塩焼きだか、カツカレーだか・・・
とにかく、お疲れ様でした。

心当たりがあるならば、自白してくださいねwww


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 17:47
説教は…まぁ…俺じゃないなぁ。TERA君だなぁ…
でも間違いは誰にでもあることだからあまり責めないで上げて下さいね(^O^)
コメントへの返答
2009年9月11日 9:37
ごらっ!!
まずは、お疲れ様から、文を書くんだろ!

そんな風に言ってると、5番隊にするぞ!

PS:5番隊とは、WOLの名前を一切触れてはいけない部隊。


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 18:03
お疲れさまでした。

そして取りまとめご苦労さまでした。

これだけの台数でツーリングできたのも、ごりさん&スタッフのみなさんのおかげですね!

感謝してます♪

来年はもう少し写真に写り込もうと思います(^^)

また走りましょう♪
コメントへの返答
2009年9月11日 9:40
お疲れ様です。

イエイエ、どういたしまして。

陽気な仲間と、優秀なスタッフのお陰で、
今回も上手く行く事が出来ました。

もう少し、写真に写る前に、オイラはもう少し、デイトナさんと絡みたかったな~


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 18:11
取り纏めご苦労様でした♪

しかし、この動画は目が回るww

無事故??
ある意味ワイのは事故やで(自爆)


間違っても説教されるの
ワイとちゃうわな!?

コメントへの返答
2009年9月11日 9:46
お疲れ様です。

もう少し、目を回そうかと思いましたが、自分で見て、目が回る限界があそこでしたwww

その瞬間を見れなかったのが、非常に残念でしたwww

どうかな?説教されるかもよ・・・


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 18:41
大作お疲れさまでした!

今思えば初めから最後まで
迷惑かけっぱなしでスイマセンでした。
あーなんだか気が沈んできた・・・
明日の夜こちらから電話します。
多分8時頃です。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月11日 9:48
お疲れ様。

まあまあ、テラちゃんらしい?
アハハ・・・電話してきたwww
色々経験を積むと良いよ。
それに、群馬のおとっちゃんが、マンツーで走り方を教えてくれるから、今度走り方を教わってきな♪


無事故?で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 18:55
お疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!

動画、感動巨編になってます!見ていてしみじみ楽しかったなーと改めて思いました。
(また全てTOPGANのサントラっというところもGoodです!)

事前に綿密なスケジュール、十分な下見。事故なく安全にこの台数を管理できたのは凄いことだと思います。でも、一番はごりさんの管理能力の高さがあったからだと思います。

また、来年も是非開催してください。必ず参加しますので!
コメントへの返答
2009年9月11日 9:56
お疲れ様です。
どういたしまして。

一応、音楽に合わせて、フォトを入れてるから、時間調整で何枚かダブってる。

綿密なスケジュールではないねww
あまり、時間を追いかけて行動していないからね。
気ままだよwwwだから、毎年日没前に宿に行けない。
今年の予定で言えば、16時には宿の予定だったからね(笑)

長ツーは、確かにオイラが管理はしてるけど、よき仲間に恵まれてるから、管理能力が足りなくても、それを皆がカバーしてくれる。
だから、皆に感謝感謝!

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 18:57
もうホントに「ありがとう」しか言葉が無いわ。
コメントへの返答
2009年9月11日 9:59
それだけで、十分です。
こうして、知った顔が毎年誰もかける事無く(仕事などでこれない場合は除く)会えるだけで
ほんと、幸せです。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 19:26
お疲れ様でした♪

動画見ていたらミョ~に切なくなりました。
フル参加できなかった事が残念で仕方ありません。

っで、ごりさんの説教メチャ怖そう~!(当然問題児2名は決定?)
コメントへの返答
2009年9月11日 10:00
お疲れ様でした。

少しの時間でしたが、長ツーの雰囲気を味わっていただけたでしょうか?

もうすでに、数名は説教を終了してますwww

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 21:22
さっき ごりさんから電話かかってきて 

「うぁッ オイラ 説教されちゃう(´Д`;)」 って一瞬思ったけど
全然別の用件だったw

ツーリング段取りから仕切りまで お疲れでしたーo(゚∀゚ )

今年も1つ 区切りが付きましたネー

来年 また楽しくみんなで集まれるよう
また一年 じっくり練っていきましょーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年9月11日 10:03
弐番隊長、お勤めご苦労様でした。
優秀賞があるならば、弐番隊長に送りたい所です。

隊長殿の協力で、今回のイベントは無事に終了しました。
ほんと、ありがとうございました。

来年も、色々とご協力していただくと思いますが、是非ご協力お願いいたします。


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 22:05
乙でしたっ!!
説教は…あの人とあの人とあの人とあの人かなーwww

また来年も同じ場所で楽しもうね!!
コメントへの返答
2009年9月11日 10:05
お疲れさま。
すでに、4人説教は終わってるwww

来年はね、場所が移動する。
池ちゃんは、走る距離が約6~70㎞距離が伸びる。


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 22:38
はぁ~~~~~~~い♪

説教の覚悟は出来てるみたいです♪

さっき「右手」に、ゆ~ときました♪
「お前のせいやっ!!」 ・・・って。

「当分、チン子弄らせんぞ!」って事も・・・・・

えぇ~~~っとそれと・・・
昼飯代&会費の集金はいつ頃ですか?・・・・・・・

あっ!
おらも携帯壊れたみたいですわ・・・
繋がらないかも・・・
コメントへの返答
2009年9月11日 10:14
参番隊長お疲れ様でした。

任務を全うして頂き・・・全う・・・まっとう?・・・全う・・・全うしたか???
任務放棄の挙句、金を踏み倒す模範的なシルバー??www

一部、隊長としてあるまじき行動があり、問題となってますが、一番大変な隊長をしていただきありがとうございます。

電話を、車に忘れたとか言って、説教から逃げる行為も素晴らしいです。

来年は、CBのプラグキャップ2つ外して、走ってもらいます(笑)

下見から、宿の手配、ありがとうございました。
是非、挽回していただくためにも、来年も色々とご協力していただくと思いますが、来年も宜しくお願いいたします。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月9日 22:42
ツーリング気持ち良さそうだな~
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚

でもお~
俺的には食欲の秋の方が楽しみだったりして★
…夜中のお菓子、つまみ食い、やめられな~い!
コメントへの返答
2009年9月11日 11:52
気持ちよかったよ~

でも、24台も居るから凄い威圧感。


食もバッチリ楽しんできた。
2009年9月9日 23:18
おつかれでしたー!

楽しい時間をありがとう!
来年も参加したいデス♪
コメントへの返答
2009年9月11日 11:53
お疲れ!

どういたしまして。
来年も宜しくね。
自分のバイクをちゃんと直して、参加だね。


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月10日 0:21
ごりやん、今年も幹事お疲れ様でした!!

毎年思うけどごりやんの面倒見の良さには脱帽します。
下見から様々な手配、準備・・・ 流石の一言です。

今回は仕事とは言え、間際でのキャンセルすみませんでした。

でも、ごりやんの「しかっちさんはパンフレットに載せておきましたから」の一言には正直感動しました。

今週末には日本に帰国しますので、デビさんから景品をGETしますね♪

来年を楽しみにしています!!
コメントへの返答
2009年9月11日 11:59
お疲れ様です。

イヤイヤイヤ、今年は一人ではどうにもならなかったですが、多くの仲間に支えられて、細かいミスは除いて、上手く行きました。
この場所に、しかっちさんが居なかったのが、非常に残念でなりません。

Dee君も、しかっちさんの言いつけを守って、一生懸命ビンゴ引いていましたが、しかっちさんの当たりの時に、しかっちさんの景品を取ろうとしたときは、笑っちゃいました。さすがに、それはオイラが止めましたwww

帰ってきたら、動画も見てください。(中国からでは見れないんですよね?)

また、近日お会いしましょう。

来年は、しかっちさんにも色々お手伝いしてもらいます。
宜しくお願いします。
2009年9月10日 0:34
ヤベー800円払ってない

今度 必ず 渡します

やっぱ バイクで行きたかった(涙

箱根方面に行って
走ってから 帰ったんですか?

帰り 中央道 メッチャ混み
参った・・・
コメントへの返答
2009年9月11日 12:02
いいですよ。
うちは、トイチ金利なので気にしないで、滞納してください。

車で参加できただけヨシとしないと♪
早く、体直してくださいね。

そうそう、箱根を走ったんですよ。
渋滞を走っても、つまらないじゃないですか。

すり抜けで帰ったら、グラちゃんと会ったな~きっと。
2009年9月10日 1:11
参加できて、本当に良かったと、
改めて思います。そして、管理者として、
多大なご苦労があったことと思います。
ありがとうございます!

・・・動画、一部顔出し島栗の人がいますね。
Dさんとか?
コメントへの返答
2009年9月11日 12:07
お疲れ様。
今から、来年の仕事を休む言い訳考えるのが大変だねwwww

ハロちゃん、走り方良かったよ。
筑波で、10秒切ってる走りだから、どんな走りするかと思ったけど、いい走りだった。
少ししか見れなかったけど、筑波も心配ないよ。
ほんと、良い走り方だった♪

目を開いていたら、ちゃんとモザイク入れたよ。
2009年9月10日 6:12
今年もいろいろとお疲れ様でした。

あまり、サポート出来ませんでしたが少しは役に立ったのですかね。

ま、正直かなり物足りませんでしたが、来年の励みにしたいと思います。


ケータイ落としたとき、やはり止まるべきでした・・・。

あの時、あと数百メートル走ったら終わってしまう!という悲しみにくれていたもので・・・。

申し訳ない。


あ、琵琶湖キャンプってやるの?
コメントへの返答
2009年9月11日 12:09
お疲れ様でした。

色々と大変なポジションでしたが、ありがとうございました。

来年は、来年で楽しみましょう。


ん~止めるというより、無線で連絡が欲しかったかな・・・
とは言え、落としたオイラが悪い。


無事故で走っていただき、ありがとうございました。


キャンプは行きますよ。
2009年9月10日 10:14
本当にお疲れ様でした♪

ごりさんのおかげで、たのしい2日間でした!

ムリのないペースでマッタリ走れたので、
疲れも感じず、運転の方もだいぶ自信が付きました♪

本当にありがとうございました☆

来年は、誰かさんの右手が暴走しても、
リカバリー出来るように「参番隊の遊撃手」を目指します!
( ̄m ̄;)プププ
コメントへの返答
2009年9月11日 12:15
お疲れ様でした。

色々と、ありがとうございました。
オイラは、ちょっとまとめただけで、あとは皆さんの大きな協力と、個性豊なキャラクターのお陰で楽しくなりました。
寧ろ、わたしから皆にありがとうです。

うちのクラブの基本、無理なく自分のペースで走るですからね。


右手?その前に、脳みそを鍛えないと遺憾ですな~
来年の、人員の配置はすでに構想済み。
なおさんにも、来年は役職名付く予定ですねで、来年は今年以上に負担をかけると思いますが、どうかご協力宜しくお願いします。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月10日 13:24
今は、正直ほっとして、あまり何もやる気がない。

を 「謝る気は無い」と読んでしまった(笑)

総大将殿 お疲れ様でした。

次回参番隊は隊長を筆頭に教育しなおしますです。
コメントへの返答
2009年9月11日 12:17
お疲れ様です。

ばあじょんあーるさんの読み方だったら、酷いブログになってましたねwww

参番隊長は、これから一年かけてじっくり教育が必要ですね。

来年も、よろしくお願いします。

無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月10日 22:29
はい!説教電話が来ますたwww(ノ∀`)

事前準備から当日進行、感動の大作動画編集迄大変お疲れ様でした。
ごりさんあってのWoLで御座います<(_ _)>

動画おもすろい。

ステップガリガリ言ってんのねwww



「愉快な、バイクの乗りの集まり…」にデビさんが駄目出ししてない件について
コメントへの返答
2009年9月11日 12:20
おつかれさまです。

説教電話www以後、気を付けてくださいww

オイラ一人では、WOLではないです。
皆の支えで成り立ってます。オイラは、その場所に座らせてもらってるだけです。

あの勾配では、ステップも擦りますね。


ほんとだ~~~のが多い。どもちゃってますねwwwもう、なおせね~~~ってか、メンドクサイからこれで良いやwww


無事故で走っていただき、ありがとうございました。
2009年9月11日 8:34
昨日は電話有難うございます♪
怒られるかとドキドキしますた。
( ´,_ゝ`)プッ

ホント、ご苦労様でした!

楽しかったナイ!

動画見ますと一瞬ですねぇ~♪
早く写真をアップせねば!

お世話になりました♪
コメントへの返答
2009年9月11日 12:24
お疲れ様でした。

ドキドキしましたかwww

ジョカさんと走ったの、楽しかったな~
ちょいと、スリルまんてんでした。
BMWを侮ったのは、敗因です。
良いバイクですね。改めて、今回のツーで思い知らされました。
今度は、それを踏まえて、また一緒に走りましょう!

フォトの手伝い、ありがとうございました。
きっと、皆が喜ぶフォトになってると思います。

色無事故で走っていただき、ありがとうございました。々とありがとうございました。


2009年9月12日 11:21
トリ?

鳥?

ふふふ!

来年も右手がぁ~~~~・・・・


お疲れ様でした!
心より御礼と、御詫び申し上げます♪

またな!!
コメントへの返答
2009年9月14日 14:32
・・・・電話でのあれは・・・


まったく、反省していないな・・・


やっぱり、4番隊降格かな?



色々とサポートありがとうございました。
おかげさまで、何とかうまく終了できました。

では、また会う日まで♪
2009年9月14日 10:18
遅コメ失礼します(^^;)

ホントに今回はありがとうございました

なんかイロイロご手配されてて、カンドー☆


めいっぱい楽しませてもらいました♪

間違って買ったコーヒーもお引取りいただき、
ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2009年9月14日 14:35
どういたしまして。

初参加、如何でしたか?

来年も、WOLメンバーが気持ちよく走れて楽しめるように努力はしますので、来年の参加も是非お待ちしてます。



コーヒーは気にしないで。ちょうど、飲みたかった所でしたから♪

お疲れ様でした。
2009年9月14日 15:45
ツーレポや写真を見てると、行かなかったこと(行けなかった)を激しく後悔してます。

ま、自業自得ではありますが。

諸々のトラブル?!も終わってみればいい思い出ですかね。

管理者としての気苦労は絶えないでしょうけど、来年こそは参加できるようにと意気込んでいますので、

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年9月14日 16:15
今回は、仕方がないですね。
その分、来年に準備してください。

来年は、駒ケ岳付近を予定してます。
年明けから、活動すると思いますので、
ルート設定から色々と、ご協力をお願い致しますので、ぜひご協力をお願い申し上げます。

あの台数から考えれば、ノートラブルと考えていいと思います。
細かいトラブルは、来年の話のネタです。
安全に終えられたことが、何よりです。

また、お会いしましょう!!
2009年9月16日 19:50
こんばんわぁ~♪

長野ツー♪お疲れ様でした

ステッカーありがとうございました

。。。さそーく!!。。。

愛車に貼らさせていただきました ^^

。。。みなさん♪が。。。

コーナーを立ち上がって行く
エキゾーストノート♪&BGM♪

サイコーっす!!(((((((ゾクゾク)))))))

。。。ボクも。。。

第4回は是非!!壱番隊にて!? ^^;
(((((((ムリムリ)))))))

次回の開催を楽しみにしております ^^




コメントへの返答
2009年9月18日 16:18
こんにちは。

無事に終えられました。

デイトナさんから、届きましたか♪

さっそく貼っていただき、嬉しいです。



ここは、勾配がきつく回り込んだ道なので、
意外と皆低速で走ってます。
もっと高速のカーブで撮影すれば、
もっと良い音だったんですけどね。
速度が遅い方が、撮影がしやすいと思い、
この、低速コーナーを選びました。

第四回の番手ですか・・・
また、考えないと。
一応、全員の走りを見て、経験、事故暦、
服装、安全装備などを全て含めた、
トータルバランスをみて、独断の振り分けだったんですよね。
さて、けんぢさんはどこに行くかな?
魔の4番隊もありますよwww
すでに、二人は4番隊が決まってます。

長ツー前に一回、一緒に走りたいですね。

プロフィール

色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中突然のエンジン停止‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:56:32
ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
8月12日に納車されました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation