• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12の愛車 [ホンダ CBR600RR]

整備手帳

作業日:2008年11月12日

フロントメンテナンススタンド改良 パートⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この時、
http://minkara.carview.co.jp/userid/240249/car/153139/591594/note.aspx
スタンド改良は済んで、完成と思っていたら、アッパーカウルをつけると、カウルにスタンドがぶつかり使えない事が発覚。
更なる改造を試みました。
2
一回切って作ったけど、角度が悪く失敗。
本当は、ここが真っ直ぐ繋がってます。
3
それを切断。
4
裏面に持ってきて、溶接で装着。
5
こんな感じで完成。
6
溶接の仕上げはまったく行ってない・・・面倒くさく、壊れない程度の強度があって、
使用できればいいやと言う、やっつけ仕事♪

でも、溶接部分は一応錆びないように塗装はしました。
7
こんな感じで使用できます。
8
アッパーカウルにも当たらなくなったけど、
奥の可動部分はギリ・・・
これで、タイヤ交換もカウル付けて出来るから、
見た目はよくなくても、これでヨシとしましょう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー交換

難易度:

[CBR600RR]チェーン&リアスプロケット交換[8BL-PC40

難易度: ★★

[CBR600RR]クーラントをヒートブロックに交換

難易度: ★★

CBR600RR エンジンオイル交換 14,234㎞

難易度:

固定 フロントブレーキ ???

難易度:

cbr600rrタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約束 http://cvw.jp/b/240249/47766508/
何シテル?   06/07 13:59
色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。 もう少し乗りなれたら書きます。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation