• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12のブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

房総手掘りトンネルツーリング



集合場所

alt

世界一大きいトイレ


alt

alt

予定外のスポット
遮断機無しの踏切に皆反応
撮影会をしました。
因みにここの踏切は見難くいです。


alt



柿木台第一、第二トンネル~永昌寺トンネル




alt

alt

alt

alt

筑波でいつも一緒ですが、確認の為のともだち〇

alt

alt

alt




月崎トンネル

こちらはトンネルとトンネルの間に太陽の光が入ると神々しく見える場所ですが
この日は生憎曇り空だったのでいまいち映えませんでした。

alt

alt

alt



向山トンネル 
トンネルが二段になっています。

alt


小田代トンネル?仮名
サイトで見つけたトンネルで、
そのサイトの管理者が仮名で付けたトンネル名です。

alt

alt

alt


alt

alt





昼食
予定としては旧小学校の教室でそばを食べる、
その後にキッチンカーの中で可愛い子が作ってくれる
ハンバーガーを食べる予定でした。

ルートとして、一度キッチンカーの前を通り過ぎてそば屋に行って戻ってくる予定…
っが、通過する時キッチンカーの姿が見えない。10:00前だったからまだ来ていないか?

そば屋に到着

alt

NOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!











ハンバーガ屋が居る場所に戻るが居ない・・・・

NOOOOOOOOOOOOOOOOOO‼‼‼‼‼‼‼

こんな時スマホは便利
(本当はスマホ検索は嫌い。偶然見つけた店に入るのが好き)
検索するとすぐそばに美味しそうなそば屋が。
行ってみるが、売り切れの文字が…
まだ、10:30だよ
納得できないので店に入り聞いてみると、前日までの予約
コロナで密にならないように、決めた人数しか入れないようにしてるそうです。


俺の記憶では道中にそば屋があった記憶
道中を5~10分走り戻るとやっぱりあった。
あ~一安心。

alt


店に入りメニューを見ると、うどんとゆばしかない。
店の外ののぼりに、生そばと書いてあったよねとヒソヒソ
隣の席の年配夫婦ライダーもそば無いねと話してる。

あ~そば計画は失敗 

ゆば刺しとゆば天ぷらとうどんの定食
これが予想以上に美味しく結果オーライ

alt

もし戻ってそば屋が無かったら第五プラントして
コンビニで緑のたぬき買って(もちろんおごりで)
お湯を入れた状態で食えと差し出そうと計画していたが
それは叶わなかったw それが出来なくちょっと残念に思う自分がいる。


ゆば屋と三島の間に小さな名無しの手掘りトンネルを通過しています。






三島のL字トンネル

ここはトンネルが二連になっていまして、一つ目のトンネルが
トンネル内でL字に曲がっていて先が見えません。

alt
※画像が無かったのでネットで拝借



トンネル内は狭いのでバイクは止められないので一旦外に出て駐車

alt

反対側から歩いてトンネルに入ります。

alt

alt

少し歩くとトンネル内に脇道があります。

alt


出た先に神社があります。

alt

本殿は岩をくりぬいた中にあります。

alt



この後、奥米トンネルを行くのですが通過
大きな手掘りトンネルですが、もうトンネルに飽きたかな?と思い通過したが
ちゃんと停まれば良かったちょっと後悔





亀岩の洞窟
こちらは調整ポイント
時間が押していたら通過予定でしたが、
30分遅れでしたが、そこそこ予定通りに移動できていたので寄りました。
そば屋で30分ロスしてるww

alt

朝来ればこんな感じでハート型に見えます。

alt



皆を笑わせてくれたりと楽しい時間です。

alt

alt

alt

alt



おっさん五人に幸運は来るのかな?

alt




最後のポイントです。
日本100選に選ばれた湧き水
千葉100選じゃないよ。

alt

alt



予定から30分遅れの15:30に集合地点に到着。
神奈川、埼玉に帰るのに混まない様にと思い駆け足で15時台に戻ってきたが…


巨乳と貧乳の狭間についての会議してると・・・

alt



すっかり暗くなってしまった。

alt

約3時間ぐらい話していたかな?

alt




やっぱりバイクって面白いな。
一緒に走ってるのに、ヘルメットを脱ぐ度に久しぶり感がある。
車でサーキット走ったりしているが、遊びなんだけど何かちょっと違う。
このツーリングは、久しぶりに遊んだ感がありました。
コビット19が流行ってから、一番純粋に楽しめたかも。
ほんと楽しかった。
参加された皆さん、遠くまでお越しいただき有難うございました。
おかげさまで楽しい時間でした。

ソフトクリーム奢った事は気にしないでください。
倍になって返ってくると信じて次回お会いする事を楽しみにしています。





第二弾計画進行中!!
Posted at 2021/10/14 12:56:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中突然のエンジン停止‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:56:32
ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
8月12日に納車されました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation