• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12の愛車 [ホンダ XL250R]

整備手帳

作業日:2013年12月26日

タンク塗装・・・・失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここまでは問題ない
2
寧ろ、下地はバッチリと言う感じ。
3
白も順調に仕上がる。
4
雲行きが怪しい…

ごまかしを始める…
5
嘘が嘘を呼ぶように、誤魔化せば誤魔化すほど
悪化する。
6
潔く諦め、剥離からやり直し。

また、出直します。


赤単色にしようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブローバイ点検、清掃、エレメント交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

オイル交換 1回目(2024年)

難易度:

スピードメーターの不調に対処する

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月26日 15:27
トリコロールカラーにするんだったんですね^^;
コメントへの返答
2013年12月26日 19:00
ミニパリダカにする予定だった。
2013年12月26日 17:01
あっ、最近私もチリを一緒にクリアコーティングすると言う大失敗してますヽ(ToT)人(ToT)ノナカマ!
ちなみに5枚目の写真まで、どこをごまかしてるのか分かりませんでした。
コメントへの返答
2013年12月26日 19:06
『塵も積もれば山となる』と言うぐらいだから、山になっていないんですから良いんじゃないですか?何が良いのか分からないけどwww

誤魔化してる画像はありません。
修正するので必死でしたから。
100歩譲って誤魔化したけど、釜に入れるタイミングをミスして、大げさに言えば最後の剥離の画像6のようになってしまった(色の境界線の一部が)

2013年12月26日 19:53
案外サーフェーサーで完成でも
格好いいかも♪w

赤単色でもいいと思います。
いや。。。スズ菌キャリアなごりさんには
黄色がお勧めだww
コメントへの返答
2013年12月26日 22:17
本当は、車体から全て陸自カラーにしたい。

林道で、道を外してひっくり返っても見つからないぜ~♪


赤単色だったら、ノーマルのXL250Rと一緒じゃないか!
敢えて、パリダカを強調しないと♪

フロント周りや、初めて買った原付もすずきはいくだけど、やっぱりホンダだね♪
2013年12月26日 20:55
敢えてこのままカキ氷ブルーハワイ風でw
コメントへの返答
2013年12月26日 22:18
もしくは、富士山カラーといって
世界遺産に便乗するか?www
2013年12月26日 21:29
前戯無しでガンバルから逝ってまうねん♪
コメントへの返答
2013年12月26日 22:21
私の前戯の丁寧さを知らないな?
まあ、出先のみの他人へですがwwwwww

プロフィール

「[整備] #ロードスター 4点式固定ナット取り付け 1 https://minkara.carview.co.jp/userid/240249/car/3402267/7734834/note.aspx
何シテル?   03/31 23:56
色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。 もう少し乗りなれたら書きます。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation