• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

第六回WOLビーナスラインツーリングに、参加される方へ

WOL長野ツーリングに参加される方は、
必ず読んで、コメント欄に同意したことを記載してください。


その1)
前回同様、宿泊先でビンゴ大会を行います。
景品は、1000円以上の物を持参。
最低金額は決めますが、上限は決めません。
ビンゴの景品は、アダルトグッツは解禁です。
貰った人が不快にならない程度物を選んでください。
どこから不快と云う線引きはしませんが、
各自、自己判断で御願致します。
WOL賞には、不快なものは含まれます。



その2)
車両を駐車する際は、他の皆様に迷惑を
かけないようにしましょう。
台数が多いので、それだけでも周りの人には
威嚇しているように感じ取られますので、
他の皆様に、迷惑を掛けない事を心がけてください。



その3)
この長野ツーリングに関しては、
WOLメンバー以外の参会は禁止しています。
例外として、WOLに所属している方の家族の参加はOKです。



その4)
基本的には、車での参加は原則禁止です。
自分のバイク(高速道路を走れる車種)で参加してください。

その5)
当日雨だからと言って、ドタキャンする事は禁止です。
例外として、台風などで走行に危険を及ぼす場合は柔軟に対応致します。



その6)
単独行動で、宿へ行く事は禁止です。
基本的には、皆で目的地に向かい
皆で宿に向かうのが原則です。
(理由は、『いつか皆で集まって走ろうね』この合言葉から、
長ツーが始まっています。
宿泊はあくまでおまけです。こ
こ近年、おまけがメインイベントになっていますけど、
始まりの理由を大事にしたいからです。)


その7)
参加の際は、事故やトラブルはすべて自己責任でお願いします。
管理者また参加者またご同件者に起因する事故時の生命、
財産、損害に対する 一切の補償請求は、
行わないことに同意いただける方のみご参加ください。



その8)
参加者皆様の、緊急連絡先名簿は、
総大将と副大将が保有いたします。



その9)
峠では自由
自由の意味を間違えないで欲しいのですが、
マイペースで走る意味です。
前と、どんなに離れても、
絶対に無理して前に付いて行こうとしない事。
前と、どんなに離れても、途中で必ず隊長が待っていますし、
必ず、殿が遅れた人を見つけて道を導いてくれます。
各隊長と、各殿を信じて、無理のない走行をしてください。



その10)
ツーリング終了して、自宅に到着したら
必ず、スレッドに帰宅報告をする事。



その11)
毎回言いますが、事故や転倒など
するなとは言いません。

絶対にバイクで命を落とす事や、
一生不自由な体にならない事!

来年も長野で会いましょう!
を合言葉に、皆さん
安全運転で御願致します。




その12)
ビンゴの景品は、今年はラッピングを行わないでください。
商品が見えるようにしておいてください。

商品の裏に、自分のHNと名前を
記載して置いて下さい。

宜しくお願い致します。



その13)
宿泊、昼食に関する事

ペンション  宿泊代   8000円  (変更の可能性あり)
おぎのや 昼食 Azusa 1890円   (変更の可能性あり)
WOL会費          2000円  (変更の可能性あり)

昼食時に回収金額 12000円    (変更の可能性あり)
宿泊代、会費、昼食代、お土産DVD(完成次第発送)

宴会の詳細は後程・・・

ご理解ご協力をお願い致します。

その他)
他にも細かい事はありますが、細かい事は自己判断で
大人の振る舞いを心がけてください。
開催当日、何か困った事や気になる事があった時には、
自分が所属している、各隊長にお気軽にご相談ください。

補足は随時更新していきますので宜しくお願いいたします。



その14)
撮影ポイントは、昨年と同じ場所。
昨年と違う点は、賞があると云う事です。

一つ目は・・・カッコ良く写ったで賞(賞の名前は仮名です)
二つ目は・・・ベストパフォーマンスで賞(賞の名前は仮名です)

一つ目の賞は、そのままです。カッコよく写った人に授与
二つ目の賞は、写る時にパフォーマンスをした人に授与
昨年の例で言えば、グラちゃんみたいな写り方。

総大将と副大将で、受賞者を決めさせていただきます。
当日の宴会会場で、授賞式を行います。
皆さん、どちらかを狙ってくださいね。


【WOL The main event】 2011.9.8~9日 第六回WOLビーナスラインツーリング

      女神合戦

ルート・・・ここをクリック


総大将(青)         ごり12

副大将(ピンク)
       がーすがす副大将

壱番隊(赤)
          檀那隊長
壱番隊(赤)          鮎♪殿

弐番隊(黄)
          ひかP(´・ω・`)ノ隊長
弐番隊殿           ばぁ殿

参番隊(緑)
          bebe918隊長
参番隊(緑)           toumashiro45 殿

足軽隊&総殿(オレンジ)
   なおP殿
足軽隊             アカ 殿

撮影隊(紫)
          モンごめり隊

現地スタッフ          ヨシノボリ
                   TERA
現地スタッフ&名簿チェック debiru

                 
           

役割

総大将・・・総括&各隊長のバイクトラブルが万が一起きた時に、代理隊長を務める。

副大将・・・総大将&各隊長に何かあった時の代わり。

隊長・・・・各隊のまとめ役

足軽隊・・・殿と連絡を取り合い、誰かのバイクがトラブルを起こした時に、すぐに応援に向かう。

殿・・・・・・・各隊または、総隊のケツ持ちならびに、トラブル発生時に二人のうち一人そこに残り、 何らかの処置を行う。足軽隊との連携が必要。

撮影隊…ツーリングの全体的な雰囲気などを撮影。写りたい人は、なるべくもんちゃんの周りをウロウロすることをお勧めします。
もんちゃんは、撮影してばかりなので時々皆でもんちゃんを撮ってあげてね。

現地スタッフ 宴会などのお手伝い。
Posted at 2012/01/09 18:15:22 | コメント(40) | トラックバック(0) | ごり12からの、お知らせ | 日記
2011年03月14日 イイね!

Wind of Lightning倶楽部員の皆様へ

スレッドには上げましたが、
Wind of Lightningの皆様へ、少しでも多く賛同してもらいたく
ブログに掲載させて頂きます。

~~~~~~以下、スレッド文をコピーペースト~~~~~~~~


東北地方太平洋沖地震  義援金募集


2011年3月11日14時46分ごろ、
三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震が発生。
津波や火災で多数の死傷者が出ています。

3月11日に発生いたしました「東日本巨大地震」により多くの方々の命が失われことに対し、
深くお悔やみを申しあげます。
また、一人でも多くの方の命が救われるよう、
併せて被災に遭われた方々が1日も早くもとの生活を取り戻せるよう、
心よりお祈りいたします。
また、災害対策に尽くしている関係者へのねぎらいの意をお伝えしたい。

報道を見ていても、ただ唖然とするだけで、何も手助けをする事ができません。
何か手助けをしたいと思っていても、何もできません。
今も、必死で救助活動している人や、必死で原発を修復している人達が居ます。
人道支援は出来ませんし、人道支援を行えば寧ろ迷惑をかけてしまう事もあります。

良い言い方分かりませんが、残念な事に、今出来ることは『お金』を
集める事ぐらいしか出来ません。

しかし、黙って指を咥えて手を拱いている事の方が私は辛いです。

そこで、皆様にお願いがあります。
Wind of Lightningとして、義援金を募集したいと思います。
一口1000円から募集いたします。
何口でもかまいません。
ご協力お願い致します。

集められた募金は、管理者の私が責任を持って、日本赤十字社にお渡し致します。

目安としては、今月いっぱい募集を行おうと考えています。
現在、日本赤十字社は関係機関と口座開設等の準備を進めております。
義援金募集終了と、口座開設され次第、納付したいと思います。

なお、振込み方法などは賛同表明してくれた方へ、
直接メッセージを送りたいと思います。

皆様の、温かいご支援心よりお待ち申し上げます。
管理者ならびに、一個人としてお願い致します。




                2011年3月14日  Wind of Lightning 管理者 ごり12 
Posted at 2011/03/14 15:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごり12からの、お知らせ | 日記
2011年01月12日 イイね!

第五回WOLビーナスラインツーリングに、参加される方へ

WOL長野ツーリングに参加される方は、
必ず読んで、コメント欄に『同意した』と記載してください。



その1)
前回同様、宿泊先でビンゴ大会を行います。
景品は、1000円以上の物を持参。
最低金額は決めますが、上限は決めません。
ビンゴの景品は、基本的にアダルトグッツは禁止です。
どこから、アダルトグッツと線引きはいたしません。
各自、自己判断で御願致します。

WOL賞には、含まれるかもしれません。



その2)
車両を駐車する際は、他の皆様に迷惑を
かけないようにしましょう。
台数が多いので、それだけでも周りの人には
威嚇しているように感じ取られますので、
他の皆様に、迷惑を掛けない事を心がけてください。




その3)
この長野ツーリングに関しては、
WOLメンバー以外の参会は禁止しています。
例外として、WOLに所属している方の家族の参加はOKです。




その4)
基本的には、車での参加は禁止です。
例外として、ちょ~~~悪天候のみ可です。




その5)
単独行動で、宿へ行く事は禁止です。
基本的には、皆で目的地に向かい
皆で宿に向かうのが原則です。




その6)

参加の際は、事故やトラブルはすべて自己責任でお願いします。
管理者また参加者またご同件者に起因する事故時の生命、
財産、損害に対する 一切の補償請求は、
行わないことに同意いただける方のみご参加ください。




その7)
参加者皆様の、緊急連絡先名簿は、
総大将と副大将が保有いたします。




その8)
峠では自由
自由の意味を間違えないで欲しいのですが、
マイペースで走る意味です。
前と、どんなに離れても、
絶対に無理して前に付いて行こうとしない事。
前と、どんなに離れても、途中で必ず隊長が待っていますし、
必ず、殿が遅れた人を見つけて道を導いてくれます。
各隊長と、各殿を信じて、無理のない走行をしてください。




その9)
ツーリング終了して、自宅に到着したら
必ず、スレッドに帰宅報告をする事。




その10) 


















毎回言いますが、事故や転倒など
するなとは言いません。




















絶対にバイクで命を落とす事や、
一生不自由な体にならない事!




















来年も長野で会いましょう!
を合言葉に、
皆さん
安全運転で御願致します。




その11)
ビンゴの景品は、今年はラッピングを行わないでください。
商品が見えるようにしておいてください。

商品の裏に、自分のHNと名前を
記載して置いて下さい。

宜しくお願い致します。



その12)


宿泊、昼食に関する事

ペンション  宿泊代   8000円(内会費650円)
おぎのや 昼食 Azusa 2000円(内会費171円)
WOL会費         1179円(合計2000円)

昼食時に回収金額 12000円
宿泊代、会費、昼食代、お土産DVD(完成次第発送)

宴会時の生ビール飲み放題
但し、20リッターなくなったら飲み放題終了。

宴会時のソフトドリンク飲み放題
但し、20リッターなくなったら飲み放題終了。

宿泊に関してですが、参加人数が30人を下回った場合、
宿泊費は、1000円上がります。
同時に、会費が200円アップします。

ご理解ご協力をお願い致します。




その13)

お風呂について。

今回、参加者が多いため、お風呂のない部屋も使用します。
その為、皆様に平等になってもらいたいので、
お風呂は、すぐそばの(歩いて5分)
白樺湖温泉すずらんの湯に行ってください。
http://shirakabako.com/suzuran/index.htm
夕食までの時間を、円滑に進めたいのと、
皆様が平等になってもらいたいので、
ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

なお、私を含めたスタッフ数名には、
夜の宴会の準備を手伝ってもらうかもしれませんので、
部屋についてるシャワーのみになるかもしれませんが、
ご協力お願い致します。

追伸:ペンションで団体割引券を貰えます。


その他)
他にも細かい事はありますが、細かい事は自己判断で
大人の振る舞いを心がけてください。
開催当日、何か困った事や気になる事があった時には、
自分が所属している、各隊長にお気軽にご相談ください。

補足は随時更新していきますので宜しくお願いいたします。



【WOL The main event】 2011.9.10~11日 第5回WOLビーナスラインツーリング

      女神合戦

ルート・・・ここをクリック 





総大将(青)    ごり12

副大将(ピンク)  がーすがす副大将 兼壱番隊殿


壱番隊(赤)    檀那隊長

弐番隊(黄)     ひかP(´・ω・`)ノ隊長

参番隊(緑)    モンゴメリ隊長



弐番隊殿
     bebe殿

足軽隊(オレンジ) アカ 殿

殿(オレンジ)   なおP殿         
           ばぁじょんあーる殿


役割

総大将・・・総括&各隊長のバイクトラブルが万が一起きた時に、代理隊長を務める。
副大将・・・総大将に何かあった時の代わり。
隊長・・・・各隊のまとめ役
足軽隊・・・殿と連絡を取り合い、誰かのバイクがトラブルを起こした時に、すぐに応援に向かう。
殿・・・・・・・各隊または、総隊のケツ持ちならびに、トラブル発生時に二人のうち一人そこに残り、 何らかの処置を行う。足軽隊との連携が必要。
Posted at 2011/01/18 15:16:38 | コメント(83) | トラックバック(0) | ごり12からの、お知らせ | 日記
2011年01月01日 イイね!

☆★☆★☆謹賀新年☆★☆★☆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 ┏━┳━┓┏┓┏┓
 ┣━┃┃┃┃┃┃┃
 ┃━┫┃┃┃┃┃┃
 ┗━┻━┛┗┛┗┛
┏┳┳━┳━┳━┳┓┏┓
┃ ┃〓┃〓┃〓┃┗┛┃
┃ ┃┃┃┏┫┏┻┓┏┛
┗┻┻┻┻┛┗┛ ┗┛
┏━┳┳━┳┳━┳┓
┃ ┃┃━┫┃ ┃┃
┃┃ ┃━┫ ┃ ┃
┗┻━┻━┻━┻━┛
┏┓┏┳━┳━┳━━┓
┃┗┛┃━┫〓┃ 〓┃
┗┓┏┫━┫┃┃┏┓┫
 ┗┛┗━┻┻┻┛┗┛
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



今年も、宜しく御願致します♪
Posted at 2011/01/01 16:07:14 | コメント(25) | トラックバック(0) | ごり12からの、お知らせ | 日記
2010年11月01日 イイね!

極寒!房総暴走ツーリング!地図

Posted at 2010/12/17 15:48:39 | コメント(13) | ごり12からの、お知らせ | 日記

プロフィール

「@toumashiro45 ありがとうございます😊 あと一人、残り2回 SS大型バイク1台分だ😩」
何シテル?   08/25 15:12
色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中突然のエンジン停止‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:56:32
ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
8月12日に納車されました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation