• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごり12の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2018年10月25日

フェンダーレスキット取り付け -158g【-113g】 NO.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正575g
2
キジマフェンダーレスキット417g
3
あとは、付属してるキジマの説明書を見れば問題なく作業が進みます。
4
ぴったり良く出来てます。

リフレクターが、ぴったり過ぎて若干下げるか角度を付けた方がいい。
シートカウルを取り付けた時、微妙に緩衝する。
5
若干ナンバーも角度が付いて
バランスが良い。
6
カウルを戻せば完成ですが、はめ込む時も硬い。

今のプラスチック精度は、ほんと凄いと思う。
7
完了です。

少しレーシーな感じになったが、
どべっとした泥除けが無いのも寂しいもんだな。
8
今あるパーツの取り付けはこれで完了。


まだ、届いていないパーツがあるが
出荷が遅れてるらしく、11月になりそうだ。


それにしても、なかなか軽くならないな~
どうにか、マイナスになったがほぼ変わらない。

バイクの軽量の前に、お前自身軽量した方が早いと言われそうだが、まったくその通りだと思うww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

プラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@toumashiro45 いいですね。いつかそこに連れて行ってください😊」
何シテル?   06/16 22:24
色々な趣味に手を出したく、好奇心旺盛だが非常に飽きやすい。 やりたい事が沢山あるが、福沢諭吉さんと交渉が上手くいかない・・・ 千葉に移り住んで、約10年が経...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ごり12さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:19:56
とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 10:18:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車されました。 もう少し乗りなれたら書きます。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
嫁様専用号 時々 家族号 マルーンレッド/ダイヤモンドブラック 2トーン Sハイブリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
セダンにしては、走りが粗い スポーツカーとしては、走りが大人しい。 高回転が良く回るの ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
キャリイトラック(DB41T)から乗り換え 旧規格の軽トラから乗り換えなので何もかもが素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation